前佐賀県議会議員 井上ゆうすけのブログ

こんにちわ!日本共産党の前佐賀県議会議員の井上ゆうすけです。 日常の活動などをみなさんにお知らせしていきます。

玄海原発でトラブル、発電停止。

2018-03-31 07:27:53 | 日記

今月、23日に再稼働された九州電力玄海原発3号機で「微小な蒸気漏れ」が確認され、点検のために発電を停止するとの報告がありました。



蒸気漏れが確認されたのは、昨日の19時ごろ。



私たち、県会議員にメール報告されたのは、23:46とトラブルの発生から約5時間経ってからの報告でした。

玄海原発3号機は、7年3ヶ月ぶりに再稼働され、25日には発電と送電が開始されたばかりでした。



市民の不安の声に向き合おうとしない九州電力の姿勢も問題視されています。
再稼働の行われた23日に多くの市民が不安を持ち、再稼働に対する抗議文を持ってきていたにもかかわらず、九州電力は受け取ることもしませんでした。

その後に、交渉の機会が持たれ抗議文を受け取りましたが、その際の言い訳は「全社をあげて安全体制に取り組んでいた」というものでした。

「全社をあげて、7年3ヶ月ぶりの再稼働」に取り組んできたにもかかわらず、トラブルは発生するのです。

今回は「放射性物質を含まない蒸気漏れ」でしたが、放射性物質を含むものであればどういう状況になっていたか。考えるだけで、原発に対する不安は増すばかりです。

いくら対策しても、「危険な原発」の本質は何も変わりません。

発電停止ではなく、再稼働そのものを中止してほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20周年を迎えた北波多文連まつり

2018-03-25 15:29:35 | 日記
今日は、発足から20周年を迎えた「北波多文連まつり」へ。



唐津市北波多は、唐津焼発祥の地と言われています。
佐賀県の有田町、伊万里市、長崎県波佐見町などと一緒に「日本磁器のふるさと肥前」として日本遺産にも認定された岸岳古窯跡群があります。

そして、昔は従業員3000名を越える芳谷炭坑があったまちとして栄えていました。いまでも、炭坑遺産として街のいたるところにその姿を見ることができます。







年間イベントでも「シャクナゲ祭り」や徳須恵祇園、唐津焼の里ウォークなど地域特有の催しが開催されています。




午後からは伊万里市で行われた農業をテーマにした意見交換会に参加させていただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鏡山小学校第48回卒業証書授与式

2018-03-17 10:48:24 | 日記
昨日は、唐津市立鏡山小学校の第48回卒業証書授与式に案内をいただいていたので参加しました。

鏡山小学校では、134名の卒業生たちが6年間の小学生活の思い出を胸に新たなステージへ飛び立ちました。



一人ひとりがステージに立つ時に、写真と同時に自分たちで描いた夢がスクリーンに映し出されました。

「周りの人を助ける公務員になりたい」「プロサッカー選手になって、得点王を取りたい」「カッコいい美容師になりたい」など、夢と希望を持って、さらに大きく羽ばたいてほしいですね。

今日は、「肥前さが幕末維新博」の唐津サテライト会場オープニングイベントに参加。



オープニングに先立ち、唐津くんちの八番山「金獅子」が囃子と掛け声で盛り上げてくれました。



今日から始まった、「肥前さが幕末維新博覧会」は2019年1月14日まで開かれます。
https://www.saga-hizen150.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに鏡山へ

2018-03-15 16:41:23 | 日記
今日は議案審議日で、議会の日程は入っていません。

午前中は、唐津市議会で福島尚美市議の一般質問を傍聴に行きました。

昨日は、補正予算関係の採決。





午後は久しぶりに、時間ができたので会議の前に鏡山へ登りました。(車で)
スロープも付いているので、車椅子でも展望台まで行くことができます。(駐車場もあります)



ここに行くと気分がリフレッシュできます。

桜の花が徐々に咲いてきています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九電「安全神話パンフレット」撤回へ

2018-03-14 12:41:56 | 日記
今日の佐賀新聞1面。



九電リーフレット撤回へ

県議会一般質問で私が質問した九州電力のパンフレットについて、知事は「安全神話につながるような考え方は、決してあってはならない」と述べ、県民環境部長は「九州電力に申し入れたい」と答弁していました。

この答弁にもとづき、9日に部長が改善の申し入れを行い、九州電力は「安全神話と受け取られるのは本意ではない」とパンフレットの利用を中止するということです。

ホームページからも削除され、撤回へ追い込みました。




玄海町や唐津市を中心に7500戸の配布が行われています。

安全神話と受け取られる内容のパンフレットを、住民へ配り新たな安全神話のもとで住民説明が行われました。このような説明で住民は納得しません。

再稼働などもってのほかです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする