JE8KQR 業務日誌 

JARL社員(北海道区域)2期目

8J8WSC開設

2006年11月30日 | アマチュア無線
久しぶりにBLOGの更新となります。

この度 アジア諸国としては、日本が初の開催となる
2007FISノルディックスキー世界選手権・札幌大会
2007年2月22日~3月4日までの間、札幌市内の
3会場で開催されます。

この大会をPRする目的で、アマチュア無線においても
記念局を開設する事を提案させていただきまして、
実行委員会を発足し、有志にて12月1日から
運用する事となりました。
コールサインは8J8WSCです。
皆さん宜しくお願いします。


準備完了

2006年11月17日 | アマチュア無線
運用講習会まで あと1日となり
当日配布する資料などの校正が完了し、準備が完了しました。

昨日は 石狩市厚田区のレピータ局舎に電気の供給も完成し
アンテナの設置をするだけとなりました。
時折 1200MHzは運用してすが2400MHzはどうなんでしょうか?
最盛期のように多くの方が・・・・とは見込ないかも知れませんが
1200MHzとは、どのような伝搬特性の違いがあるのでしょうか?



基本中の基本だと思うのですが

2006年11月15日 | アマチュア無線
去る11月6日 四国総合通信局の報道発表によりますと
意図的に妨害を与えたアマチュア局が電波法の規定により
4日間の所属アマチュア局の運用停止 及び 無線従事者の従事停止の処分を行なったそうです。

「アマチュア局を運用していると、その通信が意図的に妨害される」との
申告を受けて調査をした・・と発表されています。
皆さんは どう思われますか?

すごい!

2006年11月07日 | アマチュア無線
レピータの運用準備を進めているのですが
お世話になっている方から「勉強に使いなさい」とコネクターをもらってきました。

このコネクター・・・1個が1万円はするらしい・・
これは携帯電話の中継局等に使う同軸ケーブルとコネクターだそうです。
同軸は”セミ・リジッド・ケーブル”というらしく、芯線だけじゃ無く
全てが金属で出来ています。


後日 写真はUPしますが、芯線の部分は空洞となっています。
周波数が高くなるほど表面を伝わる特性を考えて
芯線部分は空洞で良いのだそうです。