goo blog サービス終了のお知らせ 

シゲジイのgooブログです!

家庭菜園の様子や日々の出来事などを紹介しています。また趣味の活動状況などもをアップしています。

映画 サクラ花 -桜花最後の特攻- について

2016年04月08日 | 日記・エッセイ・コラム

昨日紹介した映画 サクラ花 桜花最後の特攻 について

昨日の三山ひろしのショーの際、本人も少しだけ出演していることから

CDなどと一緒に、映画の解説書が売っていましたので買い求めてきました。

その中から、いくつかの場面をご覧いただきたいと思います。

 

この映画は、戦後70年の昨年,先の戦争の悲惨さを後世に伝え、二度と起こしてはならない戦争があったことを

風化させないために作られた映画だと思います。

茨城県内で、当時 特攻の司令部や特攻機製造がおこなわれたいたこと、特攻の部隊が組織されたことなどから

茨城の映画として、県内各地で撮影も行われ、製作に当たっては、県の遺族会や各市の遺族会が後援し、各市町も

後援しています。

一度見て見たいと思う映画です。

 

 この映画の解説書を手に入れましたので、一部掲載させていただきます。

 

 表紙です。 

 人間爆弾の 桜花 についての解説です

 

三山ひろしも出ている座談会です。

 

 映画製作と撮影の苦労が書かれています。

 

 出演者たちです。

 

三山ひろしは、けん玉芸人役です。挿入歌も歌っています。

 最後に戦争での県内の関連したところと 撮影地などが紹介されています。

 

 予科練平和祈念館は、以前に見に行きました。 筑波海軍航空隊(笠間市)へはまだ行っていませんので

一度行きたいと思っています。 ただ4月中は、改装工事のため閉館しているようです。

 

今日もお付き合い頂きありがとうございました。

 

それではまた!

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。