東大阪市加納 日蓮宗 妙政寺のブログ〜河内國妙見大菩薩、安立行菩薩、七面大天女、鬼子母神を祀るお寺!

HPからブログに移行し、ちょっと明るい雰囲気です。仏事、納骨、永代供養のご相談、どうぞお申し出ください。

新築した本堂での葬儀

2022-10-23 08:34:56 | 納骨や永代供養のこと
住職です。

落慶法要から一週間ほど過ぎた頃、お檀家さんのひとりが亡くなられました。
長い闘病生活でしたので、新築した本堂を見ることもできませんでした。
そこで「お寺の本堂で御葬儀しませんか」と喪主である息子さんに尋ねましたら、是非ということで初めての本堂での葬儀式となりました。

新しく本堂が建築されたことで、かなり老化して不便ではありますが旧本堂を客殿として利用できます。




お通夜の後の親戚のお食事、葬儀の後のお食事にも利用できます。
ただ、まだ庫裏と混在している、つまりプライベートとパブリックの境界がはっきりしていないので、少し不便でした。




本堂はそもそも超立派な御宝前があるので、飾り付けが要りません。お花だけで良いわけですからシンプルであっても豪華ですよ。
これで十分だと思います。
ホールだといろんな細かい使用料などが発生しますから、最終的な支払額がベース金額の倍近かったという話はよく聞きます。

そんなんあかんと思います。

これがしたかったんです。
檀信徒の皆さんに、負担の少ないお葬式を提案したいんです。




もっともっと勉強しなければなりません。
葬儀の裏側に知らないことが多過ぎます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

境内墓地の整備 2

2022-05-01 23:31:27 | 納骨や永代供養のこと
住職です。

境内墓地の整備は一気に進んでいきました。

造園会社に依頼したので、仕事も丁寧です。










当初の予定では1段だったのですが、造園会社の社長さんんと相談していくうちに2段になったんです。
2段にして正解でした。






竹垣パネルを取り付けていきます。




こんな感じになりました。




正面中央はこう


もう少しで完成ですが、注文したものが予定より遅れてしまいました。
最終的に完成したのは3月2日になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

境内墓地の整備 1

2022-04-28 22:20:00 | 納骨や永代供養のこと
住職です。

1月に入ると本堂は内装工事のみです。クロス貼りや照明の設置作業ですね。

この間に境内墓地の整備を行いました。

元々は納屋があったんですよね。
新しい本堂を建築するにあたって、その納屋を取り壊したんです。




取り壊したあとには無粋なブロック塀です。


ここにこんな感じで和風庭園墓地を新たに整備しようと考えてたわけです。


色んな墓地を参考にしました。
実際に見に行ったり、ネットで調べたり。








上の形が一番イメージに近かったです。東京のお寺さんの境内墓地です。


作業は1月13日から始まりました。
まずは現場の確認ですね。



ブロック塀の歪な出っ張りを取る作業を始めましたが、強度の問題で断念しました。






資材の搬入。
いよいよです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納骨法要

2019-06-24 00:15:39 | 納骨や永代供養のこと
こんばんは。

最近、ちょっと体調不良で辛いです。
左耳の聴覚を失っているので、平衡感覚もなかなか上手にとれません。
難儀な話です。

さて、納骨法要を勤めました。




境内の納骨供養墓に納めさせていただきますが、石標にお戒名を刻みます。
毎朝、墓前供養をいたします。

広々とした霊園も良いのでしょうけど、毎日墓前供養がなされるというのはお寺の境内にあるというメリットでしょうね。



今後は個人(夫婦)向けの永代供養墓も整備していこうと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納骨法要の申し込み

2019-05-18 17:28:51 | 納骨や永代供養のこと
こんにちは。

ちょっとお天気が安定していませんね。
こういう時は「外リンパ瘻」を患っているとキツイです。気圧の関係ですね。

さて、当山の納骨供養墓にご納骨の申し込みがありました。
当山の納骨は一般納骨と永代納骨とあります。永代納骨は永代供養として毎年4月に永代法要を行い、卒塔婆をお建てしてご供養申し上げます。
一般のご納骨は納骨法要の後、納骨供養墓に納めさせていただきます。
永代納骨も一般納骨も石票にお戒名を彫ります。



お墓の前にはいつもお花が咲いてます。
今はダリアの花です。
来月はリコリスの球根を植える予定です。





先月の「花祭り」の行事が日蓮宗新聞5月10日号に掲載されました。
ちょっと「そこまで盛らんでもええやん」という記事内容でしたが、まぁ来年に向けて気合いが入って来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする