jogo式Canoe Life

ザッカーバーグさんの本(12)



 シカトロとサーフィンのシーズンに入り、本を読む時間の確保が難しくなりつつある昨今。週1冊でもいいから読もうと奮闘の日々。
 今回は教科書。僕は20年前に教員の資格を取るために、専門の学校に2年ほど通い、資格を取りました。そのころ習ったことと、現在の最前線で研究され実行されていることは天と地ほどの違いがあります。あのとき習った事は陳腐化し、現場では通用しません。今、教育の最前線で起こっている葛藤、ジレンマ、トラブルを、多くの人は知らないでしょう。現場にいても日々の忙しさに流されて、本質を見逃しいるかもしれません。
 再学習の必要性を感じ、放送大学の講座で学び直しています。現在の小中学校の学習要項の根幹をなす柱は二つ、「生きる力」と「確かな学力」です。そして、やっぱ教育の形を作っている先生方はすごいですね、その具現化のため猛烈一生懸命。教科書の内容など、とてもレベルが高く、ちゃんと勉強すれば実社会や大人の世界でよりたくましく生きていけるノウハウや方法論がちりばめられています。むしろ、大人がこれに学ぶといいかもといったレベルです。
 僕は今、これを切っ掛けに高校生用の保健体育や生物の教科書を読み始めています。


年1年間、2週間ごとに1冊、異なる文化、信念、歴史、テクノロジーを学ぶことに主眼を置いた新しい本を読む。  マーク・ザッカーバーグ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「書籍 映画 テレビ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事