輸入盤 最新新譜情報  【BUYER'S EYES】

●メーカーからご提供頂いた情報を元に小売店のチェック用として使用されております。本文の複写転載禁止。内容変更可能性あり。

SUBLIME WITH ROME/YOURS TRUELY

2011-06-09 | Rock&Pops
発売日:7/12

番号orJAN:0075678826573

情報:http://www.sublimewithrome.com/

キーワード:

内容:
ロングビーチの伝説のバンド:サブライム。新ヴォーカル:ローム・ラミレスを迎えたニュー・アルバムが遂に完成!

★AIR JAM 2011で来日決定!!
ロングビーチの伝説のバンド:サブライム。新ヴォーカル、ローム・ラミレスを迎えたニュー・アルバム。

<サブライム・ウィズ・ローム>
【新ヴォーカル&ギタリスト】ローム・ラミレス(ヴォーカル、ギター)
【伝説的スカ・パンク・バンド:サブライムのオリジナル・メンバー】
エリック・ウィルソン(ベース)、フロイド・“バド”・ゴー(ドラムス)


●オルタナ/スカ・パンク・グループ、サブライム・ウィズ・ロームはフュエルド・バイ・ラーメンから、ニュー・アルバムをリリースし来日を果たす。カリフォルニアを拠点として活動する彼らは、伝説的スカ・パンク・バンドのサブライム結成メンバーであるドラマーのバド・ゴー、ベーシストのエリック・ウィルソンに、才能溢れるシンガーでギタリストでもあるロームを加えた3人組だ。

●テキサス州エル・パソにあるソニック・ランチ・スタジオで、ポール・リアリー(バットホール・サーファーズ、サブライム、ミート・パペッツ、ロング・ビーチ・ダブ・オールスターズ)をプロデューサーに迎え、アルバムの制作を行った。
サブライム・ウィズ・ロームのシンガー兼ギタリストであるロームは、こう話す。「曲も素晴らしい仕上がりだし、時代を超えて愛してもらえるアルバムだって確信してる。ファンに聴いてもらうのが楽しみで、ワールドツアーをして実際にライヴでも届けたいって思ってるよ。」

●亡くなったサブライムのオリジナル・ギタリスト/ヴォーカリストだったブラッドリー・ノウェルの未亡人トロイ・ノウェル・ホームスは、言う。「サブライム・ウィズ・ロームは、ブラッドの代わりを見つけるとか、彼の事を忘れるって事じゃないんだって、ライヴ・パフォーマンスを通じてファンに訴えたのよ。音楽を祝福しようって。そして、ここから次の章が始まるの。ロームは、素晴らしいソングライターよ。バドとエリックの才能が彼をバックアップするわ。サブライム・ウィズ・ロームは、彼ら独自の色で輝くはず。新しい楽曲を聴くのが楽しみなのよ。だって、彼らは本当に才能があるから。」

●サブライム・ウィズ・ロームは2009年に結成された。ラジオのクリスマス・ショーを含む、何公演かでパフォーマンスをする為だった。想像以上の反響に、バンドはワールド・ヘッドライン・ツアーを企画。いっぱいに埋まったライヴ・ハウスでのライヴは、各地で素晴らしいライヴ・レビューを獲得した。サブライムの曲は常にラジオでOAされてきたが、ロームも彼自身のヒット曲を持っている。ザ・ダーティー・ヘッズと共作し、ヴォーカルで参加した「レイ・ミー・ダウン」だ。この楽曲は、モダン・ロック・チャートで1位になった。

●1988年、カリフォルニア州ロングビーチでバド、エリック、そしてオリジナル・ヴォーカリスト/ギタリストのブラッドリー・ノウェルにより結成されたサブライムは、間違いなく最も成功を収め、影響力を持ったスカ・パンク・バンドだった。「デート・レイプ」、「サンテリア」などのラジオ・ヒットや、チャートを賑わせた「ホワット・アイ・ゴット」など。彼らは全世界で1700万枚のセールスを記録。代表作には、ダブル・プラチナに認定された『40オンス・トゥ・フリーダム』(1992年作品)、ゴールドに認定された『ロビン・ザ・フッド』(1994年作品)、5Xプラチナに認定された大ヒット・アルバム『サブライム』(1996年作品)、プラチナに認定された『セカンド・ハンド・スモーク』(1997年作品)などがある。ロスにあるラジオ局KROQは、彼らの事を6年連続で「時代を超えた最もビッグなバンド」の3位に選出した。上にいるのはレッド・ホット・チリ・ペッパーズとニルヴァーナだけだ。しかしサブライムは、1996年のブラッドリーの死で活動を休止した。

※2曲のボーナス・トラック追加収録!合計14曲収録!! カード仕様、折りたたみポスター付き のデラックス盤も同時発売。