じんべえ時悠帖Ⅱ

エルトン・ジョンの信念

 故ダイアナ妃の葬儀で追悼曲を歌ったエルトン・ジョンが

チャールズ英国王の戴冠式への招待を断ったという。理由が

本人が言う多忙ではないことは明らかである。

 一方で、兄弟への招待状を横取りして押しかけるある日本人

がいる。娘まで同伴しようとしてさすがに顰蹙を買った。その

戴冠式、日本時間の今夜7時から。

 WHOがコロナ終息宣言。連休明けからの日本の5類移行に

花を添えてくれた。既に3年ぶりの同窓会やOB会がいくつも

予定される。幹事をやる奴は皆先見の明がある。

 

 昨夕、予想に反して東の空が晴れ十五夜の月を眺めた。

はじめは薄雲が掛かっていたが間もなくすっきりとした。

 


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

jinbei1947
えめらるど様
兄は徳仁、弟は文仁と申します。
jinbei1947
いつもなら2機で行く首相の外遊も止む無く一機だけで・・・。
十五夜の月は諦めていましたが薄雲が流れてラッキーでした。
お陰で「月に叢雲、花に風」とはなりませんでした。
えめ
池上彰の解説で、一所懸命観ましたが、[兄弟への招待状を横取りして押しかけるある日本人]とはドナタのことですか。どうしても判りません。教えて下さい。
ykoma1949
よかったですね~ 信州は昨日の夜から~今朝まで何度か
空を見上げましたが・・塩尻では見ることがてきません。
今夜も・・厚い雲の向こうに隠れたお月様は・・多分無理!!
五月の満月は諦めのようです。
チャールズ英国王の戴冠式・・規模を縮小してのイベント
皇太子夫妻、何事もなく無事に帰ってくれればいいが・・
政府専用機・・これは皇室専用機とは違いますよね~
国内での言動は世界に知れ渡っているが、当人は知らない。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る