豆乳ラテ→豆乳カプチーノ 2017-07-31 18:50:49 | ドリンク じゃすみんじゃす子です。川崎市中原区で4歳児子育て奮闘中です。 最近のお気に入りの飲み物。 豆乳にアイスコーヒー。うちの近くのお豆腐屋さん。木月四丁目商店街の越路屋さんの豆乳。クリーミー。まさに、本物の豆乳。 よく、混ぜて、、。美味しい。 あー幸せ。
どぶろく 2017-07-16 20:57:18 | ドリンク じゃすです。川崎市中原区で4歳児子育て奮闘中です。 今日は、日吉の東急ストアに行きました。日吉のとんかつみたが目的で、車駐車したので、買い物です。 ふと、、どぶろく発見!! 長野からみたいです。 運転手の夫は我慢で、わたしだけ味見させていただきました。 美味しい。 購入。 帰って乾杯。 美味しいですね!!こういう楽しみも必要です。
紫蘇ジュース作りました。夏バテ防止・疲労回復 2017-07-14 21:10:26 | ドリンク じゃすです。川崎市中原区の4歳児子育て奮闘中です。 紫蘇。 紫蘇には素晴らしい効果があります。 「夏」という季節にふさわしい夏に旬を迎える赤紫蘇。 疲労回復、夏バテ防止、鉄やビタミンCが豊富で貧血防止、カリウムによるむくみ防止、花粉症などの緩和、胃の調子を整えるなど、たくさんの効果があります。 まあ、効果はさておき、「旬のもの」が大好きなわたし、梅干しに紫蘇を入れたあと、今度は紫蘇ジュースを作ろうとおもいたちました。 ネットにはたくさんのレシピがころがってます。 平均的な量の約半分の黒砂糖とハチミツの量で作りましたが、甘いですね、、、。びっくり。 半分は、甘酒でつくってみました。 できるものですね、、。 来年からは、甘酒でいいかも!! あとは、レモン汁と塩ひとつまみ。
これぞ、本物のぶどうジュース 2016-11-26 20:49:24 | ドリンク こんばんは。じゃすです。川崎市中原区で3歳児子育て奮闘中です。 息子と夫がおたふく風邪になり、ベジアンドフォークで購入した無農薬無肥料自然栽培のぶどうで作った無添加の手作りぶどうジュース(デラウェア)をあけました。フレアフードファクトリーさん。 これぞ、本物! 美味しすぎる。はじめての味と香り。感動 1Lで2300円は、妥当でしょう。
カフェにあるハーブティーのこともっと知っておこう。 2016-06-30 20:08:03 | ドリンク こんばんは。じゃすです。川崎市中原区で3歳児子育て奮闘中です。体に優しい自然派じゃすカフェ起業を目指しています。 今日は、お客様にちゃんと説明できるようにカフェに置いてある5種類のハーブティーを知っておこうと調べました。 一度してたけれど、すぐに忘れちゃうんですよね。。 しかも、わたし、植物療法士の資格とってるのに。。 (1)カモミールラベンダー 鎮静・リラックス・睡眠サポート・胃腸の不調改善効果・アレルギー症状緩和 ※妊娠中の人とキク科アレルギーの人は注意が必要 (2)ペパーミント 鎮静・殺菌・胃腸機能調整・乗り物酔い予防 ※母乳分泌抑制あり。産後の人は避ける。 (3)ラズベリーリーフ マタニティーハーブ~安産ハーブ~ 子宮の悩みや生理不順 ※妊娠初期は早産の危険性あり (4)ダンデライオン 利尿によるむくみ予防・解毒・緩下・貧血 ※胆嚢炎・胆道閉塞・腸閉塞の人は使用しない。キク科アレルギーの人も注意が必要 (5)ジプシーコールドケア~エルダーフラワー・ローズヒップ・ペパーミント・ヤロウ...~ 風邪予防・花粉トラブル対策・冷え ※胆石・胆嚢・胆管障害・裂孔ヘルニアの人は避ける。キク科アレルギーの方も注意が必要 奥深い。 どれもとっても美味しいんです。 Traditional Medicinals トラディショナル・メディシナル ってメーカーのものを扱っているのですが、ネットで調べてみるともっといろいろ作られているようです。試してみたいなと思いました。 ハーブってすごいですよね。即効性はないけれど、それだけ薬より副反応も少ないってことですね。