商用で稚内市に行って来ました。
この街に来たのは5年ぶりです。
仕事は1時間程で終了し
少し時間があったので宗谷岬に行ってみました。



約40キロ離れた樺太が微かに見えました。


JR8ORC 大越OMとアイボールして頂きました。
以前から アマチュア無線家が稚内へ行ったなら
1度は行くべき・・という聖地がある・・と聞いていたので
大越OMに連れて行って頂きました。

コーヒーハウス ふきのとう

外見からは普通の喫茶店に見えますが・・・

さりげなく 無線機・測定器・半田こてがあります。

オーナーさんもアマチュア無線をしているそうで
メーカーが直さなくなった古い無線機でも直されているそうで
一昔前のハムショップのようにアマチュア局が集まる場所らしいです。

この街に来たのは5年ぶりです。
仕事は1時間程で終了し
少し時間があったので宗谷岬に行ってみました。



約40キロ離れた樺太が微かに見えました。


JR8ORC 大越OMとアイボールして頂きました。
以前から アマチュア無線家が稚内へ行ったなら
1度は行くべき・・という聖地がある・・と聞いていたので
大越OMに連れて行って頂きました。

コーヒーハウス ふきのとう

外見からは普通の喫茶店に見えますが・・・

さりげなく 無線機・測定器・半田こてがあります。

オーナーさんもアマチュア無線をしているそうで
メーカーが直さなくなった古い無線機でも直されているそうで
一昔前のハムショップのようにアマチュア局が集まる場所らしいです。
