goo blog サービス終了のお知らせ 

随喜功徳 (逆のものさしをもってみませんか)

黙々と穏やかにさり気なくおまかせする

20190106

2019-01-06 08:00:36 | 日記


お金・ビジネス・恋愛・子育て
面白いほど成功する
ツキの大原則
著者 西田文郎

--
西田先生のご本はみな楽しい。
読んでねーと声がしたように感じて読み返してます。

先日、アントニオ猪木さんのインタビューを
見ていて、やはり考え方が凡人離れしてるし
明るい人だなと改めてファンになったのです(中高生の頃、プロレスラーになりたくて鍛えていた時期がございました。自分の中にある劣等感や自己受容の低さをなんとかしたかったのだと思います。)が、死ぬ間際まで仕事したり社会活動に従事したい私にとりましては扁桃核への刺激を時々しとかんとあきませんので、西田先生のご本の読み返しも良いタイミングとなりました。

--
・成功できる人間には、どんな友を持ってるか
・脳全体の働きについて意識してるか
・お金のある人のところには、儲け話がくる
・ツイている人間を見て、どう感じるか
・弱点や短所をどう受けとめるか
--
このご本を読み返して改めて、脳へアップロードいたしました。

明日からお仕事はじめとなりますが、今年は久々に国家資格の受験をしてみよかと決めました。やるどー! きばれー!ちぇすとー!

と、一人で興奮しております。
変態かもしれませんが、時間をやりくりして勉強するのも案外良い刺激になるもんです。

インドネシアから日本に来て将来の夢のため、家族のために一所懸命働いて勉強してる若い仲間がいます。僕も励みにいたしもす。




読書のすすめ
dokusume.com

逆のものさし講サイコー

http://dokusume.com/modules/store/
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e4941625552671

★肚をつくる読書会HP★

https://haradoku.amebaownd.com/

 
御恩に感謝いたします。