jogo式Canoe Life

第二回ドライレクチャー平日の部終了


 第二回ドライレクチャー、「天気図を書けるようになろう!」に参加頂き、ありがとうございました。いかがでしたか?
 あとは、反復練習です。1回だけの講義では、限界があります。だいぶ前のブログで書きましたが、天気図を書く練習会やりますか?講義の形は取らず、みんなでラジオ(NHK第二気象情報)を聴いて、書いてみて、みっせこして、出来ればNo2用紙や携帯型天気図用紙に直接書けるようになる。希望者はいれば、やります。ドライレクチャーに出てない人で、過去に天気図を書いていたけど、ブラッシュアップしたい、もう一度書いてみたいみたいな人もOKです。参加フリー、無料、途中退室、途中入場OK。海辺の喫茶店で小型のラジオ持ち込んでやるのもいいかな。気持ちいいし、外で書くっていうのも(家の外)、実践的?
 ドライレクチャーをやるごとに、僕も考えたり、どうしたらいいかと工夫したり、自分の勉強になります。そして、それが楽しい。昨日もアイデアが2つぐらい浮かびました。参加してくださってる人、付き合ってくれてる人に感謝です。

 今、ひでさんとはなしてるのですが、4月5(火)-6日(水)にキャンプツアーを、三浦半島内でやろうと。焚き火できる小さくても気持ちいい浜で野営します。焚き火で、、夕食、料理作ちゃおうかな?ご飯炊いて、本格料理。


<<関連ブログ>>
ひでさん  http://ameblo.jp/peakan-sea-kayak/entry-10826215053.html#cbox
Oさん    http://d.hatena.ne.jp/tomboy7/20110309


 ドライレクチャー第二回目「天気図を書けるようになろう」
 3月28日(月)13:30~(残席2) 
 参加費は3000円、天気図用紙、資料代込み。筆記用具は持参ください。使い慣れたボールペン(細いペン)、B以上の鉛筆(無ければシャーペンでもOK)。

 ドライレクチャー第3回目「ツーリングプランニング」
 4月13日(水)9:00~
 4月中の週末(土or日)9:00~
 参加費3000円、10万分の1海図(全員でシェア=終了後希望者1名にプレゼント)、20万分の1地形図横須賀、東京一人につき1枚を用意します。

の中で考えたことと、やってみることは全く違う。  沢田秀雄

コメント一覧

コンチキGo
御前崎(W/3)、八丈島(W/3)と風向、風力他を記入し、次いで大島を記入しようとして間違ったと思いました。ラジオから聴取した記録は(SSE/2)だったからです。TVの天気図では全く認識し得ない事象があることを知った瞬間でした。
昨日は大変矯めになりました。正直、理科の授業のまねごと位の気持ちでいました。天気図を自分で書く意義を知りました。また、天気図でわかることとわからないことがあることも。加えて、数時間先の風波を予測する術は実践的で凄―く有益でした。

昨日は午後海を見ることで、謂わば、天気図というバーチャルをリアルな自然現象として体感することも出来ました。風、波の変化だけでなく地形により海がどう変貌するかも。これから自分がカヤックを楽しむために何をせねばならないか、考えさせられた一日でした。城後さんの座学企画、感謝です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「サーフカヤック」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事