goo blog サービス終了のお知らせ 

らいん屋☆親父の『しらしんけん』に『一寸ずり』

大分の人生修行中の五十路親父です。
先の見えた人生です。『しらしんけん』⇒一所懸命・『一寸ずり』⇒少しずつ前進する。

「山谷ブルース」の親父です。

2010年10月29日 16時43分40秒 | 親父考


今月もラストスパートです。夜間工事で疲れがピークです。気合を入れて頑張らんとね。
毎日、ポチっと応援してくださる人、元気が出ます。有難う御座います!!今までポチッとせんかった人もよろしくお願いします。


親父の行もいよいよ半年をきりました。頑張って続けます。
親父の千日回峰行満行まで165日です!!!
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 大分情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ



夜間工事から帰り、4時間くらい寝たかなぁ。

疲れていても、昼間はなかなかドップリ寝られんもんです。

「今日の仕事は辛かった、あとは焼酎をあおるだけ」

完全に岡林信康の山谷ブルースの親父でおます。


みんな、舗装てあんまり見たこと無いやろから、写真でもどうぞ。





この機械が、舗装をするフィニッシャーです。

大型のアスファルト合材を積んだダンプを押しながら進むんですよ。



60のフィニッシャーで幅6メートルの舗装をします。



フイニッシャーがアスファルト合材を打った後をマカダム・タイヤローラーが転圧します。

アスファルト合材もライン材料と同じで温度が下がって固まるんですよ。





舗装工事も大変手間がかかるんですよ。

何人もの若い人達がチームワークで頑張っています。

若い人達が油にまみれ、ほんまにキツイ仕事です。

親父はいつも思います。

こういう給料もそうは高くない人達の努力・頑張りでこの国の道路は走れるんです。

あっち行ったりこっち行ったりで何千万もの金をもらう役人。

赤字地方自治体でも、ボーナスの出る人達。

スコップも持ったことがないやろなぁ。


親父、思うんや。

公共工事の削減とか雇用を増やすとか言うけど、若い子でも頑張っている子もおるんや。

汚い仕事は嫌とかで、なかなか土木の現場には若い人が働きません。

けどね、この子らがおらんかったら、道路は走れへんのやで。

飲みながら書いていたら、ほんまこの国の今が嫌になるわ。


親父の大嫌いな蓮舫が、スーパー堤防の仕分けで吠えとった。

確かに無駄な金は節約したほうがええ。

けどね、土木の土の字も解らん奴が吠えたらアカン。

この頃、蓮舫を見ただけでさぶいぼ・虫酸が走ります。


全国の仕事してへん若い人、中小零細土木業界は君の力を求めています。

まぁ、遊んどる若いヤツにキツイ・汚い業界は嫌なんやろな。




本チャンの仮ラインです。

今日もお金は生んでいません。

ええねん。元請けさんとのチームワークでエエ仕事がしたいねん。


今日も朝3時位に元請けさんの社長さんが来ました。

ここの社長、夜間工事でも必ず現場へ来られます。

そこそこの会社で社長が夜間に出てくる会社は無いですわ。

土木業も大変な時代にこうやって現場を重視する社長が親父は好きやね。


今晩も頑張って、老体に鞭打って頑張ります。


ちょっとだけ親父飯。







ほうれん草とベーコンの炒め物。

親父世代、ポパイの影響か、キツイ時にはほうれん草を食ってしまいます。

シーチキンと業務食品のポテトサラダで作ったサラダ。

冷凍食品のエビピラフ。

親父には珍しいアッサリです。


さぁ、ひと眠りして9時から現場で頑張ってきます。



先月末から、JR九州では「ゲキ☆ヤス土日乗り放題きっぷ」
が売りだされました。
今回は12月の中旬まで発売されています。
是非この時に、大分は勿論。九州へお越しください。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 大分情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

会社のブログも10/18に更新しました。下のバナーをクリックして戴き、応援をポチッと、お願いします。


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
♡o。(๑◕‿◕๑)。o♡ (うるうるママ)
2010-10-30 00:35:26
ぎゃ~~独身オヤジ1ポイント差って・・・みなさぁん、ポチって~~~

今日のお写真。。身近に感じますなぁ・・・
寒くなってきたから夜勤は大変です、事故のないようにがんばってくださいな・・って会社でもよく言います
返信する
♡o。(๑◕‿◕๑)。o♡ (うるうるママ)
2010-10-30 00:39:19
ちかごろ、コメントいれてから、あっ!あれもって思い出す。
歳のせいか、ケモブレインっていう抗がん剤の副作用のせいかわからんけど・・・
おかみの立ち入り、無事終了!99点ってとこかな・・・
今日の朝刊に大津職員逮捕の記事が載ってました。入札関連の事件でしたが、こんなことしてるのかぁってちょっといやぁな気持ちになりました。
返信する
うるうるママさんへ (らいん屋親父)
2010-10-30 09:30:53
只今帰宅。
昨日の9時から朝8時過ぎまで現場で頑張りました。
なんやかんやで2キロ強ライン引きました。

だんだん夜間工事に身体が慣れてきたわ。
滋賀県警にも知り合いはおるで。

昔は役所の人間と飲み食いしても何にもなかったのになぁ。
少々の勉強会はあってもいいと思うわ。

あと2・3日、夜間工事頑張ります。
返信する
お疲れ様です。 (オムちゃんのPAPA)
2010-10-30 13:10:51
連日連夜、ほんとにお疲れ様です。
「キツイ・汚い・カッコ悪い」でしたか?
私も、若い頃から土木・建築業界で過ごしましたから良く分かりますが、
親父さんが言われるように「俺たちがこの国を支えているんだ!!」というプライドを持って仕事していました。
蓮舫には、絶対わからんでしょう!!
あいつには、この不景気の中での我々「ブルーカラー」の苦しみや不安などまったくわからんのです
返信する
お疲れ様です (みき)
2010-10-30 15:38:20
蓮舫に入れる奴は本当にアホ今日の産経新聞にも蓮舫ボロクソ書かれてましたよこの前ノーベル賞受賞された日本人も蓮舫の事をボロクソに言ってました。
蓮舫は総理を狙ってるらしいですよ

「ベーコンとほうれん草の炒め」ベーコンの大きさが男の料理っぽくって良いですねー
返信する
オムちゃんのPAPAさんへ (らいん屋親父)
2010-10-30 17:08:08
中国自動車道はパパさんが作ったんやったなぁ。
今どんどん高くなっている東京スカイツリーなんかも鳶職がいるから出来るんよね。
土木建設ていくら機械化されても最後は二次・三次現場によっては五次とかの下請けの人の手で作ってるんやもんな。
そんな人達と国会議員は会って話したことなんかないやろね。
とにかく、ブルーカラーの仕事・会社が元気にならんと景気は良くならんやろね。
返信する
みきさんへ (らいん屋親父)
2010-10-30 17:13:02
あのドヤ顔だけは、身体が受け付けへんわ。
民主党も蓮舫ややわらで人気取るだけの党になったなぁ。
ゆうだけの風呂屋の釜やね。

蓮舫が総理狙っているて?
もう一回、どっかの国へ行って国籍とってその国でなってください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。