JMのバレーボール観戦記

テレビのバレーボール解説では触れられない戦術面や選手個人の特徴について、「全員応援」の立場から語ります。

木村沙織選手

2012-09-12 18:52:57 | 選手紹介
・基本情報
背番号18番、185cmのレフト

・スパイク
木村選手はWC2007からロンドンにかけてスパイクが年々変化してきました。WC2007のころは、決まるのが不思議で仕方ないような軟攻で嫌な所に嫌なタイミングで落としていました。当時は高速ブロックアウトの高橋みゆき選手や強打の栗原恵選手がいたので、木村選手は打ち屋ではありませんでした。北京では、バックセンターの攻撃が速くなり、強打も見られるようになりましたが、前衛では基本的にライトからややブロードしながら両足ジャンプでクロスを中心に嫌な所に落とす感じでした。2009年からはレフトエースとして、前に大きくジャンプして体重を乗せた攻撃を見せ始め、また手首の柔らかを活かしたレフトからの超クロスも次第に強打できるようになりました。WC2011のころからはパワーもつけています。ロンドンでは圧倒的な攻撃力を活かして、前衛では主にレフトから打ち、S1時のみライトから打ちます。バックからは、ほとんど全てをセンターから高速で打っていました。ただ、バックセンターはトスが合わず、軟攻になっていました。

・レシーブ
表レフトなので、サーブでかなり狙われ、乱される場面が多いですが、あそこまで狙われたら仕方ないでしょう。自分のサーブレシーブが乱されても、自分で2段を打ち失敗を帳消しにしていました。ただ、本当に狙われ続けるとどうにもならないことになってしまいます。スパイクレシーブは、読みも上げる確率も上がったレシーブの球質も最高峰と言えます。強打に対する守備範囲はやや狭いですが、軟打に対してはどこまででも食らいつきます。

・トス
球質も良いしクイックやブロードにも上げられます。しかし、2段を上げるより2段を打つ役割が大きいので、最近ではあまりトスを上げません。

・ブロック
なぜか昔から苦手のようです。最近ではブロードに対する待ちかまえるブロックは上達しました。その他についても上達に期待です。

・サーブ
コートの左側から、ブロードジャンプフローターを打ちます。以前のネットに平行に走ってふんわり揺らすサーブのイメージがありますが、最近はネットに垂直に近い斜め方向に走り、球速がフローターとは思えないくらい速いです。狙いも抜群です。

・JMが選ぶ思い出のシーン
ロンドンの中国戦、相手レフトのクロスをレシーブしてからレフトからクロスに打ち込んだりと、本当に覚醒している感じでした。

コメントを投稿