じざいや的日常~きものがたり~着物が織りなす素敵な物語  

元町の着物屋・じざいやの紹介と着物で過ごす日々のこと。
犬猫や食べもののことなぞも織り交ぜて。

白大島の季節に・・・ちょっと凄いぞ、割込み絣。

2019-01-20 17:11:33 | 本場結城紬・本場大島紬
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
なんだかどんどん差が開いて(更新しない私がいけないのだけど)
もう2位でいいのか?って気分になってきちゃいました・・・
ちょっとお疲れモード。
応援お願いしてもいいですか?

 

今日は大寒。
寒さの底のころですが今日は日中 暖かでしたね。
日差しも力強くなってきました。
梅が咲くと 白大島の季節が近づいたと感じます。
真冬には ひんやりした風合と白い光沢感が寒そうで
手を伸ばしかねていたのですが
もうじき節分、そして立春。
春を先取り気分の白大島紬です。

本場大島紬については 何回も書いてきましたが
今まで あえて避けてきた 割込み絣・・・
あまりにも複雑で説明する自信がないので^^;逃げてました。
いや、今だって説明しきれないのですが
お見せすることは出来るので 見て凄さを納得してもらおうかと。。


なんだ、総絣のよく見るっぽい大島じゃん、とか思いました?

一歩前へ。

なんか細かいごちゃごちゃした柄・・・?


もう一歩。

ん? いつも言ってるT字や井桁じゃない・・・??

そう、これこそが絣糸の分量が多い、割込み絣なのです。
経糸にも緯糸にも絣糸を増やして1つの絣の点が複雑に重なり
柄が立体的に構成されます。

 さらにアップ。
 
ちょっとアップし過ぎて ボケちゃいましたが
絣の点の数がとても多いのがお分かりいただけるでしょうか。
染まった糸が隣同士にありますね。
 
ちなみに これがカタス。
いわゆるT字絣です。

ヒトモトは

井桁です。

本場大島は 締機、という絣を作るための織機を使いますので
結城のように点の1つ1つを手で括ることはありません。
しかし 絣の柄合わせには この1つ1つの点をきちんと合わせていくという
膨大な手間暇がかかるのです。

この白大島のコーディネイトは明日!

 
インスタグラムはじめました。
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/
フォローよろしくお願いいたします
目指せ!フォロワー1000人!!
 
 

最後までお読み頂きありがとうございます。
下の「着物・和装・業者」というバナーか、「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。ブログ村ランキングページへ飛びますので、そうしたら1ポイント入ります。(inポイント)次にブログ村の「きものがたり」じざいやブログのところをクリックしてこのページに戻りますと、outポイントが付きます。

応援、ありがとうございます!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
 

PVアクセスランキング にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿