goo blog サービス終了のお知らせ 

人生ちょっといっぷく?

旅情報満載!まずはチベット旅行記。青蔵鉄道にも乗りました。ニューヨークも行ってきました。四国歩き遍路もあります。

フランク

2015-03-07 19:58:33 | 映画・読書感想文
今日は、晴れの予報でしたが雨のち曇りでした。

昨日、仕事帰りにメトロで『フランク』を観てきました。
かぶりものの人が主人公なんだって思っていましたが、ちょっと違っていました。
結局は、精神異常からくるもので、やっぱりって感じました。

最後まで顔は出なくて、モヤモヤが残るんだろうなって思っていましたが、ばらされてしまってちょっと残念、でもモヤモヤは残りました。
最初の展開は良かったのに、最後はしりすぼみな感じがしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念な感じ

2014-08-12 21:25:29 | 映画・読書感想文
今日は、いくぶん過ごしやすい一日でした。

金曜日の夜に、「ビヨンドザエッジ」を観てきました。
途中うとうとするくらい退屈な映画でした。
楽しみにしていたのに、残念な映画でした。

映画でもないし、ドキュメンタリーって真実からはだいぶ遠いしで、テレビでやっててもチャンネル変えちゃうだろうなって思うほどでした。

山は眺めるだけじゃつまらない、登ってみないとね。
エベレストは、死ぬまでに1回は登ってみたいとひそかにねらっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末の映画二本立て

2014-06-22 23:22:32 | 映画・読書感想文
今日は、雨が降りそうで降らない微妙な天気

テアトルで映画三昧。
まず、ゴジラで60年も昔につくられたものをデジタルリマスターされたものです。
ストーリーとかはぜんぜん興味はなく、特撮を観るために観たって感じでした。
嵐のシーンや、家が壊れるシーンは今よりもずっと手がこんでいるような気がしました。
映画のシーンを観ているのに、映しだされているものの外側の裏方さんの動きを想像していました。

次は、『ある過去の行方』でした。
以前観た『別離』がよかったので観たんですが、登場人物の感情を理解するのが大変でした。
もう字幕を読むのが精一杯で、もう二回ぐらい観ないと良さがわかりそうにありません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画二本立て

2014-03-21 19:27:01 | 映画・読書感想文
今日は、いちにち雨みぞれ風雨みぞれ風の繰り返しでした。

頂き物の映画チケットで、映画を観てきました。
豪華二本立てでした。
一本目は、『LIFE』って映画でした。
最初のほうの空想シーンでややこしいなあって思っていましたが、しばらくしたら慣れました。
まあボクも空想好きだからかもしれないけど。
映画のテーマである、なんのための人生かって問いかけに、久しぶりに海外に出かけてみたい欲求がふくらみました。
ちょこちょこ小細工がしてあってもう一度みてみたい映画でした。

二本目は、『鑑定士と顔のない依頼人』って映画でした。
こっちは1回観ればいいかなって映画でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初3D映画、ゼログラフテイ

2014-02-23 21:13:12 | 映画・読書感想文
今日は、いい天気で裏山でトレイルランニングを1時間ばかり。

昨日は、ゼログラフテイを観てきました。
3D映画は初めてで、メガネも初めてで、メガネの上にメガネをかけて観るマヌケな感じになってしまいました。
次回からは気をつけないと。

酔っちゃうかなって思ったけど、それほどでもありませんでした。
3Dもそれほどでもなかったからかも、コンタクトで観ればもっとすごいのかも。

映画じたいは、出演者の少ないほとんどCGでできたものでした。
これから先は、ロケってもういらなくなるんじゃないかと思えてしまうくらいリアルなものでした。
観てよかったってほどでもない映画でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする