goo blog サービス終了のお知らせ 

等身大のジョンと僕

日常をのらりくらりと綴ります。
“The 四角形ズ”のVo&Gtのブログ。

湿度、気温、日差し

2010-04-05 12:12:02 | 楽器類
本日は生憎の雨。



楽器を持って出掛ける人にとっては最悪の天候。



アコギ等は特に。



外気温と室温の差でヒビいっちゃうかもしれませんから。



室内に入ったら直ぐにギターを出さないで、少し時間をおいて取り出すことをオススメいたします。



カスタムショップとかのエレキもそう…なの…かな?



でも、ウェザーチェックも魅力的ですけどね。



ギターが劣化していくのが好きです。



とにかく、どのギターにもあんまり良くない日です。

現実と非現実の狭間

2010-04-04 14:47:24 | 楽器類
なんとなく分かったこと。



僕は下手くそながら長期間、家やスタジオ等などで“SG”を使ってきたので手が“Gibson”になれてしまったみたい。



そしてマホガニーが好きみたい。



“Fender”のシンライン(マホの)やテレキャス等を弾かせてもらったのですけどねぇ。



憧れのFender。



いつか、カスタムショップの製品を使いこなせる大人になりたい。



それぐらいのギターを買える給料がないとなぁ…。

エフェクターとの会話

2010-03-25 00:58:46 | 楽器類
昨晩はろくに更新できませんでした。



夕方から先ほどまでエフェクター達と戯れておりました。



メモリにビニールテープを張ったり、そのために音を決めたり。



これから先、シンセを買うにしても新しいギターを買うにしても基板の歪みを作らないといけなかったので。



100%満足は出来ません。



やっぱりスタジオと家ではセッティングが変わってくるので。



しかし今は一様これで固定するつもりです(↓)。







問題はDD-20の画期的な使い方が思いつかない。



こればっかりはスタジオでやってみないと、BPMとかも分りませんからね。



早いうちにスタジオに行きたい。