goo blog サービス終了のお知らせ 

浦和レッズが好き!

浦和レッズ好き!
特撮好き!
ガンダム好き!

変身!

2007年03月18日 16時11分36秒 | 特撮大好き!
始まって2ヶ月程経つというのにそういえばネタにしていなかったです。 『 仮面ライダー電王(でんおう) 』 見てます、もちろん。 早起きできないんで、ビデオ録って。 なんつーかですね、現代ライダーです。 今回は過去と未来を行き来する不思議な列車デンライナーという電車がキーにはなっています。 仮面ライダーと電車・・・・。 しかしですね、ソードフォームと言う主軸ライダー形態はなかなかかっこいい . . . 本文を読む

仮面ライダーカード

2007年01月31日 22時13分54秒 | 特撮大好き!
仮面ライダーカードR。 昨年発売された新仮面ライダーチップスです。 かなり高めのライダーチップス(同じカルビー社のJリーグチップスと中身は同じ)で、仮面ライダーカードが2枚ついています。 これまでも復刻版仮面ライダーチップスは出ていましたが、今回のは通常販売しているトレーディングカードとの連携があり、カードの枚数も莫大。 で、これまでこういったお菓子カードって、お菓子カード専用だったんです。 . . . 本文を読む

ウルトラマン80

2007年01月27日 21時54分24秒 | 特撮大好き!
ウルトラマンメビウス、最近また見始めました。 今日の放送『思い出の先生』を楽しみにしていました。 その理由は、ウルトラマン80が登場すると言うこと。 しかも変身前の人間体である矢的猛(長谷川初範)が登場するということで、期待してました。 ビデオ録ればよかった。 それほどすばらしい作品だった。 オープニングで教え子だった1人が教師となり、登校拒否の生徒に逆立ちをするシーン。 このシーン、ウルト . . . 本文を読む

コードネームは・・・

2006年10月11日 21時20分45秒 | 特撮大好き!
遅まきながら、映画のプレビューを。 自分らの世代には、特に南野陽子追っかけだった自分には、『スケバン刑事』は忘れられない作品。 もともと原作のマンガが大好きで、テレビシリーズ第1弾を斉藤由貴がやることになったときは、けっこうショックだった。 テレビシリーズを1作目斉藤由貴、2作目南野陽子、3作目浅香唯。そして劇場版2作。一大ブームを生んだ作品。 いま、その作品がよみがえる。 『スケバン刑事~コー . . . 本文を読む

SPIRITS

2006年05月25日 21時54分52秒 | 特撮大好き!
やっと出ました。 仮面ライダーSPIRITS9巻。 まさにライダー世代の聖書です。 『俺たちのフィールド』以来大好きな漫画家村枝賢一さんが丁寧に書いてくれている大人向けマンガ。 すっかりZXが仮面ライダーとして覚醒してしまったので、歴代ライダーの活躍が薄くなってちょっと淋しい。 あー、早く10巻出てくれー。 . . . 本文を読む

THE FIRST

2006年04月24日 17時57分29秒 | 特撮大好き!
仮面ライダーTHEFIRSTのDVD見終わりました。 す、素晴らしい作品だ。 元の仮面ライダーの雰囲気をもちながらも新たな空気も入れ込んでいる。 ストーリー的には今一歩な感じもあったが、短い上映時間の中でおさめるには仕方がないか。 それでもドラマとして、よく詰め込んだでしょ。 なんつってもアクションがいい。 仮面ライダーのライダーたるゆえんのバイクアクションが、スピード感があり、ひきこまれる。 サ . . . 本文を読む