goo blog サービス終了のお知らせ 

痛風なんて怖くない(笑)

飲む事 食べる事 が大好きで日々飲み歩いてます!!

豚星 白い雫

2021年03月31日 06時09分17秒 | インスパイア系
大体さぁ~ 訳の分からんネーミングにするなら

説明書き 呟けよな!

って 事で 半年に一度の

トータルチェック死に 言ってきた(笑)

誤字は直さん( ´艸`)

非常事態宣言下 10:05 に 現着



表の並びなく 店内 5名待ち に 接続

豚ね。。。。 (/・ω・)/ 絶対買わぬ(笑)



食券 購入 ですが



やっとこさ 下に 説明書き入れたか



で 食券 購入して 待ってれば



前 4人 が 案内され

次ロット決定

のんびり 待ってると

入り口側 を 指さして 端から

お願いしますと 言われ

入口 の 端側 行けば

違うだとさ ( `ー´)ノ

ばーか

端じゃねーよ と 手前側からだろ



言い返しといた(笑)

あほか

さて 暫く来ないうちに

色々 と 説明書き が 増えましたね



まぁ ええんちゃうかな

そして 初めに ナマタマゴナマタマゴの

提供 が あり



おっとビックリ の 台布巾 交換してる~



これは 超進化だね (笑)

さて 前ロット の 提供 を

暖かく 見守ってますが

まぁ 流石 てすね

食券 挟んでる 板見てるのに

間違って提供 (笑)

そして しばらくして

こちら側 の 提供 と なり

コール

白い雫 麺半分 ブタ増し

ナマタマゴナマタマゴ

ニンニクマシマシ のみ

で お願いすれば

ん~ タンタンメン ぽいね





そして 相変わらず の ブタ



ひき肉 が いい感じ ですね



ニンニク は 適量かな



で まぁ 三味一体



これは 旨いに 決まってるのだが



スープが 全く辛くないのね。。。。

逆に ひき肉 の 甘さもあり

全体的に どうなんだろって感じです

半年 に 1回 くらいしか 来なくなりましたが

麺は 随分 と 柔いです



二郎 の 超軟くらい に 柔かった

にしても イメージ と 違い過ぎて

笑ってしまった





そして

隣 の お客は

あのぅ~

豚マシ したのに ブタ 入ってないんですけど



いう

爆笑 の オチ で

ずっこけたわ (笑)

きっと 目が見えないんだろな(笑)

彼ら (爆笑)

入店 して 違うロットで 2回 やるって

ある意味 すごいわ!!

チェックしなよ OTさん~


麺屋 歩夢

2021年01月11日 06時24分19秒 | インスパイア系
三が日 限定 で OPEN

元旦が 坦々麺

2日が  台湾

3日が  みそ

まぁ横浜 に 戻ったのが

2日なので 3日の朝

ノコノコ と 出かける

桜木町 この 時間なら



まぁ 前の方 だろと

淵野辺 から てくてく と

歩き 現着 すれば

(/・ω・)/ (/・ω・)/

どんだけ~ の 列



開店2時間前 で 20数名・・・

アァァ~ 帰ろうかと 思ったけど

まぁ 正月だから 仕方ないか と

セブン で お買い物して

まずは 食券 購入



ポチ ポチ ポチ して

こんな感じ



この日 朝の 3時 から 飲んでたので

絶好調 (笑)

だけど 何も 食べてないので

朝ごはん!

大入り肉まん (笑) アホだねオレ



そして ドリンク は もちろん 酒 (笑)



まぁ 歩夢 んところは 定時開店 なので

1時間50分 寒さに耐え 11時にopenとなりましたが

ん~3ロット か 4ロット目 らしいね

なんか どんどん 文句増してるな(笑)



の 横を 通り過ぎれば



入店 まで早く 手前 右端 に するっと

着席

おかあさんから

ビヤ と ナマタマゴW の 提供



ん~ 高いぞ ビール (笑)

そして 歩夢 から 早く

ライン 送れ と せかされる (笑)



こっちは 色々 調べてんの!

つて 事で 連休明けに 送る予定

予定は未定 (笑)

さて

限定 味噌 の 提供 です

麺少な目 ニンニクマシマシ アブラ

有料トッピング は 今回無しで

相変わらず 体に 悪そうっすね。。。



特に 歩夢 の アブラ は 独特だから





まずは

三味一体



この 味噌 前回 より 濃いな~

しかし 麺に絡みつくと



旨さマシマシやね!

そんなんで 胃の調子が

良いようで 瞬食 (笑)

最後 の お楽しみ

ウフフ の 端ブタ ですが

旨いのよ~ やわくてね!



流石 に スープ 完飲み は

体に よろしくないので

残させて いだきました。



さて この日は

箱根 往路

ざまーみろ と

大声 で 叫んで きたとさ!




麺屋歩夢 限定 坦々麺?

2020年12月16日 04時38分46秒 | インスパイア系
ラーメンWaker 限定麺





やるってんで 某休日 に

朝 7時から 南区 で 飲んだ後

たらたら と 向かう (笑)

現着10時 でしたが あれれ

並び 少なく ラッキー (*^▽^*)



10:16 までは 後ろに 並び

ありませんでしたが



その後は 結構 な 行列

で 並んで You TUBE 見てると

目の前に 巨体 (笑)

そう 歩夢君 が おりました

あ~でもねぇ こーでもねぇ と

少し 話して (笑)

2月 の 旅行 の 店の紹介することに(笑)

ぼったくり店 紹介したろぅ (爆笑)

さて 時間は11時

定時開店 で

食券 購入



トッピング は ニンニク と アブラのみ

ちょっと 飲みすぎ感 あるので アブラ は

やめとこう ( `ー´)ノ

さて





と、、

提供 遅せぇぇぇぇぇぇ~ (笑)

って くらい のんびり 作ってまして(笑)

1ロット目 が 11:23 の 提供

その10分後 に ようやく ワシ の 番

コール は ニンニクマシマシ ですが

歩夢 が 盛ってやがる・・・・・

もち 麺は 少な目 と 申告しとるのだが

こんなん 出ましたぁ~



そう 豚側 から 見たら

少な目 に 見えるでしょ

だけど

正面 向いたら・・・・

盛られた・・・・



豚星 全盛期 盛り ( `ー´)ノ

こ・ろ・す・き・か!!

と 前 を 見れば

ニヤニヤ しとるし (笑)

まぁ ニンニクマシーン なんで

全然 モーマンタイよ!!

さて 実食 なのだが

坦々麺????



なんか 台湾風 坦々麺ぽい!

っていうか 濃厚過ぎて

おっちゃん の 胃袋 には キツイ!

麺 には 全てが

くっついてくるし



麺 半分 に しときゃ よかったと

後悔するのである!



豚 が メチャ 旨なので



何とか 麺 は 完食するけど

具は 残したよ~



スープ割りも できるけど

いゃぁ~ ジジィ には きついな!

なので 2月 の 紹介 は

ババサロン 紹介 決定 となったのである!


限定を食べるには、ラーメンWakerを

持参が条件ですので、ご注意を!

ぶた星・・・・

2020年12月15日 04時44分08秒 | インスパイア系
ここのところ 数回 逝ってるのたが

更新 する気がない (笑)

で とりあえず 1つだけ

台湾混ぜ蕎麦 の 季節

いやはや 現着 すれば

中待ち 満タン

もう 粗探し 面倒なんで

と 食券 買えば



何百年 使う気かい (笑)

で 空きが出たので

食券 渡して 半分 申請

と 豚マシ200円





しっかりと 聞き取ってましてね

と 思えば アホか!

ノーマルの麺 の 提供 しやがる



もう 何も 言いませんよ ( `ー´)ノ



アホ過ぎて (笑)

なんの為に 食券 に メモってるんだかね

他の客は 塩 頼んだのに ノーマル だったり

流石 豚星 だね!!





なんか 厨房みてるとさ

楽しく 仕事してるように思えないのは

気のせいなのかな??




ラーメン豚スタ 京急久里浜

2020年12月10日 04時39分52秒 | インスパイア系
まぁ 見事なパクリ看板 (笑)



10月 に OPEN

こっち方面 は 中々 用事がないので

これませんでしたが

横須賀中央 朝飲み の あと

来てみた

マジ 駅前 (笑)

13時過ぎ で 先客 4名 と

悲しい状況

うんちくある 店は・・・・



まぁ いいやと 食券 購入して



カウンター へ

まぁ パクる と なると 

こうなる訳よね!



卓上 は シンプル ですね



さきに 肉かすあぶら と なまたまご

しかし なまたまご100円 ってさ

詐欺じゃね???



肉かすあぶら は 体に悪そう (笑)



そして トッピング聞かれたので

ニンニクマシ で お願い

ミニラーメン 豚1枚追加 の 提供です



豚 と 店名にあるように

豚 が 推しのようですね!!

ニンニク は 適量



豚 は かなり 厚めで



若干 柔いかなぁ~

で 毎度 の 三位一体 やろうかと

思ったが スープ が なんか

違うっポイ 感 が ありまして

ニンニクでけ のっけて



食べるが まぁまぁ かな

そして 麺

アァァァ~ 真似するなら ちゃんと 

真似してくれんかね!



こりゃ ダメ だろ(笑)

そして すきやき風に して 食った



カス は アブラ が きついわ (笑)



ん~ ん~ 



食べ終わり



検索したら

逗子家 の 新業態だそうだ

だから 麺 が 家系 なんだね

個人的に は 全て テコ入れ

必要じゃないかな

パクる こと 前提ならね

赤い 看板 で やるなら

いいんだけどね (笑)

インスパイア ジロー ん?

2020年11月04日 15時43分00秒 | インスパイア系
そうそう ジロー がね

潰れたんだよ!!

だけどね

また 同じ 場所に

インスパイア ジロー が 

出来たんだよ!


友人 から 連絡 が あり

見に 行けば

確かに(笑)

次朗だわな‼️(爆笑)




どっから 見ても 次朗




真下 から 見ても 

次朗





メニュー は インスパイア 

キッチンジロー(笑)




詳細 は 分かりませんが

元キッチンジロー の 店舗後に

キッチンジロー を

インスパイア

した

次朗 の ようです。

誰か 調べて〜(笑)

流石 に 経営 は

違うよね??


豚仙人 

2020年11月03日 06時27分29秒 | インスパイア系
最近 SNS で よく見かけます

釣友 も 何度 か 訪問しており

そんじゃ~ 行って みっかと

ちゃり で 行けば

開店 10分前 に 到着



並び無し!

フムフム と 麺量 確認



ミニ で 300g (*´▽`*)

おっちゃん ミニ で

充分です

定時開店 と なり

食券 購入し



カウンター の 一番 奥に

案内されます

食券 を カウンター に

置く際に 200g に 減量申請 (笑)

だって 朝 飲んでるんだもん (笑)

カウンター 一番 奥の上には

MAKITA の スピーカー



店主 の 趣味かな??

さて 卓上 チェック



まぁ 一般的ですが

こいつに 一味 いれるとは (笑)



ちょっと フタ 加工したら

面白い事 できるんだが やめといた(笑)

トッピング も 確認



マシ マシマシ も 可能 の 様子

さて コール ですが

マシ も 出来るみたいですが

ある程度 ノーマル で 食べたいので

ニンニク アブラ で お願い

提供 頂いたのが こちら



あぁぁ 食券 は これ~



TOPバッター は 端豚 なんかね



いと 悲し・・・・

スープ から 飲むが

ん~ しょっぱい・・・・

半端なく しょっぱい (笑)

そして 麺 

アァァァ~ ワシ の好きでない

ボキボキ系 です



ニンニク は 適量

玉ねぎ は 玉ねぎ゛ (笑)



そして アブラ

これは 素晴らしい

ほぐしブタ が 入ったもの

ではでは と 三位一体 しますが



端豚・・・

固いでやんの・・・

期待してただけに 残念

最後 は 味変 して フィニッシュ





なりましたが

この スープ の しょっぱさ は

いただけません



薄ければ 濃くできますが

濃いのは 薄められないっしょ

もう 一回 寄ってみて

同じ しょっぱさ なら ちと

ワシ には 厳しいかもしれませんね

端ブタだし。。。 と 未練たらたら(笑)


どうやら また 歳 とったようだわ ( `ー´)ノ

ブ〇星 二郎の客をばかにする(笑)

2020年10月26日 23時36分30秒 | インスパイア系
某豚星ファンから密告

先日、こんなツイートが!



あらいめし? 

アラ探し(爆笑)

このツイートの前後には

脈絡無し

普通に見た人 は 豚星の 社員?が

二郎食ってる客をバカにしてると

思うよね!

豚星の社員?がだよ!! 

二郎の客を

バカにしてるんだよ!!   

(-_-)/~~




で、終わらそうとしたんだが

まぁ、探せば簡単に分かるんで

相手は誰??

と 検索したら ???

ようわからんが

元スタッフ?



まぁ、洗い馬鹿 の 知り合いみたいです




だけどさ、あんた豚星の一員でしょ

洗い場か 君(笑)

にしてもだよ

豚星として 見下したツイート

してる訳よね!



まぁ、結局のところ

そんな人材が豚星には

いるって事よ!

いつも 心の中に 思ってるから

ツイートすんでしょ (笑)(笑)

まぁ 考え方によっちゃさ

てめぇんとこの 客にも そう 思ってるわけね!

魚拓とってあるが

あっては ならんだろ こんな ツイート

ワハハハハ!


晒してやる(爆笑)




あらいめし つて 誰? (笑)

いや 知ってるよ

アップ しないが ここ 1か月で


2回 行ってるし~♪

ケケケケケケ!

あふ 酔っぱらってるんで

本当のこと 書きました(笑)

ラーメンぶたまる 館山

2020年10月12日 04時21分48秒 | インスパイア系
黒ムツ 釣りの 席 を 取るため

先に 勝山港 へ 行き

定番 の 8番 GET



さて 時間 は まだ

10時前

さて 昼飯 は と

勝浦 で タンタン か?

アリラン 行くか

もっと 遠出 するか 

考えましたが

ちと ダルダル だったので

館山 へ Go

本当 は 若鈴 で

地魚定食 の はずだったのに・・・

まさかの 臨休

となると まぁ 選択肢 は 1つ

ぶたまるへ



開店 まもなく ですが

先客 3名

陽気 な 店主さん と 助手さんに

先 に ヤサイ の 量 を

教えて と 言われ ノーマル でと

では 食券をば

こちら 何度 も 来てるので

って言うか 小食(笑) なので

ミニ を ポチっとな



トッピング は 現金払いで

いろいろ と あるのですが

まぁ ナマタマゴ 1個 50円を

お願い



先に

ナマタマゴ いただき



コール は ニンニク アブラ

ぶたまる らしく ブタ が

前面 に (笑)



麺 は 150グラム

夜釣り が あるので

適量 ですね!

ナマタマゴ は すき焼き風で



ご馳走様



スープ は 旨いのですが

麺 が 相変わらずだね~

しかし店主にしても助手にしても

この時間で 超ハイテンション

なんか やってんかぁ~ (爆笑)


麺屋歩夢 金沢八景

2020年10月09日 03時19分00秒 | インスパイア系


馬すじ丼 やるってんで

朝酒 かっくらって 向かう



何故か ここ (笑)





ハイ ペロンペロン ですわ (笑)

仕方なく Uターンし

現着 は 13:30



並び は 大したことは なく

まずは 食券 購入



今日は 日曜なので

ねーさん 休みか!

さて 食券ですが

こんな感じ



食券 を 取りに来た 助手さんに

麺量 1/3 を 伝える ((+_+))

だって もう 食えそうもねーんだもん(笑)

そして 並ぶこと 15分で 入店

なんか ロット制 に なったんかな?

よう わからんぞ (笑)



で 先に ナマタマゴW の 提供



そして 馬すじ丼 が 先に

あら 旨そう!!



そして コール は

ニンニクマシマシ アブラ で お願い

OH! 少ない~ (*^^)v



淵野辺 では ビール2本 と 麺なし とか

やってたしね (笑)

さて ん?

いつもの 三位一体 やったんだが



底から ブタが 出る 出る (笑)



いやがらせかいな!

なんと 〇枚 も 入ってるし・・・

ヒィヒィ~ 言いながら 食う

麺は あれ 太った??



酔っ払い なので よう わかりませんが

味変 して 終了したようです



ちなみに 馬すじ丼 は

ショウガ で 臭みをとってるので

とっても 食べやすかった 記憶が・・・

いやはや

記憶がね (笑)

と 馬すじ丼 は ワシらの ロットで

ワシ だけだったが

みなさん つぶやき 見てないんだね!


麺屋歩夢 金沢八景店

2020年08月21日 04時51分09秒 | インスパイア系
いやぁ~熱い 暑い 厚い

もう どうでもいい 暑さ

そんな 中 

歩夢 が 月曜 八景 にいる 情報 が

あり 行って来た

八景島店 は アルコール の 提供 が

無いので





ウヒヒヒ~



氷 キンキン に 駅ビル で

購入した レモン 入れれば

暑さ 吹き飛ぶぜぇぇ~

で 店頭 いけば PP 逃し

2番手 でした



定時 2分前 に 開店 すれば

歩夢 と ネーサン の 両巨頭体制(笑)

あぁぁ 豚星 思い出すなぁ~

ここに 松延さん いたら 大笑いなんだが

さて ダイエット 実施中 なので

小ラーメン うずら ナマタマゴW

で STOP



食券 を 歩夢 に 渡して

雑談開始 (笑)



あ! 麺 半分 お忘れなく と

月曜 八景 の 理由とか

もう 八景 出ないとか (笑)

話してれば 提供 と なります

コール は ニンニクマシマシ

アブラ少し

今回 は 優しい ネーサン盛り



しかし 歩夢んところの アブラ は。。。

毒だな (笑)

ブタ は 久ぶり の 分厚い



パーション

では と

ナマタマゴ 落として



三位一体 スタート



ウヘヘヘヘ~

うめぇ〜じゃね~かよ~

今日 の は 旨い!!

スープ も いい感じ だし

(歩夢 が 多分 弄った)

麺 は やはり ちょい細 かな



聞くの忘れたわ!!

で ラス の お楽しみ し



ちょい スープ 残して 終了



帰り際

ネーサンから 

超強烈 ラブコール あり

大笑い

店内で言うの やめなはれ〜 (笑)

麺屋 歩夢 金沢八景

2020年08月17日 04時54分25秒 | インスパイア系
二郎 は 控えてます (笑)

新規開店以来 2回目の訪問

ド曜 の お昼 混んでるだろな と

向えば



え? の 空席 あり

まぁ 個人的 には 

lucky と 思いつつ



食券 購入



つけ麺 ぽちり

ナマタマゴW ぽちり して

助手さんに 麺少な目 申請



先に ナマタマゴW の 提供



そして つけ汁 と 麺 の 提供



ニンニクマシマシ アブラ で

お願い

麺 適量 で 良し!



ねーさん お休み みたいなので

ニンニク は 盛られず

ノーマル盛り



やっぱり 淵野辺 より

少し 細い気がするんだよなぁ~



では と 三位一体 するが



ブタ ちっちゃくないか?

やっぱり ちっちゃいな!





つけ汁 の 酸味 が ちょっと

強すぎるかな???

12:35 退店時には 空席 多数 となり

ちょっと 心配するのである。

豚星 あの豚 ぶちくん

2020年07月08日 04時23分42秒 | インスパイア系
あの豚 どの豚 そこの豚

ん? 呼んだかい?? (-_-メ)

ぶちくん したよ!

意味 は 調べてね 

さて PP 狙った訳じゃないのだが

とある 時間 に 着いたら PPだった!



ヒマ なので 製麺室 覗いたら

ぶちくん (-_-メ)

写真 は 出さないが 見えてる

って こと さ

考えた方が いいと 思うよ!!

さて 定時 に 開きません

5分 過ぎて ようやく

ロールカーテン が 開きます

が、 これ 汚すぎだろ?

だれも 何も 言わんのかね??

さて どうぞ と 言われ



あの豚 限定 ぽちり



一番 奥 の 端 に 座れば

新たな 呪文



ほうほう ようやく 貼ったか!! (笑)

さて カウンター の 上は

相変わらず 3人に1つの

台布巾? 雑巾?

まぁ 洗ってるとは言え 色がねぇ (笑)



そして 上 を 見れば



こちらも ようやくかな??

でな

でな

でな

でな

上 見たら

そのまま 視線 落とせば・・・

超ぶちくん!!



分かるかな?

そう 蜘蛛の巣・・・



年季入った奴!!

半端ねー (-_-メ)

食べ物 提供 する 店として

どうなんでしょうね??

空調 で ゆらゆら 揺れてるし

見た瞬間 吐き気 もよおす・・・

コロナ対策 以前 の 問題だろ!!

厨房から 見えない って 言い訳はないよな

普段から 清掃 してねー って事よ!!

ブチ切れて

帰っても よかったんだが まぁ

豚星 だから いいっかと 提供待ち (爆爆笑)

普通 の ラーメン 提供後 に

コール

ニンニクマシマシ のみ

マヨ 入れると 味がダメになるからね!

もち 麺 は 半分 で 申請 で

こんなん 出ました~



オォォ ブタ だ!!

ブタ でかいなぁ。。。

昔 昔 その 昔は

もう少し 小さく してだな

まぁ いいか(笑)



そして

オォォ ニンニクだ!!



そして 毎度 の マゼマゼ して



ん~ 麺 半分だよな (笑)

まぁ いいかと 

喰いまくる!

これが 旨いからなぁ~

汚い店でも 来ちゃうんだよね (笑)

そして 麺 完食して



追い飯 お願い



いやはや 旨いわ!!

蜘蛛の巣 なきゃ 満足 したんだがな



ちょっと 考えようよ 大塚さん~ ね!

と 休み中に 更新 してやった(笑)

豚星 台湾まぜ蕎麦

2020年07月07日 04時17分18秒 | インスパイア系
色々あり (笑) 更新 は 遅め (笑)

混ぜ は 年1 なんで

仕方ない 行くか (笑)

では 元住吉から豚星まで

どうぞ!!



まぁ やっぱり の 

PP 



なんか 集まり 遅いのね

と 思ってたら

開店 15分前で

ギョギョギョ の 列

相変わらず



台湾 は 凄いね!!

定時 5分前 開店

相変わらず 使いまわしか!(笑)



100年ぐらい 使う気かな~



さて またまた 久しぶりなので

総チェック!!



突っ込みどころ 満載過ぎるので



今回は 割愛するが(笑)

番号 ふってある・・・

おぼえられんのね!

さて

申告 は 麺 半分

もう 食えないねん!!

そんなんで

固め の 提供 見てたら

やらかしまくり

某食券の商品 入れ忘れるわ!

全部 と 言ってるのに

マヨ 入れ忘れるわ!

開店 1発目 から 楽しませてくれます

何のために 食券 板に 貼り

番号制 に してんだか (笑)

さて ワシ の 番

1番 の 方 と 呼ばれ(笑)

ニンニクマシマシ ホアジャオマシ

で お願い

豚マシ も お願いしてましたので

こんなん 出ました~







なんか 雑



マゼマゼ して



ん~ 麺 半分かいな~

半分だよね~



思いつつ

食べます

ホアジャオ が いい感じで

辛み 出して

とっても 旨い!!!

あっと 言う間に

麺 を 食べてしまい



追い飯 お願い!!

この 追い飯 食べるために

台湾 食べにきてるようなもんだ



いやぁ~ 旨い が



相変わらず

カウンター 上 の 白い奴

数 少なくないかね?

と 今回も思うのである!!

もち 卓上 の 水 の 数 も 少ない

あ! カウンター上 の 水滴は 健在でした(爆笑)

昔はよく通ったなぁ~

2020年06月20日 09時14分18秒 | インスパイア系
ワハハ~

やっちまったな!

店舗拡大するのはいいんだが

本丸 が これじゃなぁ~

その 昔 よく 通ってたんだけと

ある時から 味 変えたんで

行かなくなったんだよね!

「ラーメン荘 歴史を刻め」ので食事をした16~40歳の男女39人食中毒! 以前から衛生面に問題か? | いろいろまとめbeans

 大阪市は19日、同市東淀川区下新庄のラーメン店「ラーメン荘(そう) 歴史を刻め」で食事をした16~40歳の男女39人が腹痛や下痢、発熱など...

いろいろまとめbeans