エンタメPの独り言

海外20年。エンタテインメント業界(小売、音楽、ゲーム、旅行、教育、料理)を転々とする1プロデューサーの独り言

広告・宣伝

2018-09-16 09:51:37 | 日記
広告・宣伝は、人気の職業だ。多分、かっこいいから(笑)でも何故、かっこいいのか?華やかだから?
私は、広告・宣伝「される」側の方が、かっこいいと思う。多くが憧れるニュースキャスターもそう、ニュースを伝えるより、そのニュースになった方が、かっこいい。
伝える仕事はとても大事だとは思うが、何故、伝えるのか?伝えたいのか?が、ハッキリしていないといけない。
私が、人にニュース(情報)を伝える時は、そのニュースが、その人のためになると思うから。それには、その人をよく知らないといけない。
相手のことも知らず、一方的に(無差別に)広告・宣伝やニュースを流すのは、邪魔なだけ。正直、ウザイ。だから、そのような広告・宣伝ばかりのテレビや雑誌は廃れ、徐々にかっこ悪い職業になりつつある。

何故やるか、感じる

2018-09-11 23:33:50 | 日記
何故やるの?と聞かれたら、大抵の人はその理由を考えて、説明する。でも、単純にやりたいから、でいいと思う。理由は分からないけど、やりたい!で、十分だ。逆に、それが正しい。
でも、それに一貫性や持続性がないと単なる「思い付き」や「きまぐれ」でしかない。やりたい気持ちが本物かどうか、本当に感じていることなのか。それは、まさに一貫性や持続性が証明する。それを一生やっている人は、その理由は考えていない。

世界の前に身の回りを変えろ

2018-09-11 23:29:19 | 日記
SNSのお陰で、世界が小さく感じる。身の回り(小さいこと)より、世界(でかいこと)を変えたくなる。さらにスピードも速いから、時間の掛かる地道な努力は、やりたくない。
でも、まずは、身の回りの小さなものから、時間を掛けて変えて行くべきだ。しかない。世界は「身の回り」の集合体だから。
「身の回りを変える」が時間を掛け、SNSで広まり「世界を変える」に繋がる。が、正しい流れだ。世界の前に、身の回りを変えろ。

自由とだらしなさ

2018-09-05 12:02:16 | 日記
自由を得ると、だらしなくなる人がいる。それはそれでいいと思う、人に迷惑をかけない限り。自由なんだから(笑)
でも自由は、逆にしっかりしないといけなくなる。誰からも監視されない代わりに、誰からも助言もされなくなる。自分自身が、しっかりと目標や目的を設定して、生活しないと、いくらでも、だらけてしまう。
一生は一回と思った時に、だらしない毎日を過ごすのなら、自由が勿体無いと思う。自由に相応しい、価値のある人に与えるべきだ。誰にでも、自由が合うわけではない。

エンタテインメントの責任

2018-09-03 11:28:28 | 日記
若者がドラッグで、問題を起こしたり、教会(宗教)が不祥事を起こす度に、エンタテインメントにも責任があると思う。
危険なドラッグや怪しい宗教に頼らなくても、エンタテインメントが、苦悩を乗り越える手助けをするべきだ。生きることに希望を持たせるべきだ。救いになるべきだ。が、残念ながら、今のエンタテインメントには、その力が足りない。
何が足りないのか?自分の体験から言うと、今のエンタテインメントは単発すぎる。その瞬間は楽しいが、すぐ現実に戻される。苦悩を乗り越えるだけの、持続性がない。でも、ゲームはその反面、持続性が問題になっている。寝ずに何日もやる中毒者が、出てくる。あとは、表面的すぎる。作り物だ、お金儲けだと感じた瞬間、感情移入できず、苦悩を乗り越えるだけのところまで、行かない。
では、エンタテインメントはどうあるべきか?苦悩を乗り越える「方法」を教えることだと思う。それは、いかにネガティブをポジティブにするか。希望を持つか。そのコツを教えることだ。
そのためには、苦悩を実際に乗り越えた人達が自ら、その方法をアドバイスする。それが歌であり、映像であり、ゲームであり、スポーツであり、旅行であり、食事であり、買い物だと思う。
苦悩していた本人が、ドラッグや宗教に頼らず、いかにエンタテインメントを通して、その苦悩を乗り越え、希望を持って生きている(実現して、持続している)かを実証することだ。