goo blog サービス終了のお知らせ 

jogo式Canoe Life

さらば逗デニ!


 今日の夜10時、逗子デニーズが28年間の歴史に幕を下ろします。モーニングを取りに、アサイチ出撃(?)してきました。
 逗子で生まれ育った人間には思い入れの深い店です。高校生の頃、よくたむろしました。お金のないときはコーヒー一杯、ちょっとリッチな時はパンケーキを追加して何時間も粘った。たわいのない話や夢などを語り合った。初めて女の子とデートしたのもこの店だった。
 4年半前に逗子海岸に越してきてからは、朝、日の出前後に長靴を履いて海岸を散歩。足についた砂を田超川を洗ってからモーニング。僕はデスクワークは家ではしないので、ここですることが多かった。カヌー関連の原稿や書類はほとんどこの店で書いた。

 閉店の今日、朝から多くのお客さんが来ていた。いつもと違うのは、オープンエアスペースでたそがれるカップル、記念撮影をする親子。今日で閉店なんだと感じずにいられない雰囲気だった。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

jogo
 さすが店長、嬉しいですねえ。
 丁稚さん、住所をメールしてください。本を送りますよろしくです。
丁稚
義母と義妹が、親族訪問という名目(かつて中国からは正等?な理由がなければ海外には行けなかった)で初来日したとき、職場の湯河原へ行き、その帰りに昼に寄ったのが逗デニ。今年の夏休みの後半、子供二人を連れ葉山公園に行ったときもここで昼食。頻繁には行けなかったけれど節目節目に思い出に残る逗デニでした。
近所のデニーズで「今日、逗子のデニーズ閉店ですよね」と聞いたらバイトの女の子は「聞いたことありません」だって。それを聞いていた店長と思われる男性のフロア係。「逗子デニーズを、これまでご利用いただき、ありがとうございます」。やっぱり、バイトとは違います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「海」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事