毎日、ポチっと応援してくださる人、元気が出ます。
その上、大分でも鳥インフルエンザが発生し大変です。野鳥からも出たんやわ。 頑張ろう、鶏王国大分!!!


親父の千日回峰行、あと58日です!!!頑張らんとね。
今日の晩飯は、ちゃんぽん焼きを作って食いました。
ちゃんぽんて、長崎ちゃんぽんですやろ。
リンガーハット行ったら全国で食えるもんね。
親父、毎週火曜日は1時55分から放送される「秘密のケンミンショー」をビデオに撮っておくんやわ。
CDちゃいまっせ。ビデオなんですわ。
もちろん、テレビもまだアナログです。
その秘密のケンミンショーで、ちゃんぽん焼きをやっていたんやわ。全国的には去年やってたらしい。


兵庫の姫路のお好み焼き屋やったけど、滋賀の大津にもあったよ。
親父達はミックスて言うてたなぁ
子供の頃、駄菓子屋で焼きそばとかやってる所があって、20円分とかで食えたんやわ。
当時、親父の行っていた附属小学校の教頭の息子、U杉とよう行ったわ。
U杉と親父にコメントくれる大学准教授の赤尾くんともよう行ったと思うわ。
その駄菓子屋の近所に、憧れのバレーを習うている歯医者はんの娘さんが踊っている教会があったんやわ。
赤尾先生は真面目やったということにしといて、親父とU杉はヤンチャやったから、のぞきに行くのが楽しみやったんや。
話がずれてきたけど、当時からミックスはあったわ。
ソースは昨日買うたのを適当にブレンドして作ったわ。
親父が子供の頃、隣がたこ焼き屋やったんやわ。
前にも書いたか解らんけど、タコは入っとらんかったんや。
いつも、おばはんがイカを湯掻いとった。
けど、食い物がまだまだ少ない時やったから美味かったわ。
親父の子供の頃の連れは皆覚えとるみたいやわ。
早稲田大学の久米郁男教授も覚えとったもんなぁ。
まぁ、一回焼きそばと焼きうどんを一緒に焼いてみて、美味いもんやで。
今日の国会の本会議ネット放送、やっぱり意味わからんわ。

菅は読むのに必死。

民主党の太鼓持ち議員・・・・・。
ところがこの太鼓持ち議員、有名な奴なんやで。
鹿児島選出の皆吉稲生(みなよしいなお)言うんやけどね。
皆が良うなって、農業も発展したら最高なんやけどね。
ところがどっこい、こいつこの前の選挙で、2枚の日の丸を切って民主党の血だらけ雪だるまを作って話題になった奴なんや。
なんでこんな奴に代表質問をさせたんやろかね。
民主党もいよいよ諦めたんかもな。
東京都知事選挙の事を書きたかったけど、温泉に早よ行かんと、ロンドンハーツが見られへんしな。


親父、今テレビで見る奴で、渡邉美樹が一番嫌いなんや。
続きは明日に書きますわ。
ほな、三川の湯へ行ってきまっさ。
最後まで読んでいただき有難う御座います。ポチっと元気の元を
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


