goo blog サービス終了のお知らせ 

人生ちょっといっぷく?

旅情報満載!まずはチベット旅行記。青蔵鉄道にも乗りました。ニューヨークも行ってきました。四国歩き遍路もあります。

がんばれチベット。

2008-03-19 23:30:08 | チベット情報
今日は、一日雨でした。

雨の日で花粉症の人には、ほっとできたことでしょう。

相変わらずチベットの暴動が続いているようです。
ラサでは、お金持ちの漢民族、貧乏なチベタンという構図がはっきり見えていました。
ギリギリで生活している人がたくさんいたから、拘束されていなくても生活に困っていることだろうと思います。
いままで虐げられて、とうとう爆発してしまったのに暴動の現場の映像ばっかり流して、本当の映像が流されていません。
一昨年も、チベタンに向けて中国軍が発砲したことがあったのに、ほとんど取り上げられてなくて、どれほど苦しい思いをしていることでしょう。

嘘の報道や、外国メディアを締め出したり、ほんと漢民族の自分勝手さに頭にきます。
しばらくしたら、いろんな情報が公開されることでしょう、今回中国軍のやったことをしっかり検証して、チベット独立に向かうことを願います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラサのお土産

2006-12-03 23:08:43 | チベット情報
今日はラサで買ったお土産を紹介します。

石をきれいにカットして、レリーフみたいに彫り込んだものです。
表と裏があり、上の画像は表面と裏面を写したものです。
チベット文字でお経を書いた、マニ石と同じ種類の石です。
マニ石はお寺や、仏塔にたくさんありましたが、さすがにそれをお土産にする勇気はなく、ジョカン寺でコルラしている時に、お土産やさんで見つけました。
値段は交渉で下がりましたが、4つで60元が限界でした。
たぶん1個10元もしないと思います。

チベット仏教でよく書かれる目玉と、『オムマニペメフム』とチベット語で書かれています。
オムマニペメフムとは、日本で言う『南無阿弥陀仏』とおなじように使います。
マニ車を回したり、仏像を拝んだりするときに言う文句みたいです。
コルラをしているときに、ごにょごにょ独り言みたいに言ったりとかもしていました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイラスツアーの日程公開

2006-12-02 23:07:59 | チベット情報
遅くなりましたが、ランクルで行ったカイラスツアーの日程を紹介したいと思います。
といっても、日時と泊まった場所と宿代だけですけど、すいません簡単で。

   日時   宿泊場所     宿代

10月 9日  ギャンゼ     40元  3人部屋に4人
   10日  シガッェ      35元  ツイン
   11日  ロンブク      80元  ツイン
   12日  テンリ       25元  ツイン
   13日  サガ        25元  ツイン
   14日  バルヤン     25元  ツイン
   15日  マナサロワール 40元  ツイン
   16日  ツァンダ      50元  ツイン
   17日  ツァンダ      50元  ツイン
   18日  タルチェン     40元  ツイン
   19日  ティラプク      20元  大部屋
   20日  タルチェン     40元  ツイン
   21日  タルチェン     40元  ツイン
   22日  サガ         25元  4人部屋に3人
   23日  シガッェ       35元  ツイン
   24日  ラサ着 

宿代は一人あたりの値段です。ツインには2人で泊まってこの料金、一人では多少高くなるかも。
基本的にねぎってこの値段、言い値の半額くらいになった宿もあります。
日本人だと、かならずふっかけられますので要注意。

一緒にいったカナダ人はランクルの距離計をチェックしていたので、いっしょにメモしておけばよかったなと思います。
彼のおかげで宿代はかなり安くなりました。宿代に対するこだわりは異常なものがあったから。
日本人はやっぱ、600円が750円になってもいいやって思っちゃうんです、カナダ人は妥協せず、安さを追求してました。

画像はサガの宿です、ツアーで泊まったなかで一番おすすめの宿です、行きと帰りで2回泊まりましたが、お客さん思いのいい宿でした。
家族でやっていて皆がとってもいい人、お父さんとお母さんと娘二人。

動画をまた登録しましたので、ちらっとでも見てください。
このブログの下のほうに、ブックマークがあります。
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビデオ大賞受賞

2006-12-01 23:04:23 | チベット情報
9月29日の『おごってもらっちゃった』の投稿ビデオが、Asビデオのビデオ大賞を受賞しました。賞金は五千円だそうです。
おばちゃんに出演料を払わないと、ラサで見ている人がいたら教えてあげてください。屋台の場所は、ヤクホテルからポタラ宮に向かい、青年路までの間にあります。

たぶんたくさんビデオを投稿したから、ご褒美だったんでしょう。
みなさんも見てコメントをお願いします。
僕以外の人のビデオも面白いですよ。

画像はビデオ大賞受賞のおばちゃんが作ってくれた、涼面です。
いろんな調味料をいれて、ただ辛いだけじゃないものになっていました。

チベタンは辛いものが大好きで、カップラーメンなんか物によっては、普通に調味料をいれると食べれなくなってしまうものもありました。
風邪気味の時などは、麺とかやくだけで食べていました。


www.youtube.com/watch?v=YGX0dpvBp5Q

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チベタンの踊り

2006-11-29 15:12:22 | チベット情報
200610 チベタンの踊り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする