今日もゆる~くいっちゃうか!?

日々の出来事、ゆる~く書いてもいいかな?

アルファード オイル・ブレーキ・タイヤ交換

2006-11-29 03:44:30 | 

こん○○わ あ~るでございます

さて今回は前回書けなかったアルファードのコトを

まずは現在の愛車アルファードのコトをちょっと書いて見よう
前車ラルゴの車検に伴い買い替えに踏み切ったのですが、今回は購入条件がありました
それは、趣味の自転車(小径車)がラルゴより楽に積める車という事
完全にトランスポーター的な使い方が出来る物が良かったのです

まぁそうなると、Lクラスのミニバンになるのですが予算の都合でアルファードに決定
まぁ、仕事と兼用で使うので当然中古になるのですが、当時エルグランドは3.5Lしか中古が無く、
自然とアルファードでチョイスすることに

サイズ的な条件は十分クリアーしているので、あとは装備関係をこだわって見ました
まず、ナビ・サンルーフは必須条件で、あとはシアターサウンドシステムがあるかどうか
そしてボディーカラーが当時限定色のアルカンターラー仕様のグレーメタリック
エンジンはガソリンの高騰化もあり2.4Lレギュラー仕様に決定

以上の条件で車探し始めましたが、なかなか見つからない・・・
意外とタマ数少ないらしく自宅近郊で見つけられたのが5・6台でした
まぁ、幸いにも条件にマッチする車を探し出すことが出来たのですが、
自分の思っていたものより装備が良かったので驚きましたっけ

ナビ・サンルーフ・シアターサウンドシステムのほかに両側電動スライドドア
アルカンターラ仕様ですから当然シートはアルカンターラ 他にも色々ありました
結局、アルファードV AS 4WD アルカンターラ・シアターサウンドシステム
ってコトで、即決め即契約でした

全然ノーマルですけどねぇ

しかし2.4Lですので馬力は159馬力しかないです(少ないなぁ・・・)
ラルゴより若干アップしましたが、車重がさらにアップしてるのでどっこいどっこいか
と思い乗って見れば、意外とトルクがあるのか軽く走ってくれますね
当初心配していた走行性能のダウンはまったく感じられず、
4WDをチョイスしたお陰か逆によく走ってくれます

よくアルファードは3Lと2.4Lはどちらがいいかとよくネットなどでは見受けられますが、
そりゃ予算があれば3Lでしょう 大は小を兼ねますからねぇ~
でも3Lのメリットをあ~るなりに考えると、加速力に尽きるのかなぁ と思います
3Lの加速には2.4Lでは到底着いていけません 実証済です
でも2.4Lでも170キロくらいまでは普通出るので、高速でも右車線でずっと行けますし、
そこまでのスピード出してれば抜こうとする車もそうはいないですし・・・
街中じゃ3Lも2.4Lも大して変わらないような感じが・・・
装備は3Lも2.4Lも同じグレード同士なら変わらないですしね
他にしいてあげれば、燃費でしょうか 3Lの方が燃費は良いそうです
しかも未確認ですが、3Lの方が保険が安いとか 
タマ数の問題でしょうか 2.4Lの方が売れてるという事で事故率が高いのかも知れませんねぇ
結局は予算とドコで自己満足できるかというトコロかも知れません
ちなみにあ~るは十分満足してますけどね 

本当は色々とイジッて見たいのですが、現在は自転車に予算を割いている状況で
まったくのノーマルで乗っています まぁ、年齢考えろってトコもありますが・・・

で、13,000キロで購入したアルファードも現在39,000キロにまで距離が伸びました
やっぱり仕事で使うとあっと言うまにメーターが進みます
最近フロントブレーキが鳴き始め、オイル交換の時期でもあったのでオートバックスまで行って来ました
エンジンフラッシング・オイル交換・エレメント交換・ブレーキパッド交換・ブレーキオイル交換
以上の項目を行なってもらいました
その際、お店の方の点検でタイヤもかなりヤバイ事になっていたので交換に踏み切りました
ホントはカッコいいアルミなんて履きたいけど今は我慢ガマン
純正アルミにダンロップデジタイヤのRV502を履いてみました
このタイヤはミニバン専用らしくタイヤの外側のコンパウンドが硬く出来てるそうで、
曲がる時などはしっかりと踏ん張ってくれてなかなかいい感じです

そして仕上げは省燃費グッズなる物を取り付けちゃいました
というかお店の方の売り込みがうまくてねぇ~ 負けちゃいました・・・
フューエルバンクEVOなるもので、なにやらバッテリーに取り付けるものでした
燃費向上・アイドリング安定・音質向上などなどいろいろうたってますが効果はあるのでしょうか
現在、アルファードの燃費がリッター当たり6.5~7.0Lの間なので、
少しでも伸びてくれればなぁ~ と、淡い期待を持ってみる
値段も19,800円と決して安くは無かったので効果があって欲しいぃ~

結局、オイル交換とブレーキパッド交換に行ったのに、タイヤまで交換したから
15諭吉くらい掛かってしまった・・・ 維持費もバカにならんのぉ~
しばらくはおとなしくしてますです ハイ

そんなトコで今回はこの辺で
おヒマならまた見てよね


ラルゴ ハイウェイスター!

2006-11-29 01:28:08 | 

こん○○わ あ~るでございます

今日は近所のオートバックスに、車のオイル交換に行って来ました
現在あ~るはトヨタのアルファードに乗っています

もともとは速い車が好きだったのですが、年とともにのんびりと乗れる車に興味が出てきました

180SX(RPS13)スカイラインGT-R(R32)アリスト(JZS161)

ラルゴ(W30)アルファード(ANH15)

と、乗り換えてきたのですが20代まではやっぱり速い車が大好きでしたねぇ~
30代になると多少は好みが変わったのか、仕事用にラルゴを買ったりしたのですが、
ここで、ミニバンの楽しさというか、便利さに興味持ってしまったのですねぇ・・・
室内の広さは乗用車の比ではないですし、仕事道具は沢山積める
たちまち先に所有していたアリストは全然乗らなくなってしまいました
そんなコトでアリストは新車で買ったのに、3年半程で売却してしまいラルゴが自分の車となりました

しかし、この頃は速く走るコトがまだまだ好きで、ラルゴは少しずつですが
スピード志向の車になって行くのでした
中古のアルミ買ってきては交換して、車高調買ってはペタペタにして
仕事に、プライベートに大活躍してました

結局、あ~るの車歴の中で一番長い付き合いになる車でした
5年半位乗って約15万キロ走りましたよ 
まぁ、中古で買った時は3万キロくらいでしたので実質自分では12万キロですか

最終的にはこんな仕様に

グレードは後期型のハイウェイスター
ありがちなツートン色ではなく、シルバー1色のカラーのラルゴでした
エアロは純正ハイウェイスターエアロのままでしたが、
アルミは中古の10万円で買った、スーパーアドバンレーシングの17インチ
車高調は走りに重点を置いて作られていた、DEVISEの車高調をチョイス
この車高調はかなり固めの設定でしたので、乗り心地は決して褒められたモンじゃなかったケド、
その分走りには十分貢献してくれた車高調でした
ただ、見ての通り車高は結構落としていたので、リアバンパーなんかは車止めで何回落としたことか・・・
立体駐車場のスロープでは必ず底擦ってたし、歩道に乗り上げて止めようとしたら
そのまま底がつかえて亀になったコトも・・・
しかもその時は、ジャッキアップして車を脱出させようとして車あげたら、
サイドブレーキ引き忘れていてそのままラルゴはバックしていってしまい、壁に激突なんて・・・
燃費もリッター当たり5.5キロくらいしか走らなかったのですよ・・・
まぁ、乗り方にも問題あったかも知れませんがねぇ~

色々とあった車でしたが、ミニバンの良さというものが特に発揮されたのは
やっぱり最近始めた趣味の自転車を積んで出かける時だったですね
あ~るのラルゴは7人乗りでしたので、サードシートが跳ね上げ式でした
(8人乗りはスライド折りたたみ式)
なので自転車(小径車)積むにはまったく問題なし 益々、ミニバン大好きになってしまいましたね

そして、現在のアルファードに続いて行くのですが・・・あれっ
アルファードのオイル交換とタイヤ交換の話書こうと思ってたのに、話が大きくずれてるなぁ・・・まぁ、いいか

今現在はラルゴって新車にはラインナップされていないのですよねぇ~
セレナに吸収されてしまったのが残念でありません
ミニバンのハシリになったラルゴがまた復活してくれたら乗りたいですねぇ~
なかなかハンサムな顔つきで、ウインカーがバンパーに独立して付いてるトコなんて個性的でよろしかったですよ
ミニバン初期の車という事もあってFR駆動でしたし、エンジンは運転席の下にあり
ある意味フロントミッドシップ的な位置にあるので、最近のミニバンありがちな
フロントヘビーな感じも無く、コーナーでもとても良いフィーリングでした
(ラルゴのフロントボンネットの中にはスペアタイヤ入ってましたからホントにスカスカでした

実際あ~るはラルゴで首都高をよく走り回ってましたが、S13シルビアあたりでしたら
コーナーでも何とかくっついていけたモンです

そんなラルゴも今年の1月に現在の愛車アルファードと世代交代となったのですが、
大きなメカトラブルも無く、無事故ではなかったですが無事お役目を終えてくれました
アルファード購入時に下取りとして出し、10万円の値が付いたのには驚きました
お金払って引き取ってもらわなきゃって思っていましたから・・・
他の車を買おうと思い見積書取ると、怒って必ずどこか壊れてくれるかわいい車でしたが、
今はまた別のオーナーさんの元にいるみたいです これからも元気に走り続けて欲しいものです

と、いう事ですっかりラルゴの話になってしまいました

オイル・タイヤ交換の話はまた今度

それでは今回はこの辺で

おヒマならまた見てよね


JEDI-R ブルホーン化

2006-11-27 01:46:20 | JEDI-R 2005年モデル

こんばんわ あ~るでございます

話が前後してしまったのですが、11月初めにJEDI-Rを

前々から考えていたブルホーンハンドルに変更してみました

今回はサイクルハウスSさんにお世話になりました

荒サイやもてぎを走った時に感じたハンドルの近さを解消する為、

ドロップかブルホーンのどちらかにしようと思っていたのですが、

お店でブルホーンの実物を見せてもらい合わせてみると、

JEDIにはブルホーンが似合うかなっと思いブルホーンに決定

ハンドルにはKHS F20Rに付いているタイプのハンドルをチョイスしてみました

ブレーキレバー右側はシマノのSTI(ST-4500 ティアグラ)、

左側はBL-R6000にしました

あ~るのJEDIはフロントチェーンリングが1枚の為、左側にはSTIが必要ないので

ノーマルタイプのブレーキレバーになりました

JEDIはブレーキがVブレーキの為、STIでは相性が悪いとのコトでしたので、

フロントブレーキのみですが、キャリパーブレーキに変更です

フロントフレームの前に取り付ける様になりましたが、意外とメカっぽくて気に入りました

純正ステムだとちょっとハンドルが遠くなりすぎるので、ITMの50mmのステムに交換

これによりポジションがとても良くなりました

そして、ペダルをMKS製のビンディングペダルに交換しました

このペダルは前のペダルと同じく脱着可能なので便利なのです

シューズは以前買ったものがビンディング対応なので問題なしです

今回の変更により、以前よりも前傾姿勢が取れることにより、

かなり安定して走ることが出来るようになりました

スピードに関しても、前傾姿勢とペダルのおかげか若干上がってます

前回の話の開成エンデューロでブルホーン化後の初レースでしたが、

なかなか良かったですよ 

前傾姿勢がキチっと取れるのでスピードに乗せやすく感じました

しかしエンジンがかなり貧弱なので、エンジンのパワーアップがかなり必要かと・・・

とりあえず先日買ったELITEの固定ローラーで、日々トレーニングに励もうと思っとります

それでは今回はこの辺で

おヒマならまた見てよね


開成エンデューロ ’06

2006-11-26 23:58:47 | 自転車レース’06

こんばんわ あ~るでございます

え~約1ヶ月ぶりの更新デス・・・

何かと忙しく全然更新できませんでした(更新する気が無かった気もする・・・

11月25日(土)に開成エンデューロ’06に参加してきました

いつものメンバー、く~る・も~り・す~ぎ・あ~るの4人での参加です

今回は2人一組で2チーム登録してみました

も~り・く~る組のTeam SM(別名 チームモールトン

あ~る・す~ぎ組のTeam RS(別名 特にないか・・・

天気は快晴で自転車日和に恵まれました

レース参加第2戦目ではじめての公道レースにチャレンジです

 富士山がとってもキレイでした

エントリーしたレースは180分の部 ミニベロ・オープンにエントリーして見ました

今回はJEDI-Rをブルホーンハンドルに変更しての初レースです

改造レポートは後日あげるつもりです

さて、レースの内容ですが、いろいろと会場でレース準備に追われて

なんと、レース前にトイレに行った間にレースがスタートしてしまいました

会場のアナウンスを良く聞いていなかったのも悪かったのですが・・・

ローリングスタートって事もまったく知らなかったですよ・・・

まぁ、参加証が来たのも前日の夕方でしたからちょっと・・・

メンバー4人のうち、スタートの時にいたのはも~りだけで、

残り3人はスタートしてしばらくボケっと椅子に座っていました

会場の雰囲気がなんかガラッとしているので、時計を見るとスタート時間過ぎてるじゃん

係員の人に聞いてみるともうスタートしたとの事

あわててスタートすると、すでに先頭集団が1周してきたトコでした

も~りもその集団にいて後ろからあっさり抜かれてしまいました

Team RSは出だしから1周遅れってコトですか・・・ 泣きそうです

コース自体は畑の真ん中の農道を使用したコースなので、

路面の状態は思ったよりゴツゴツしたところもあります

で、レースは順調に進んでいくのですが、途中も~りのTSRがパンクする

アクシデントがあり、Team SMはく~るのAPB1台で走ることに

そのトラブルの最中にTeam RSはTeam SMになんとか追いつきました

そしてレースの結果は180分ミニベロオープンの部で、

Team RSが5位、Team SMが6位と言う結果でした

Team SMに逆転勝利できたのは良いコトなんですが・・・

ミニベロオープン180分の参加者がわずか8組しかいなかったので、

5位、6位と言う結果もなんかさびしいですねぇ~

しかも1位の方とは7周差もあるので、うちらのチームの実力が知れます・・・

まぁ、まだバリバリのレース初心者なのでこれから努力していこうと思います

次回のレースは12月のTOKYOエンデューロに出場予定してます

今度はもう少し頑張りたいですねぇ~

それでは今回はこの辺で

おヒマならまた見てよね