goo blog サービス終了のお知らせ 

らいん屋☆親父の『しらしんけん』に『一寸ずり』

大分の人生修行中の五十路親父です。
先の見えた人生です。『しらしんけん』⇒一所懸命・『一寸ずり』⇒少しずつ前進する。

さすがに疲れました

2010年03月26日 21時08分25秒 | 親父の仕事

親父も出演している【ラクラクマンさん】のフログです。

10年前の親父ですよ。


朝から、結局6現場のライン工事でした。

2現場目の、別府の明礬温泉の写真です。





鶴寿泉です。

無料で入れる温泉です。

入りたかったけど、時間がありません。





湯の花小屋です。

この中で湯の花が作られています。





地獄蒸しプリン、親父も食ったことが有ります。

親父は温泉卵の方が好きです。

この界隈は、地べたから・壁面から湯けむりが上がっています。


実は今日の大分は寒かったんですよ。

親父、鼻たれながらの現場でした。

ほんまに疲れたです。

土日も現場です。

今日は早く寝て、また頑張ります。

一番上の写真は、ラインを引く親父です。

親父の明日から元気の素、ポチをよろしくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 大分情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ