JE8KQR 業務日誌 

JARL社員(北海道区域)2期目

すごいアンテナでした

2007年07月29日 | アマチュア無線
日曜日 アンテナ撤去のお手伝いをしました。
21MHzの7エレです。スゴク大きくてビックリ

地上から見るイメージとは随分違いますね。

快晴には恵まれたものの強風が心配でしたが
事故も発生せず作業を完了する事が出来ました。

途中 持ち主の方のシャックを拝見させてもらう機会があり
「こういう使い方もあるんだなぁ」と驚かされました。

作業された皆さん お疲れ様でした。
このアンテナは どうなるんだろう・・・

フィールドデーの下見

2007年07月23日 | アマチュア無線
フィールドデー・コンテストまで2週間を切り
運用を予定している場所を下見して来ました。

今年の運用予定場所は 新しい場所になる予定です。
都合の関係で短時間の運用になりますが
昨年までとは違い 同じ小樽市内でも高い場所になので
参加する皆さんが、普段 聞こえない地域が聞こえると
喜んでくれるのでは?と今から楽しみです。


月例会

2007年07月18日 | アマチュア無線
JA8YAAの月例会に出席して来ました

・公開運用の交信局数 
・新しく加入された会員
・フィールドデーコンテスト
・運用日程毎の担当決め
などについて、報告・連絡などをしました。


また総合博物館で行なうボランティア活動について
同館で10月末に行なわれる予定の「科学の祭典 北海道大会」では
文部科学省が後援をしている事から、クラブとして
どのような事が出来るか 意見を出し合いました。
単純に「ラジオを作る」のも良いのですが、
何故 電波は目に見えないのだろう? 電波って何だろう?という
もっと基本的な事に掘り下げて、特化してみたいと思います。


JA8YAA 公開運用

2007年07月15日 | アマチュア無線
昨日(7月14日)小樽市総合博物館がオープンしました。
都合の関係で今日 お邪魔したのですが、連休という事もあり
多くの方が来館され 混み合っていました。

さて JA8YAA 運河の街 小樽サイエンスAMCは
博物館の開館を記念して、公開運用を行なっています。 
前日は56局 今日は130局とQSOが出来ました。
コンディションも良く、21MHz・50MHzは賑わっていましたね。


JA8YAAのメンバーは 博物館のボランティアスタッフという事もあり
来館された方の誘導をしたり、案内や説明など 時折 大忙しです。
私も「アイアンホースは どこですか?」と聞かれて案内したり、
写真を撮って欲しい・・・など 緊張気味でした。

アマチュア局も沢山 訪れていただき 無線談義が出来ました。



立ち寄った1コマ

2007年07月11日 | アマチュア無線
仕事で倶知安町に行く途中で 小樽駅前に降り立ちました。
小樽駅前に立つと、3つのビルと真正面には小樽港と石狩湾が目に入ります。

そのビルの1つ 通称 第3ビルが取り壊しの準備に入っていました。

確か自分が4歳くらいの時に建てられ、ホテル・市営プール等があり
友人との待ち合わせ等にも利用させてもらった記憶が有ります。

何らかの建物が建つのだろうと思いますが、どうなって行くのだろう