今日もゆる~くいっちゃうか!?

日々の出来事、ゆる~く書いてもいいかな?

もてぎエンデューロ2009

2009-10-30 01:59:54 | 自転車レース’09

こん○○わ あ~るでございます

今年も、もてぎエンデューロの季節がやってきました
早いもんで今年で4回目の出場です

とはいえ、今年のレースの参加はこのもてぎエンデューロのみ・・・
だんだんレース参加から遠ざかってきましたが、もてぎだけは外せないですね

レースの結果は毎年悪くなっていますが、参加するコトに意義があり
サーキットを自転車で走るということが楽しくて楽しくて

今年は新設された2時間エンデューロにエントリーしてみました
出場メンバーはいつもの4人なんですが、ソロ×2名、チーム×1組でのエントリーです

今回、あ~るはソロで走るコトにしました
まともなソロは初めてですが、なんとか完走できたらなぁ~っと思っております

もう一人のソロはす~ぎなんですが、
なんと今日までにも~りが仕事の都合により不参加が確定しまして、
結局、く~るも一人で走ることとなり、結果全員ソロ

まぁ、みんなで仲良く連なって完走出来ればなぁと思いますです
Tyrell Si×2台とタルタルーガTYPE-Sが連なって走ってたら、それはウチラで~す

しかし、今回の2時間エンデューロは午後からなので、それに合わせてのんびり行くつもりですが、
駐車する場所がドコなるかが今から心配です
毎年の駐車状況を見てますので、朝ゆっくり来た人はえらい遠くに停めてますもんね・・・
ピットもどうなんだろ
そんな時間からじゃ空いてはないよなぁ~
スタートはどうやんだろなどなど、レース本番よりその前の進行の方が心配だったりして

そうそう、実はまだ参加証も届いてなかったりもします・・・
これはエントリー時に住所の打ち間違いをしていた為なんですが・・・
事務局に問い合わせたらしっかりと戻っていたので、速達で送ってもらいました

あとは天気が晴れるのを祈るばかり
雨は寒いから勘弁です・・・

それでは今回はこのへんで
おヒマならまた見てよね


今更だけど・・・結構違う!

2009-10-20 05:44:37 | Tyrell Si 2007年モデル

こん○○わ あ~るでございます

久しぶりに自分なりにですがTyrell Siのメンテをしてた時、
バイクタワーに掛けてあるもう一台の白いSiがふと目に入りました
そう、く~るが先日購入したTyrell Siです

実はく~るのSiは普段ウチにあります
収納スペース等の問題や盗難防止も兼ねてウチで預かってるのですが、
何気にジーっと2台を見てると、あ~だいぶ違うんだなぁ~なんて、今更思ってみたり

で、ホント今更なんですが、せっかく気づいたんで写真撮って比べてみました
TyrellのHPに現モデルのスペックは載ってるので、単純に新旧フレームの比較ですけど・・・
ちなみに、あ~るのSi(旧フレーム)は2007年モデル、く~るのSi(現行フレーム)は2009年モデルです

まずは、フレームを横から撮ってみました

パッと見ても、ダウンチューブの太さが全然違いますね

斜めのフレーム(コレはなんて言うんだろ)の角度も変わっていて、
BB付近の接合位置も違います
それに伴って、フレームの三角形の大きさも変わってますね

次はシートステー&チェーンステーです

各ステーのパイプの形状や太さ、リアエンドへの接続の仕方が違います

次にリアエンド部分

リアエンドの形、全然違いますね
シートステーの接合部の角度とかも全然違うし

フロントフォーク部です

現行フレームモデルのフロントフォークはカーボンモノコック製で軽量化されてますねぇ
旧フレームモデルと比べても太くたくましい感じ

ダボ穴の位置です

旧フレームのダボ穴の位置はダウンチューブの下にあり、
現行フレームのダボ穴の位置はトップチューブの上ですね
新旧では全然違う場所にあります

その他には・・・

旧フレームにはフロントディレイラーの台座がありますが、現行フレームには無いです

と、言うわけで、素人目に見ても結構違う所ありますよね
お店などで現行モデル見てるときは細かいところまで見てなかったので、
自分なりに新しい発見でした(ホント・・・今更なんだけどね

でも、こうやってみると旧フレームと現行フレームって形似てても、全くの別物って感じ
マイナーチェンジと言うよりフルモデルチェンジかなぁ
でも、現行フレームは旧フレームよりマッチョになった感じなのに、
旧フレームより軽いんだから凄い技術だなぁ~と素直に感心しちゃいました

そして最後に今回最大の発見(と、言っても大したことではアリマセンが・・・

シートチューブの下ぁ~の方にカドワキさんのステッカーを発見
もともと購入時にカドワキさんで塗装してもらってたのですが、コレ全然気が付かなかった・・・
メンテしてる時ドコみてんだろ俺・・・

以上、素人目で素人知識でのフレーム比較でしたが、自分の勉強になってしまった
もし書いてること等に間違いありましたらご指摘くださいませ

それでは今回はこの辺で
おヒマならまたみてよね


東京タワー!

2009-10-18 20:21:21 | カメラ

こん○○わ あ~るでございます

先週末、久しぶりにココに行ってきました

はい、東京タワーです
たぶん5.6年ぶりに行ったと思いますが、やはり東京タワーはデカイ

東京タワーのコトをちょっと調べてみると・・・
1958年(昭和33年)12月23日に完成した集約電波塔で、正式名称は『日本電波塔』と言うそうです
自立鉄塔としては世界一の高さを誇り、その高さは333mです(って、みんな知ってるか)
驚くことに、着工から1年3ヶ月で完成したそうです

150m地点には2層からなる大展望台があります
昔は大展望台の外装は赤で塗装されていたと思ったのですが、
いつのまにやら白で塗装されているのに今回気づきました
内装は昔と違い黒色で統一されており、カフェなども設置されていて
夜などは結構雰囲気がありますよ
ちなみに大展望台までは展望料金820円(高校生以上)です

さらに、250m地点には特別展望台があります
特別展望台は開業から10年間は放送設備や機材の倉庫として使用されていたらしく、
特別展望台のオープンは1967年(昭和42年)7月からのオープンだったそうです
特別展望台へは大展望台から別料金で行けます
ちなみにちなみに、料金は600円(高校生以上)です

夜は青・赤・緑のLEDの光が順番に室内を彩り、これまたいい雰囲気をかもしだしてます

この日は曇り空で天気が悪かったのですが、夜景もそこそこ撮れました
お台場の観覧車とレインボーブリッジがライトアップされて綺麗でした

展望台から降りて東京タワーを見上げると、ライトアップされてました
最近、夏仕様の涼しげなライトアップから
冬仕様の温かみのあるライトアップに変更されたばかりですね

オレンジ色にライトアップされた東京タワーを真下から見上げると、
大きさにも圧倒されますが、幻想的な感じに心奪われます

現在、東京タワーは地上アナログ放送波と地上デジタル放送波等を送信していますが、
今後、墨田区押上に建設されている『東京スカイツリー』(高さ634m)が完成したら
地上デジタル放送波はそちらから送信される予定だそうです
それに伴い、東京タワーの放送施設としての主な役目は終わり(一部は継続)、
今後、観光施設として残す場合は
老朽化・耐震問題等や観光収入だけでの経営は難しいなどの問題もあり、
取り壊しもあり得るとの話もあるそうです(あくまで現時点でのお話ですが・・・。)

長年、東京のシンボルとしてそびえ立ってきた東京タワーが無くなってしまうのは
かなり寂しいものがあるので、是非とも今後も残っていって欲しいもんですね

それでは、今回はこのへんで
おヒマならまたみてよね


久しぶりにJEDI-Rで・・・!

2009-10-12 19:37:04 | JEDI-R 2005年モデル

こん○○わ あ~るでございます

先日の夕方、久しぶりにJEDI-Rで散歩してきました
最近はめっきり乗る機会がなかったのですが、たまに乗るとやっぱ楽しっ
散歩のついでに写真の被写体になってもらいました

Tyrell Siを購入してからは出番が無くなってしまったので、特に仕様は変わってないのですが、
Siには無いメカメカしいところは相変わらずあ~るの好みだったりします
Siのフロント60Tに対してJEDI-Rは55Tなので街乗りで意外と楽に乗れたなぁ
チェーンが外れるクセが直れば、これから少しは出番が増えるかも・・・しれない

それでは今回はこの辺で
おヒマならまた見てよね