goo blog サービス終了のお知らせ 

jogo式Canoe Life

鯖を狩る


最近シイラが爆釣しています。でも、釣れすぎでやや食傷気味。そこで選択シカトロにチャレンジ。この方法は釣る魚をある程度選ぶもので、経験を積むと上手くできるようになってきます。今回の目標はシイラは釣らない、鯖を多めに持ち帰るです。今夜の夕食は鯖を使った香菜焼きとパスタと決めているので、失敗は許されません。
選択シカトロのコツは二つ有って、一つは目的の魚群をしっかり見つけること。今回に関してはシイラの群れと鯖の群れを見分け、シイラは仕掛けを落とさず、鯖群れだけで仕掛を入れる。でも魚群には混合群れと単独むれがあります。混合群は多種類の魚が混ざっている、単独は一種類。混合群れの場合、投入仕掛を狙いの魚だけが食いつく絶妙の物を選ぶこと。これが二つ目のコツで、経験を要します。

5:00出艇、5:31、210度距離約1.8kmに魚群発見。アプローチ開始。5:47、魚群まで200mに接近、仕掛け投入。ゾーンに入り、鯖群と確認。狩に入ります。すぐに当たり。取り込むみ仕掛を入れるとパドリング開始してすぐに当たりを繰り返す。

12cm角をベースにしたスーパーJスペシャルでもかかりまくり。キャスティングでも一投一ヒットを繰り返す。完全にサバ群れを当てました。30匹釣ったところで帰ることに。キープは7匹。帰りにご愛嬌のシイラ57cmを引っ掛けてお持ち帰り。
本日の選択シカトロはバッチリ思惑通り行きました。いつもこうだといいのですが。。。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「シーカヤックフィッシング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事