JMのバレーボール観戦記

テレビのバレーボール解説では触れられない戦術面や選手個人の特徴について、「全員応援」の立場から語ります。

メディア注目の栗原恵選手、岡山シーガルズで驚異のパフォーマンス

2012-12-10 14:13:44 | メディア注目選手のその後
栗原恵選手と言えば、いくらメディアが喧しく言おうと、私の中では

・ジャンプしない
・なのにジャンプサーブをしてミスする
・ブロックには真っ正面にぶつけるか大きく避けるかのどちらか
・体制の推移が遅い
・雰囲気を壊す

などと、あまり良くないイメージがありました。もちろん柳本JPAPNのエースでしたから功労者ではありましたが、エースらしく活躍していたのはWGP2008しか記憶にありません。

その栗原恵選手、ロンドンを逃して岡山シーガルズに入団。そして全く生まれ変わった姿で大活躍です。岡山シーガルズは、福田舞選手がエースのチームです。栗原恵選手はエースではありません。エースという重圧から解放され、エース以上の活躍を見せる栗原恵選手、素晴らしいです。

・ジャンプしているか?
これに関しては、フィジカルの問題もあるので、目に見えた変化は感じられません。しかし、低いながらに最高到達点でボールに触る意識がはっきりしているため、またもとから長身のため、いくらかはカバー出来ています。

・ジャンプサーブは?
栗原恵選手のジャンプサーブがミスになって何度溜め息をついたことでしょうか。それがびっくり、今季からはフローターも取り入れて安全に攻めるサーブを練習しつつ、ジャンプサーブの入る率が非常に向上しています。また、安全ジャンプサーブはレシーブしやすいのですが、栗原恵選手のジャンプサーブはロシアのガモワ選手のスパイクに似た球質で、なかなかレシーブし難いです。

・ブロックへの対応は?
たまに昔の癖が出ていますが、岡山シーガルズで学んだ助走と打ち方が出来ているときにはかなり決まっています。今はブロックを攻めながら避ける段階。今後ブロックを利用する打ち方も学べば、昔のようなドシャット&フェイントは減るでしょう。

・体制の移動は?
岡山シーガルズでは、おおざっぱですが前衛ではレシーブから外れ、後衛ではスパイクから外れるため、この苦手が表面化していません。全日本を見据えると微妙ですが、グラチャン2009韓国戦のように0.5枚で入る分には問題ないでしょう。

・雰囲気は?
これが一番目立つ変化かも知れません。こんなに笑顔の栗原恵選手を見たことがありません。充実した選手生活を送れているのでしょう。

この調子で成長すれば、もしかすると来年度には全日本で2枚替えとそれに続くピンサでの出場があるかも知れません。温かく見守りましょう。