goo blog サービス終了のお知らせ 

john note〜マリアニストの霊的日記

いちカトリック者です。イエズス・マリア様に捧げるブログです。勝手に書いてます。お気にさわりましたらすいません。

教訓と思い出 4〜 聖女の謙徳

2018-06-08 19:52:38 | 教訓と思い出



彼女が責任を持っていた修練女たちの指導において際立っていたことは、
彼女が人間的賢慮に負けて、彼女らの愛情をかち得ようとしなかったことである。
彼女は修練女たちの修道的完徳の利害しか見ず、それを得るためには自分の人気などかまわなかった。
私は彼女が自分の良心にしたがって修練女たちを扱うその忠実さを何度も目撃した。

教訓と思い出 3 修練長つづき

2018-06-07 08:11:44 | 教訓と思い出



彼女が自ら証言しているように、事ひとたび真実を言うということになると、
彼女は、いかなるものの前にもしりごみせず、戦闘をいささかも恐れなかった。
私どもを叱らなければならない時、自分の体力と相談などしてはいなかった。
私は、彼女の死去の数ヵ月前に、熱のため震え、喉を火のようにからしながら、不完全さをやめさせるため、
また修練女のひとりを矯正するため、力のありったけをしぼっていたのが、今でも目の前にちらつく。

教訓と思い出 2 修練長

2018-06-06 20:45:19 | 教訓と思い出


「すべての霊魂には大体同じような戦いがあることがわかりました。
また一面、彼女たちの間に非常な相違があります。この相違のために、どうしても人をみな、
同じ方法で誘導することはできないのです。自分の趣味、個人的概念は全然忘れて自分独特の道でなく、
イエズス様が彼女たちにお示しになる特定の道によって、霊魂を導かねばならないことを感じます・・・。

・・・もしも下手な園芸家が接木をよくせず、それぞれに樹木の性質を見分けることができずに、
たとえば桃の木にばらを咲かせようとするならば、どんなことが起こるでしょうか。
同じく神様が、霊魂たちにお求めになることを、幼年の頃から見分けて、お恩恵(めぐみ)に先んじることも、
遅らせることも決してせず、その御働きに協力することを知らなければなりません・・・」
🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾😅
「修練女たちの世話をして過ごした期間は、私にとって戦争、闘争の生活でした。
神様が私に代わって仕事をしてくださいました・・・私は神様のために働きました。
そして私の霊魂がこれほど進歩したことは決してありませんでした。私は愛されることを求めませんでした。

人が私について何と言うか、どう考えるかなどということは心配せず、ただ神様をお喜ばせすることだけを探し、
私の努力が実を結ぶことも望みませんでした。そうです、自分の周囲に善の種を蒔かねばなりませんが、
それが生え出るかどうかを心配する必要はありません。
私どもは働きさえすればよいので、成功はイエズス様に!

他人の善益に関することならば戦いを恐れてはなりません。自分の安楽はそっちのけにして叱責し、
それも修練女たちの目を開くことに成功するという意図をもってではなく、
神様にお仕えすることを主眼とせねばなりません。
そして叱責が実を結ぶためには、それをするのが辛くなければならず、
心に怒りの影さえ持ってはならないのです」

😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊

教訓と思い出シリーズは全てが神の宝です。
全てを載せる事は困難なので、聖テレーズの言葉のみを自分用としてアップすることにいたしました。

前後の文はないですが、聖テレーズを知る上で参考にして頂ければうれしいかなと。

むろん、勉強するのは私自身なんですが😅





教訓と思い出

2018-05-08 21:55:01 | 教訓と思い出


修練長より〜

ゴンザグのマリー童貞は、たやすくこの勧めをいれて、事実上修練院のすべての指導を
幼きイエズスのテレーズ童貞に任せた。それで、テレーズは修練長の称号はもたなかったが、
1897年9月30日に死去するまで、修練長だったのである。

修練院において、ゴンザグのマリー童貞の後任になりきってから、すなわち1896年の3月から、
聖女は毎日修練女たちを晩課のあと、2時半から3時まで集合させた。

彼女はいわゆる、講話なるものはしなかった。彼女の教えは、なんら組織立ったものではなかった。
会則、会憲あるいは忠実の覚え書といわれる慣例集のある箇所を自ら読み上げたり、読ませたり、
必要と思われる説明をしたり、はっきりさせたり、また若い修道女たちが持ち出す質問に答えたりした。

その後彼女たちの過失があれば、それを戒め、また霊的のことでも、あるいはその時の仕事についてさえも、
その時ちょうど彼女たちの問題となっていることを親しく語るのであった。

😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊
聖テレーズの未来を知っていたら聖テレーズに指導をうけた修道女たちはどれほど喜んで従ったことだろう。

私は、ここから教育者としての聖テレーズを知ることになると思います。

聖テレーズは教会博士ですから。

修練長でもないのに、修道院長から絶対的信頼で指導を任されていた聖テレーズとは何なんだろうか?



新シリーズ 始動‼️ 教訓と思い出

2018-05-05 15:38:29 | 教訓と思い出
最も小さい霊魂の会のシリーズを完結した後、また、新シリーズをなぜか、始めたいと思ってしまいました。
自分の体が悲鳴をあげているのに何故?と思っています。

でも、私を動かしているのは神様なんだと思うと動かずにはいられません。
幼きイエズスの聖テレーズの教訓と思い出
聖き面影のジュヌヴィエーヴ修道女著

この修道女は、聖テレーズのお姉さまのセリーヌです。

聖テレーズの信仰は幼子の信仰であるがゆえに何か甘ったるい信仰のように感じがちですが、聖テレーズは修練長として年上の人にも年下の人にも指導していました。
そんな中、聖テレーズは一番自分に厳しく、一番神様に信頼する事を実践した聖女であると思います。。

実際、完結できるかどうかはわかりません。

しかしながら、カルメルの霊性を持つものとして、また、聖テレーズを見倣うものとして努力していきたいと思います。