つれづれ二人三脚2

夫婦でバードウォッチングや旅行を楽しんでいます。

キビタキetc

2014-04-24 10:28:12 | 野鳥
新緑の間に鮮やかなヒタキの仲間のキビタキがいました。
クリックで別画像

   
考古歴史館のある山の中腹で待っていると、良い声が聞こえてキビタキ♂若が飛んできました。





近いです。



   
鳥仲間さんとゆっくり歩いて行くと、キビタキ♂若が桜並木に何度も現れてくれました。












可愛い目のコサメビタキもいました。


正面向き


アカハラが数羽いたけど遠かった。手持ち撮影のブレブレ(^^ゞ 


いろいろな鳴き声を聞きながら観察して歩くのも良いものですね~楽しかったです。(^^♪


ムネアカタヒバリ

2014-04-21 14:23:52 | 野鳥
「夏羽の顔から胸が赤橙色のムネアカタヒバリがいる」との連絡を貰ったので農耕地を探しました。でもタヒバリばかりでなかなか見つかりません。諦めて帰ろうとしたら・・・
クリックで別画像

   
水の入った田圃にそれらしきヒバリが・・・スコープで確認してやっと見つけました。


曇り空の夕方で逆光その上遠~い  でも豆粒の証拠写真が撮れました。(^^ゞ





何分遠いので頭や背の黒褐色の縦斑が分かり辛いです。トリミング大です。






再度探して夏羽のムネアカタヒバリを近くで撮影したいものです。居てくれるといいけどな~

MFから~チュウジシギ

2014-04-20 20:29:06 | 野鳥
ジシギをMFで良く見かけるようになりました。

クリックで別画像
   
田の畔の所にツグミがおり、ジシギが近くに座り込んでいました。 クリック画像は左にいたタシギです。


遠いですが羽繕いを始めました。


手前に耕した土があって、広げた尾羽がはっきりしませんが端の数枚が黒くチュウジシギと思われます。


   
端っこで座り込んで羽繕い


伸~び


翼の内側はタシギではないですね。


やっと後ろ向きに尾羽を広げて~  



翌日は別の水田の端でチュウジシギ発見


上空も確認しながら・・・


ツグミが来ても仲良し?で警戒しません。尾羽も開いてくれません。


ジシギの観察は辛抱がいり疲れます。

オオソリハシシギ&チュウシャクシギ

2014-04-18 18:58:35 | 野鳥
オオソリハシシギ成鳥夏羽1羽が河口に渡来していました。
クリックで別画像

   
今季初見のオオソリハシシギとチュウシャクシギが河口で採餌していました。


オオソリハシは夏羽で顔から体下面は赤褐色です。でも逆光で綺麗な色が出ていません。


オオソリハシが餌を先にゲット


近年はMFにも渡来してますが長居はしないです。



   
翌日は潮が引き始めた中洲にオオソリハシシギがいました。突然飛び出し!!


飛沫をあげてチュウシャクシギと一緒に移動


そして又採餌を始めました。 ご馳走はカニのようです


河口の上の方へ~  段々遠くなり諦めました。


ウミアイサ♂♀が仲良く泳いだり潜ったり・・・曇り空で綺麗な色が出ません。近かったのに残念です。


冬鳥のカモは残り少なくなって寂しくなりました。シギチがもっと沢山渡って来て欲しいものです。

公園の小鳥たち

2014-04-17 09:48:08 | 野鳥
公園では小鳥たちの鳴き声があちこちで聞こえます。良い天気で紫外線を気にしながら暫し待っていました。

クリックマークは別画像

   
オオルリ♀もやって来ました。


今季初見です。


オオルリ♂は何度か出てきますが良い所にとまってくれません。


可愛いエナガが虫を捕らえました。


キビタキは良い声を聞かせてくれますが中々近くに来てくれません。逆光の証拠写真です。


クロツグミは薮の中で採餌  場所によっては見えないことも・・・



   
オオルリ♂   小枝が邪魔です~   


鳴き声無く現れるので、始終辺りを見回していないと何処に出ることやら・・・


遠くて暗い奥の方で♀が虫を食べていました。


クロツグミ♂   やっと姿を見せてくれました。 薮の中をチョロチョロ


何度も足を運びますが空振りも多いです。