
ゴールデンウイークの最後は、夜に焚き火をして、そのままキャンプ。4家族で夕日を見ながら焚き火、そしてたら腹ご飯を食べて、2家族は帰宅、2家族はそのままキャンプと。
地元逗子海岸でのテン泊です。実は初めての経験。灯台下暗し、と言いますか、あまりに家から近すぎて、今まで一度もやっていなかったのです。
子供にゴールデンウイークに楽しかった事を3つあげてと言ったところ、「キャンプをした事」「しーちゃんと遊んだ事(キャンプに来た友達)」「マシュマロを食べた事(焚き火で焼いて食べた)」って、キャンプのことばかりじゃないですか。他にはなかったのかっ?て感じですよ。