goo blog サービス終了のお知らせ 

痛風なんて怖くない(笑)

飲む事 食べる事 が大好きで日々飲み歩いてます!!

Boo Boo太郎

2022年06月13日 06時09分00秒 | インスパイア系
新規開店 以来(笑)



で 食券 買う前に



厨房 確認すると

村やん おらん・・・

仕方ね~な~



食券 購入



弱気 な 食券

だって 二郎 からの 連食だもん!!

背後霊 で 並んでいると

食券 の 確認があり



小 1/3 申請 (/・ω・)/

ええねん!

待つこと 10分で 席が空き

着席

すぐに ナマタマゴ 提供



卓上



トッピング



着席して 7分後 に コール

ニンニク少し

アブラ

ん~ なんか 違うなぁ~



スープ が 煮詰まってる。。。。

アブラ が 溶けて 甘すぎるかなぁ~

連食だけど

そんなに 舌はバカにならんし

ちっと 関内から 路線 買えたのかなぁ?





村やん いたら 聞くんだけどね



ってか 17年 以来 来てないから (笑)

ちょっと ???? な 感じがした

Boo Boo でした







時間が あったので

おこちゃま の 行く 科学館で

童心に戻って 遊び



杉田家 いやいや 行きませんよ!!



それより 屋号なし の ラーメン屋 が

気になったので

次回 は そちらに いってみましょうね!!

ピコピコポン 西早稲田

2022年05月23日 06時09分18秒 | インスパイア系


相当 久しぶり の 訪問

10:40 現着でPP

開店前 は 食券 買えませんので

ご注意を!



定時開店で

食券 購入し



店主 に ご無沙汰です~ と

ご挨拶



卓上 は 一味 のみ



トッピング は こんな 感じ



では と

ビヤ スタート(笑)



酒 置いてあれば 飲むでしょ!!

グラス も 冷えてて

もう 最高!!



で ナマタマゴ ナマタマゴの提供



待つこと 10分で コール

プチラーメン ナマタマゴW

豚1枚マシ



開店当初 は 豚星基準で麺量が

多かったのですが 残す方 続出で

麺量 は 減らされてたと 記憶あり

まぁ プチ ぐらいが 適量で

良いと思いますよ

(野猿 の ブチ とは 比較しちゃダメよ!)

ニンニクマシ は こんな 感じ



では と 第一回三味一体





おいしいねぇ~

ド乳化 の スープ と

ナマタマゴ の 組合せ

最高でしょ!

麺 は 以前 の 太さ忘れましたが

いい感じ



早めに 味変して



ラス の お楽しみ!!



以前に比べると

液体 アブラ が 多いようですね!

また 来ますね~


スナック 歩夢(笑)

2022年05月16日 06時02分38秒 | インスパイア系
ちがうか(^^)/

またまた 到着時間 を 間違えて

9:30 に 淵野辺駅着

とりあえず うんち うんち



道中 の パチ屋さん に 寄り

ひと踏ん張り (笑)

スッキリして

現着 すれば

それでも 9:55



誰も おらんでぇ~

朝 は 毎回 みなさん

ノンビリなのよね~

とりあえず 食券 先買いなので

ポチ ポチ ポチ ポチ~





2000えん え~ん ( ノД`)シクシク…

仕方ない 飲むか と

金のレモンサワー を 一気 飲み



して

プッファァ~ と ゲップ してると

白ベンツ で 歩夢 登場

また ゴニョゴニョ 話

また 南国に行くらしいので

新ネタ 提供 の お約束 (笑)

しかし 足立屋 12回 も 行くか(笑)(笑)

ふと 下を見れば

アァァ~ 4周年かい!!



5周年 の 時は何か 持ってくるか(笑)

で 43度 の アルコール を

グビグビ と やってると



10:35 に ようやく 後続が接続すると

そこから 一気に 並びとなり

定刻 5分前 に 開店

店内 相変わらず





では と まずは

ビール を ゴクコグ



プファァァ~

やっぱり 食前 の ビール は旨いね



ナマタマゴ ナマタマゴ が



おかあさんから 提供され

ビヤ お代わり (^^)/ (^^)/ (^^)/

どんだけ~



で 1本半 飲んだところで 腹パン(笑)

仕方ない 麺 頼むかと

歩夢 に お願いして

しばし 待機

そして 助手さんから コール

ミニラーメン ナマタマゴ ナマタマゴ

味玉

ニクニクマシマシ





お願い

最近 

あの アブラ を 食べると

胸やけするねん!



提供されたのが こちら



ニンニク は 合格



豚さん 

アァァ~ これかぁ~



まぁ いいやと

第一回 三味一体



ニンニク を 各 豚さんに 乗せて



ナマタマゴ を 和えれば

やっぱり 旨い



ところで ミニ って 何グラムなん?

150g ぐらいかと 思うのだが



ビヤ の 影響がぁぁぁ~

で 何とか ラス の お楽しみ

味玉 うまいなぁ~



ニンニク ホジホジ して

ご馳走様~



流石 に 腹が苦しくて

来るとき に 寄らせて頂いた

パチ屋 で 

ホゲェ~ と しとったわ!!


づかちゃん 港南台

2022年04月28日 06時10分15秒 | インスパイア系


港南台 に 2号店 が 出来たので

釣り道具 を 買った後に 寄ってみた

デフオ でも 良かったのですが

限定 タンタンメン やってたので

ポチっとして



カウンターへ

コール は 本店と同じです



先に ナマタマゴ ナマタマゴ の

提供があり



そんなに 待たずに 提供

コール は ニンニクマシマシ

トウガラシマシマシ♪

ニラ トッピング

麺 は 200g に 減量~



ニンニク は 期待以上!!

では お楽しみタイム

ブタ に ニンニク 乗っけて~



ナマタマゴ 乗っけて~



旨いね!!

ブタ は 合格点

スープ は ゴマではなく

ラー油ベース

だけど そんなに 辛くはないですよ

それより ニンニク が 辛くて(>_<)

とか 言いつつ ニンニク大好きなので



ラス の お楽しみ~





ご馳走様~



麺は 本店より

少し 細いのかな??

また 釣り道具 買いに来たら

寄ろうっと!!

斎藤鶏治郎 宝町

2022年04月27日 06時09分55秒 | インスパイア系
土日 だけ インスパイア

気になってたので 土曜日

買い物ついでに 寄ってみた



200g 300g 選べる 斎藤鶏治郎

1000円 の 価値があるのか 

確かめましょう!



食券 購入し 店員さんに渡すと

麺量確認 ニンニクか生姜の確認

ヤサイ と アブラ の 量確認 があり

なるべく 体に優ししいと 思われる

オーダーをお願い

卓上 は こんな感じ



で 10分 ぐらいで 提供

麺200g ニンニク ヤサイ アブラ

と 60円 の ナマタマゴ



ヤサイ と アブラ は 別皿

ニンニク も 別皿

もち ナマタマゴ も 別皿

ラーメン の スープ は 

醤油鶏白湯



とっても クリーミー

言い方かえれば ドロ系

わしゃ 好きだなぁ~ この 味

だって 体に悪い味がするんだもん(笑)

ブタ は 薄いのが1枚

で ヤサイ と アブラ ですが



これは いいね!

別提供 って ことで

好きに スープ に 入れられるし

なんと言っても モヤシ の 茹で加減が

めちゃいい!!

超 シャキシャキだけど

ちゃんと 茹でられてる!

アブラ も 旨い!!

そして 麺も 縮れで



スープを吸って よろしゅうございます。

ナマタマゴ に つけて 食べれば

すき焼き風



これは 1000円の価値あるかなぁ~

いや 地代 が のしかかってんだろなぁ~

と 思うが

久しぶりに インスパイア系で

美味しいの食べた気がするね!!



ネック は 土日 しか やってない事ね!

そりゃ オヤジさんも 気に入らんよな!

2022年04月25日 23時59分00秒 | インスパイア系
なんでもかんでも

マシ が 出来たら

ラーメン二郎インスパイアなん?


ラーメン二郎インスパイア野菜炒め食堂『ベジ郎』で最強デカ盛りを食べた結果 | ガジェット通信 GetNews

ラーメン二郎インスパイア野菜炒め食堂『ベジ郎』で最強デカ盛りを食べた結果 | ガジェット通信 GetNews

ラーメン二郎インスパイア野菜炒め食堂『ベジ郎』で最強デカ盛りを食べた結果

ガジェット通信 GetNews

 

そりゃ 三田 の

オヤジさん 腹立つわな!

まぁ、記者がバカなんだろうけど

店側もさ 黄色の看板とか

真似すんの やめれ!

麺屋歩夢 淵野辺

2022年02月28日 06時06分17秒 | インスパイア系
前回 大雪~なんて降らなかったのに

臨休した 歩夢へ 新年のご挨拶

またまた 到着時間 を 間違え

9:35現着



そりゃ 誰もおらんわ!!

って 事 で 新券売機で

ポチポチ



助手さんが出てきたので

後続のために 後ろの 並びは どっちに?

指示すればいいの~ と

確認すれば

どっちでも いいですよ~だとさ(笑)

で 始めますか~ の

ハイボール!!



薄いなぁ~

こりゃ ダメだ



ポッケ から 

43度 が (笑)



グビグビやってると

後ろから どつかれる ( `ー´)ノ

そう 歩夢 重役出勤♪

そして エロエロな話して(笑)

また 3月南国かよ~ ええなぁ~

色々と南国情報を渡してまして

まさか 足立屋 に 毎朝

行ってたとは(爆笑)

あそこ 朝6時からだべ(笑)

あと 松山 の 情 の 話とか

などなど おもろい話をしてると

列が ちよろちょろと伸び始め

のんびりと 開店待ち



定時開店となり

一番奥の席へ

食券 は こんな感じ



卓上 は 相変わらずかな?



で 先に おかぁさんから

ナマタマゴ ナマタマゴ の 提供



ここでも 野毛の飲み屋の話となり

おかあさまに笑われる。。。

PP席 の 特権 の 写真



もう 絶対 こんなんでは 喰えないね!

先に ラーメン の 提供 のあと

小つけ麺 麺少な目 の 提供

コールは

ニンニクマシマシ ヤサイ アブラ



ん~助手さん ニンニク 少ないよ~



と 相変わらず 凶悪なアブラ♪

ブタ も 厚く いい感じ!!

麺量 は 少な目 申請ですが

気を使っていただき かなり 少な目に



では



ナマタマゴ を 各所 に 配置し

頂きます



つけ麺 は やっぱり ナマタマゴ を

絡ませて 食べると 抜群ですよね~



スープ は 柚子 の 香り が

いい アクセント!

歩夢 の つけ麺 の 麺 は

冷やす事によって キリっと 

締まって メチャ 旨いのよね!



フゥ~ あっという間に

食べてしまい

ご馳走様~



もうちょっと 頻度上げて

来るかね~


にしても 家賃 やすいなぁ~ (/・ω・)/


中華そば たたみ

2022年02月05日 07時09分00秒 | インスパイア系


二郎 アリラン 青森ネギ

この3つ を かけ合わせた

ラーメン の 提供

すず鬼系 の スタミナ系らしい

ちょうど 開店時間 だったらしく

PPでした (笑)



ん~ よう 分からんが

スタミナ中華 セット 生卵2個 

券売機 で 食券 を 購入して



カウンターへ

調味料 は こんな 感じ



トッピング は 提供時



麺 は 開化楼



で 先に 

ご飯 と ナマタマゴ~



ラーメン に ナマタマゴ は

欠かせません♪

で 色々 見てましたが

1ロット 4名 なのね

で コールとなり

ニンニク アブラ でお願い

提供されたのが こちら



タマネギ 長ネギ ブタかけら×3

ニラ少々 

見た目 あっさり系 (笑)

ニンニク は よい感じで入ってますね!



では と 各所 に ナマタマゴ を

配置



ご飯にも



すき焼き 風も

で この 麺 なのですが

短い



とっても 短い ですね

そして若干の縮れ

ある意味 椀に 取りやすい

短さで 良いのかもしれません

で スープ は

やっぱり かなり おとなしいのですが

具材のタマネギ と アブラ のせいで

かなり 甘めです



ミリン系 ではなく タマネギ の

甘さが 前面にでてしまってますね!

色々 と 試して 食べてみましたが

女子でも かるく 完食できる

感じの味付けで これはこれで

いいと思いますね~


人類みな夢を乗せて 赤坂

2022年02月04日 06時13分37秒 | インスパイア系


ちょっくら スタジオ に 用があり

ブタ の 着ぐるみを ぶん殴った後

ん? なんじゃこりゃ の お店が

あったので 寄ってみた

調べてみたら

大阪 の 人類みな麺類 と

俺の生きる道 の コラボ店みたい

まぁ 早い話

大阪時代 よう 通ってた

夢を語れ の 系列だね



なら やっぱり ギトギト を

期待して 入店すれば

オヒオヒオヒ すげぇ~ 居抜きだな(笑)

メニュー は こんな 感じだけど



よく 分からんが

貝じゃねーし

原点もちがうだろと

micro を お願い

チャーシュー は 2枚で!

麺は150g で ええわ

トッピング は ニンニク 背脂



水 や ティッシュ は セルフ



ここまで くれば

やっばり インスパイア系 だろと

思うのだが

提供されて ン? となる



チャーシュー は ホロホロ で

旨いのだが

ん~ ん~

トッピング だけ インスパイア

って 感じかなぁ~



麺 は どっかの 製麺所 の 奴だろ



濃い 醤油ラーメン に みりん

入れたって感じなんだよなぁ~



(あくまで 個人の感想です)

ちょっと 店内 の 居抜き の

内装 と マッチ しないような(笑)

ちなみに 店内 の 音楽 は ロック

TV も ロック

お値段 は 赤坂値段

なので また スタジオ に 行き

ピンク の ブタ を ぶん殴ってきた(笑)

豚の穴 

2021年12月26日 12時44分00秒 | インスパイア系


昨晩 街道 を ドライブ してたのですが

新店 の ラーメン屋さん

何件か 出来てたみたいね!

だけど やっぱり インスパイア の

豚の穴

いつも 苦しい 苦しい なので

今日は

ラーメン 200g で お願い

あ! ニンニクマシ で お願い



提供されたのが こちら



相変わらず 凶悪な 面構え

ニンニク も 大量 に あり



うれしい限り!!

で ナマタマゴ も 付けて



頂く



相変わらず 麺 は 軽い

ポキポキ感



次回 は やわ目 に してもらおう!!

ワシワシ 食べて ご馳走様~





急ぎ 勝山 へ 向かうが

おかみさんから 入電履歴 が

数回

アァァァ~ 出船中止だな と

悟が

座席 の キャップ を 持ってるので

現着すれば やはり 中止との事



ごめんなさい の 割引券 を 頂き

食の暴走 せずに 帰宅 だが

まぁ 風 強くて 

ベイブリッジ 怖かったぁ~ (笑)

帰りは 野毛 に 魚を 提供して

酒 飲んだら 朝だった (笑)

ピースか!

2021年11月06日 04時26分26秒 | インスパイア系
りょーちん の お店





すいません

弄りました(笑)

七隈駅近く【 二郎系開店11月14日:ラーメンピース】福岡市城南区七隈にオープン! | スイーツ、カフェ、ベーカリー速報

福岡市城南区七隈に「ラーメンピース」がグランドオープン!おすすめメニューや値段、お店の場所や営業時間、予約、口コミ評判、バイト情報なども紹介...

スイーツ、カフェ、ベーカリー速報

 


年内 行きたいなぁ~

歩夢 金沢八景

2021年08月18日 06時11分17秒 | インスパイア系
淵野辺 行くの かったるいから

何か イベント ある 時 

八景店 に 歩夢 に会いに行く(笑)

今回 は 味噌つけ やるってんで

大雨 で 行く気は なかったのだが

昼 に 雨 が おとなしくなりそうだったので

出かけたが 結局 大雨 (/・ω・)/

金沢八景駅から 徒歩 5分

信号 で 見たら



少ない 並びに 見えるが

回転 悪いの 知ってるので

一瞬 帰ろうかと 思ったわ (笑)

まぁ でも 来たので 食べるかと

食券 は 先 買いなので

店内 に 入り



ぽちっとして



並んでると





変な おっさんが 出て 来て

なんだ 来たのか と のたまわれ

貴様 に 合いに来たと 返したら

そか 

っと 

(笑)

だが 

色々 と 南国情報を伝えていたので

日常会話 に 戻る (笑)

淵野辺 の 空き巣 は 2度目 で

ガラス割られ 小銭を大量に持ち去られたとの事

まぁ でも 大した被害 が なくて

良かったじゃん と 言うが

次は アレ するらしい (笑)

さて 並び始めから 37分後に 入店

今回は ALL 入れ替え の 感じで

1名 しか 店内にはおりませんてした

おかあさん いたので ご挨拶し

一番 奥へ

そして また 歩夢と ムニャムニャ

してると

コール

味噌つけ麺 麺少な目

ニンニクマシマシ アブラ

こんなん 来ましたぁぁ~



げ!

おっさん 苦手な 濃厚味噌 (笑)



ニンニク は 大量投下

そして 珍しく 麺は 希望通り の少な目



アブラ は 毎度 の 凶悪犯



しかし この濃厚 な 汁 と ニンニク は

超キツイ と 直感 で 感じ (笑)



静かに 食べ始める





やはり この 味噌

濃厚過ぎて

これ キツイわぁ~



ナマタマゴ 10個 ぐらい 落とさないと

つるつる 食べれんわぁぁ~

と いいつつ 麺少な目 なので

楽勝 で 食べれましたけどね



ここのところ 歩夢 の オリジナル は

濃すぎる感 が 強いなぁ~




また

南 に 行くらしい (笑)

コロナ に 感染 して しまえ~ と

言い放ち 退店する (笑)

髭 平和島

2021年06月23日 06時13分00秒 | インスパイア系
髭 と 言われれば 即 競艇

いやいやいや 平和島 ですよね~

この日 は 朝 流通センター に

呼び出し くらい 5分で 片づけたので

平和島競艇 廻り で 髭 へ

THE 超遠回り ( `ー´)ノ

そうでも しないと 早く 着きすぎるんでね

さて と 言いつつ 現着 12:00



既に 開店 してますが 

エェェェ~ の 先着 2名

マジか と 厨房 みたら 

まぁ 店主 健在 でした(笑)

さと ラーメン 油そば???

悩む事 なく 油そば 購入し



店主に 麺少な目 申請し 待機

卓上 き 相変わらず だが



床 の ネバネバ感 が 凄いね

鞄 とか 直に 置けないよ (笑)

そんなんで 色々 と 観察していると

手が こっち 向いたので



ニンニク ヤサイ と 言ったら

ヤサイ は 今 やってない だと

ヤサイ やってないって やってないんだ

やってないのに ヤサイ 入ってるじゃん

ヤサイ ヤサイ ヤサイ 食べたいから

麺少な目に したのに・・・・

と 不満そうな 顔を前面に出して

丼を受け取る (笑)



あれ なんか 旨そう (笑)

いや 旨そうだね!



じゃ と 混ぜ混ぜ し



BP 乗せ 一気に 飲む (笑)



久しぶりに 最速 に 近い

喰い



もち 麺は 飲むので 前 2人 より

早く 出てしまったわ (笑)



どんだけ~ (笑)

退店 すると グループさんが

続々 と 入店 

久しぶり の 髭 

ヤサイ なんとかしろ!!!

麺屋 歩夢

2021年04月26日 06時10分14秒 | インスパイア系
3周年だそうですが

その 土日 は 所用があり

別の日に ビヤ抱えて伺うが

いねぇ~し (笑)



まぁ いいやと



食券 購入し



お母さんに 歩夢にね~と

渡して



先に ナマタマゴW



あ! 食券 は こんな 感じで



待つこと

10分 ちょいで 提供



ミニラーメン ナマタマゴW

現金 ネギ



ニンニクマシマシ アブラちょい



歩夢 の アブラ は 強烈過ぎるからね



さて お久しぶり の ラーメン

いいね ニンニク!!



豚 も ホロホロ で

ド乳化 スープ

となりゃ

もち 三味一体



ゲロ旨し

麺 は 丁度いい感じ の

茹で加減



歩夢だと ちと 固いのね~

ラス の お楽しみ して



歩夢 の バーか と

ライン 送ってやったわい (笑)



3周年 おめでとね!!

豚星 白い雫

2021年03月31日 06時09分17秒 | インスパイア系
大体さぁ~ 訳の分からんネーミングにするなら

説明書き 呟けよな!

って 事で 半年に一度の

トータルチェック死に 言ってきた(笑)

誤字は直さん( ´艸`)

非常事態宣言下 10:05 に 現着



表の並びなく 店内 5名待ち に 接続

豚ね。。。。 (/・ω・)/ 絶対買わぬ(笑)



食券 購入 ですが



やっとこさ 下に 説明書き入れたか



で 食券 購入して 待ってれば



前 4人 が 案内され

次ロット決定

のんびり 待ってると

入り口側 を 指さして 端から

お願いしますと 言われ

入口 の 端側 行けば

違うだとさ ( `ー´)ノ

ばーか

端じゃねーよ と 手前側からだろ



言い返しといた(笑)

あほか

さて 暫く来ないうちに

色々 と 説明書き が 増えましたね



まぁ ええんちゃうかな

そして 初めに ナマタマゴナマタマゴの

提供 が あり



おっとビックリ の 台布巾 交換してる~



これは 超進化だね (笑)

さて 前ロット の 提供 を

暖かく 見守ってますが

まぁ 流石 てすね

食券 挟んでる 板見てるのに

間違って提供 (笑)

そして しばらくして

こちら側 の 提供 と なり

コール

白い雫 麺半分 ブタ増し

ナマタマゴナマタマゴ

ニンニクマシマシ のみ

で お願いすれば

ん~ タンタンメン ぽいね





そして 相変わらず の ブタ



ひき肉 が いい感じ ですね



ニンニク は 適量かな



で まぁ 三味一体



これは 旨いに 決まってるのだが



スープが 全く辛くないのね。。。。

逆に ひき肉 の 甘さもあり

全体的に どうなんだろって感じです

半年 に 1回 くらいしか 来なくなりましたが

麺は 随分 と 柔いです



二郎 の 超軟くらい に 柔かった

にしても イメージ と 違い過ぎて

笑ってしまった





そして

隣 の お客は

あのぅ~

豚マシ したのに ブタ 入ってないんですけど



いう

爆笑 の オチ で

ずっこけたわ (笑)

きっと 目が見えないんだろな(笑)

彼ら (爆笑)

入店 して 違うロットで 2回 やるって

ある意味 すごいわ!!

チェックしなよ OTさん~