goo blog サービス終了のお知らせ 

らいん屋☆親父の『しらしんけん』に『一寸ずり』

大分の人生修行中の五十路親父です。
先の見えた人生です。『しらしんけん』⇒一所懸命・『一寸ずり』⇒少しずつ前進する。

今日は何曜日ですか?

2009年03月19日 05時24分33秒 | 親父の普段の生活
夜間工事から帰ってきました。

嬉しいことに、工事の最中にウ○コさんが、出てくれました。

2日間、苦しかったですが楽になりました。

最近はコンビニとかがあり、公衆便所を探さなくてもいいので助かります。

汚い話で申し訳ないのですが、

親父、大分へ来てから、野○ソができるようになりました。

山の中の現場の時に、腹の調子が悪くなった時、我慢できずに

木陰で初体験しました。中々、自然と一体感があり、気持ちの良いものです。


悲しいことがありました。

親父の会社の職長の、おばあちゃんが亡くなられました。

彼は大阪出身なので、これからお葬式に大阪まで行きます。

おばあちゃんは100歳でした。極楽往生ですね。


嬉しいこともありました。

親父の会社の副職長が、昨日、地鎮祭でした。

去年、結婚し子供が出来ました。

そして、今年、家を建てます。

全額ローンみたいですが、立派なものです。

親父の会社の設立当時からの社員です。

信用があるから、家が建てられるのです。

親父の会社も信用があると言う事かなぁ。

若い者の事ですが、本当に嬉しい事です。


今、焼酎を戴いていますが

今日が何日で何曜か、夜間工事でボケている親父です。

おやすみなさい

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おつかれさまでした (kitty)
2009-03-19 12:48:26
もう確認したと思いますが、きょうは、19日(木)です。

麺類とアルコールとスナック菓子という食事の日記を読ませてもらうと、腸が働いてくれないのは当然のこと思いますが、

とにかく、便秘が解消して良かったですね。

海藻や果物、野菜と、水を、もっともっと摂ったほうがいいよー。

キャベツ、ブロッコリー、ピーマン、りんご、カボチャ、イチゴ、じゃが芋など、いっぱい食べてください。

ハードワーカーで、アルコールも飲みたいなら、もっと考えたほうがいい。

でもまぁ、全ては自分が選ぶことですから。
返信する
明日は春分の日やな (oyagi)
2009-03-19 17:40:49
言うても、聞かん親父です。
ほんまに若い頃から、きつい仕事はしてへんから
51の身体に夜勤・昼勤の3連ちゃんは、きついです。
なかなか、食いもんまで、健康管理は難しいです。
独り者の性ですね。
「もう1回、結婚しょうかなぁ」と、思った事は1回も無いです。
結婚するんやったら、前の嫁さんと一緒になります。

できるだけ、身体に気をつけます。

kittyさん、いつも、ありがとう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。