goo blog サービス終了のお知らせ 

60代の男のつぶやき

60代の男の行きつ戻りつ日記。バツイチオヤジの日常を過ごしていますが、なんて事のない日常を丁寧に楽しみながらの日記です。

プラマイのバロメーター

2010年10月08日 | 日記
心にバロメーターがあるように思うのです。

○○をやりたい気持ちがプラス⇒方向へ
○○をやりたくない気持ちがマイナス←へ
トータルして真ん中よりプラスだと体と気持ちが動き出すようです。
トータルでマイナスだと体も気持ちも動かないようです。

最近、掃除が出来るのは「掃除のメーター」がプラス方向にあるからかもしれません。
でも、草むしりが出来ません。多分マイナスにあるのでしょうね。

すべての事にバロメーターがあるような気がします。
炊事・掃除・洗濯・庭しごと・運動・実家の事・父の事・言えないような面倒な事
やらなければならないとき、マイナスでもやりますよ。
しんどいですけど・・
でも、無理してるんですよね。マイナスでやる事は・・だからしんどい。

バロメーターでのプラス方向で生きていきたいものですね。
単にプラス指向で居れば良いのではないようです。

無理せず人間的に丁寧な生き方が必要なのでしょうね。