goo blog サービス終了のお知らせ 

主審のひとりごと

音楽(AOR,FUSION,Blues,etc)、黒白猫の「おせろ」ギター、DAW、バス釣り、ぐるめ、サッカーなど

◆またまた日本酒

2015年05月20日 | お酒
今回は大量ですぞ!! 前回とっても美味しかった澤屋まつもと3本を筆頭になんと12本!大人買いしてみましたよ。 賀茂金秀 純米吟醸 山田錦 生羽根屋 特別純米酒 瓶燗火入れ羽根屋 特別純米しぼりたて生雨後の月 純米吟醸 雄町 無濾過生原酒 澤屋まつもと 特別純米 愛山澤屋まつもと 純米吟醸 雄町澤屋まつもと 純米大吟醸 山田錦50%仙禽 無垢 黒牛 純米酒 中取り無濾過生原酒梵  . . . 本文を読む

◆北雪 純米吟醸 山田錦

2015年05月15日 | お酒
先日妻が友人の家でホームパーティに持って行ったお酒のちょい下のランクのお酒を買って来てくれました。それでも、ちゃんと箱に入ってデパートで売ってるようなお酒なので、そこそこいいお酒なんですよ。 純米吟醸の山田錦ですね。あら、佐渡のお酒なんですね~それは知らなかった。 ホームページをみてもこのお酒はありませんねぇ。伊勢丹のオリジナルなのかしら?? 酸味が少しあってコクがあるバランスの良いお酒 . . . 本文を読む

◆梵 中取り 純米大吟醸 無濾過生原酒 720ml

2015年05月13日 | お酒
梵 中取り 純米大吟醸 無濾過生原酒 720mlです。 開けたのはちょっと前の話ですが、以前お寿司屋さんでオーダーして飲んだ時好印象だったので、名前を覚えていたので買ってみました。 瓶の雰囲気からさらっとフルーティー系を想像したのですが、予想に反してしっかりコクありの日本酒度の高い印象のお酒でした。  この日はコストコで買ってきたタンを塩焼き 麦とろではないけれどとろ . . . 本文を読む

◆澤屋まつもと 純米吟醸 雄町 720ml

2015年05月07日 | お酒
澤屋まつもと 純米吟醸 雄町 720mlです。 初挑戦のお酒ですが、これいいですわ!! 爽やかでちょっとフルーティで酸味と旨みもあります。しかも少しショワショワ系 風の森にも通じるところがありますが、こちらの方がもう少ししっかりとしたお米やお酒のうまみとコクがある気がしますね。 この日はもやしと豆苗のナムルに韮玉に肉まん . . . 本文を読む

◆羽根屋 純吟槽しぼり 720ml

2015年04月25日 | お酒
羽根屋 純吟槽しぼり 720ml きりっとキレのある辛口です。なんだろう、以前飲んだ羽根屋の酸味やフルーティーさというよりはしっかりした日本酒で切れのある辛口っていう印象ですね。 この日は旬のたけのことふきの煮物を妻が作ってくれたので、このお酒にはぴったりな感じでしたね。 辛口でぴりっと!! 和食系には本当良く良く合いますね。おでんとかにもいいかも。   . . . 本文を読む

◆豊賀 美山錦49% 純米大吟醸 中取り無濾過生原酒

2015年04月21日 | お酒
豊賀のちょい高い方のお酒です。長野の方の蔵のようです。 なんでも女性の杜氏さんがやられてるそうです。 豊賀 美山錦49% 純米大吟醸 中取り無濾過生原酒 720ml フルーティで爽やかでしかも甘み旨みもありますね。好きなお酒のパターンですね。 自分の中では定番になりつつありますね。 . . . 本文を読む

◆百十郎 純米吟醸 無濾過生原酒 秋田酒こまち仕込み 720ml

2015年04月07日 | お酒
百十郎 純米吟醸 無濾過生原酒 秋田酒こまち仕込み 720mlあきたこまちのお酒なんでしょうか? これは初体験ですね。 爽やかではありますがいわゆるすっきり系とはちょっと違って甘みと酸味もお米の味もしますね。 しっかりした味なんだけど。飲みやすくフルーティまではいかないんだけど、飲みやすさと日本酒らしさがいい感じで同居してますね。 . . . 本文を読む

◆またまた日本酒

2015年03月26日 | お酒
またまた日本酒をまとめてゲットしました。スーパーやデパートでもそこそこのお値段なのですが、ネットで買った方が好みのお酒が入手できることがわかったので最近はもっぱらネットで購入することが多いです。 今回のラインナップはこれ! 羽根屋 純吟槽しぼり 720ml 仙禽 雄町 中取り 無濾過生原酒 720ml 澤屋まつもと 純米吟醸 雄町 720ml 百十郎 純米吟醸 無濾過生原酒 秋田酒こまち . . . 本文を読む

◆ALPHA 風の森 TYPE3 720ml 26BY

2015年03月22日 | お酒
おまとめ購入シリーズ最後の一本です。(笑) 2/21にblogで取り上げてるのでちょうど1ヵ月くらいですね。1ヵ月で6本いいペースでございます。 この日は大好きなカツオのたたきを作ってもらいまして、ご機嫌でございました。 ALPHA 風の森 は風の森系ではありますが、より斬新なアプローチでスパークリングワインを想起させるシュワシュワ感たっぷりの、新しいタイプの日本酒だと思います。 風の森は . . . 本文を読む

◆クラシック仙禽 山廃 亀ノ尾

2015年03月17日 | お酒
クラシック仙禽 山廃 亀ノ尾です。 栃木の仙禽ですね。亀の尾はしっかり系かな。雄町の方がフルーティな印象でしょうか?どちらも美味しいです。 うしろの謎の料理はかんたんキッシュだそうです。これがまたいい感じです。 仙禽は好きですね~すっきり系で酸味があってコクもありますものね。今回は精米歩合80%の山廃仕込みということです。 ところで良く聴く山廃って何?ってことで調べてみるとWikiには . . . 本文を読む

◆豊賀 純米 直汲み無濾過生原酒 720ml 26BY

2015年02月27日 | お酒
豊賀 純米 直汲み無濾過生原酒 720ml 26BY 今回のは、発泡度が前回のものよりも高くショワショワ系の印象が強いです。 酸味も強くお酒の味もしっかりです。お肉にも合いますね。 ただ、その分フルーティさが減ってしまっているのかな?70%精米でお値段はリーズナブルなのでこれはこれでOKですね。 前回とっても良かったのがこれ!豊賀 純米吟醸 中取り無濾過生原酒ですね。 こっちは精 . . . 本文を読む

◆日本酒まとめ買い。

2015年02月21日 | お酒
最近スーパーで買った日本酒を飲んでいたのだが、同じような値段だけど、どうも物足りないのだ。 完全に贅沢病だ。 妻に頼んで買ってもらうことにした。 今回はこの6本だ。 ※川中島 幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒 720ml 26BY ※クラシック仙禽 山廃 亀ノ尾 720ml 25BY ※豊賀 純米 直汲み無濾過生原酒 720ml 26BY ※ALPHA 風の森 TYPE3 720ml 26 . . . 本文を読む

◆純米大吟醸玉の光

2015年02月15日 | お酒
毎日寒いですねぇ。寒いときはポトフがいいですね。 この日はポトフに日本酒にしました。なんだか偉そうな箱にはいってますね。日本酒にポトフはある意味洋風おでん的な扱いでしょうか?(笑) 結構しっかりしたお酒ですね。酸味も旨みもしっかりしてますね。   . . . 本文を読む