唐津くんち 2019-11-04 21:56:48 | 日記 今年の唐津くんちは家族で初参加。 水主町(カコマチ)の曳山・鯱は、明日から塗り替えをするのでこの姿で写真を撮れるのは最後という事で記念撮影。 2枚目の鯱と山を曳くみなさんの後ろ姿もカッコいい。 3枚目は、曳き出しの写真。 4枚目は、川にリフレクトする鳳凰丸を綺麗に撮ることができました。 親戚のお宅でおくんち料理・アラ(クエ)の煮付けをいただき、知り合いの事務所やお世話になっている方々にもご挨拶に行きました。 明日からは決算特別委員会です。 « 第3回議会改革検討委員会 | トップ | 環境芸術の森へ »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます