今日もゆる~くいっちゃうか!?

日々の出来事、ゆる~く書いてもいいかな?

ルイガノ JEDI-R 2005年モデル

2006-07-14 05:07:23 | JEDI-R 2005年モデル

こん○○わ あ~るでございます

今回はあ~るが所有している自転車の1台

LOUIS GARNEAU JEDI-R 2005年モデルの写真特集などやって見ようと思います

これから小径車を買おうとしている人の参考になればいいなぁと思います

まぁ、そんな大したコトしませんけどね

あ~るの所有しているJEDI-Rは2005年モデルですので、現在は販売されていません

現在はニューフレームの新型JEDI-Rが販売中です

2005年モデルではJEDI-Rの上にJEDI-Hという最上級マシンがあったのですが、

新型JEDIではRが最上級のようです

さて、2005年モデルJEDI-Rですが、こんな感じです↓

カラーはグレーメタリックです JEDI-R専用カラーです

RはスタンダードJEDIに比べ、各部パーツが変更されていてスポーツ性がさらに高められています

フロントフレーム部分です BD-1と同じ形式のフレーム構造です

白いスプリングが付いていますが、これはサイクルハウスSさんの強化スプリングを入れてあります

スプリングの位置からフレームが前に回転し折りたたむコトが出来ます

タイヤも高圧タイヤに変更され、ホイールもALEXRIMS DA16に変わっています

リアフレーム部分です

構造的にかなりメカニカルに仕上がっています グレーメタリックとブラックのカラーがメカニカルさに磨きをかけています

ボディ部分です 新型2006年モデルと大きく形が違います

新型はモノコックフレームで一体感が高まって剛性もアップしてる様ですが、

2005年モデルはオーバル形状のフレームを溶接によって組み上げています

いかにも機械といった感じがして、あ~るが一番気に入った部分です

そしてY字フレーム中央にリアショックのROCK SHOXのエアサスが組み込まれており、

空気圧と減衰力を調整することにより、自分好みのセッティングが可能です

リアコンポーネントにはシマノの小径車専用コンポ「capreo」が搭載されています

JEDI-R2005年モデルはフロント2段×リア9段の18段変速です

ブレーキレバーも「capreo」です 

ちょっと見にくいですが、変速レバーはシマノのラピットファイヤーレバーに変更されています

ペダルは取り外し可能なEzペダルに交換してあります 

これだと車に乗せる時に取り外しが出来るので便利なのです

ちなみに外すとこんな感じです 輪行などする時にも便利かと思います

まぁ、2005年モデルはこんな感じの自転車なのです

2006年モデルのJEDI-Rには試乗したことは無いのですが、

スタンダードなJEDIには試乗したことがあり、やはりボディ剛性に関しては

新型はかなり上がっているようでしっかりとした乗り味でした

単純に言ってみると硬いって感じかな

新型のフレームデザインに関しては好き嫌いが分かれるかも知れませんね

シンプルで綺麗なのですが、綺麗過ぎて物足りないような・・・

まぁ、JEDI自体が好き嫌いが分かれる自転車かも知れません。

BD-1に比べると折り畳みの大きさは全然小さくならないですし、

折り畳みが必要ない人は同じルイガノでしたらMV-2PROあたりなんかの方が

よりハードな仕上がりになってますしね(MV-2PROは結構お勧めですよ

でも、この独特のJEDIデザインがあ~るにはたまらなくいいのです

人とはちょっと違う自転車に乗りたい方はお勧めですよ

走りもかなりいい走りしてくれます capreoのおかげもあって無理の無い走りが出来ます

今回紹介したJEDI-R2005年モデルは購入時のままで乗っていますが、

これで十分だとあ~るは思っております Rと名が付くだけに結構早いし

見た目も目立ちますから満足度120%ですね

これからも大事な相棒として付き合って行きたい1台です

え~、だらだらとしたお話になってしまいましたが、少しでもJEDI-Rの良さが伝われば嬉しいです

次の機会にはまた別の所有車の特集でもやりたいと思います

それでは今回はこの辺で

おヒマならまた見てよね

 

 

 

 


最新の画像もっと見る