goo blog サービス終了のお知らせ 

痛風なんて怖くない(笑)

飲む事 食べる事 が大好きで日々飲み歩いてます!!

中華そば にぼが屋

2024年02月11日 07時03分00秒 | インスパイア系
五ノ井 の 隣が 22日にOPEN したので

行ってみた



店名は 中華そば



だから 推しは 中蕎そば?



でも 煮干し しかね~し



どれが推しか 店先では わからん

とりあえず 入店して

券売機で 悩む



初めてだから 左上の法則で

煮干し?

いや 店先 の 売りは

豚骨煮干しだから

200g ポチる

刻みチャーシューが 気になり ポチる



そして 入口近くにある 水ボトルから

水汲んで 着席

と 同時に トッピング 聞かれるも



店先に 書いとけよな~と 思うのである

まぁ とりあえず 頼んだけどね

卓上 は 酢 と 胡椒 かと 思えば

一味 (笑)



引き出しには ようじ と ティッシュ



しかし 紙エプロンは 入っていない



頼まなきゃ くれないのかな???

でも 隣には 入ってた ( `ー´)ノ

いらねーよ



待つも

提供が すこぶる遅い

まぁ 遅い (笑)

そして 提供されたのが こちら



見た目 インスパイア 

背脂 マシ で お願いしたのたが



ん~

とりあえず スープから 飲んでみる

ぬるい・・・・



ぬる過ぎる・・・

待たせたあげく この ぬるさ

よう分らんな

スープ は 煮干しだわ

だけど 中途半端感が 何とも言えん(笑)



そして 煮干しの風味を損なう ニンニク(笑)



なかなかの 量 そして 臭い(笑)

これは 褒めてあげよう

麺は 中華麺 まぁ 中華そばだから

こうなるわな!

味変で 一味入れるが



なんだかなぁ~

まとまりが 無いんだよね



とりあえず 冷えた豚 がメインの

ラーメンってことかいな~


ランチ は 豚の穴

2024年01月14日 07時06分56秒 | インスパイア系
街道沿い 色々 店が出来てるのですが



やしり インスパイア系 に 行くのである



が、 今回は インスパイア ではなく

背脂醤油 細麺 を オーダー



脂 は ギタ

提供されたのが こちら



あっさり系 ですが スープの 元は

インスパイア系 なので

ニンニクの風味はありますね

細麺ですが



結構 好きだな これ

インスパイア しか ニンニク 入れてくれないらしく

これ 入れられたら いいのになぁ~

スープ 残して ご馳走様



さて 勝山へ 向かいましょう

居酒屋 歩夢

2023年10月25日 06時03分46秒 | インスパイア系
たまには 行かないとぉぉぉ~



淵野辺 から 超ノンビリ 歩いて行っても

PP なのだ (笑)



仕方ないから 向かいの セブン で

カルピス 買って 店先で 飲む!!



仕方ないから

食券 買う



まぁ こんなんだな と



舞ってると 歩夢 が 出てきて



雑談タイム

ほんま 遊び人だなぁ~ (笑)

にしても 暑い

30分待ちなのだが

まぁ 汗が 出る出る

早く 開けろぉぉぉ~ と

店内 睨んでると 5分前 OPEN

おかあさんと ご挨拶して

2本 同時提供 (笑)



だって 居酒屋だもん ここは (笑)

500円で 中瓶 飲めるラーメン屋 は

そうないもんね!

廻り 誰も 飲んでねーし

と 一人だけ 歩夢と 雑談 雑談

全く 食べる気ない ワシ (笑)

少し 混んできたので 提供のお願い

にしても すり鉢・・・



にしても ナマタマゴ ナマタマゴ



そんなんで コール は ニンニクマシマシ

ウム ウム

キャァァァァァァァァ~

大好き~ 歩夢~~

の 昔の 豚星仕様の ニンニクの量(笑)



ブヒィィィ~ は 大判が 2枚



にしても 麺が多い ( `ー´)ノ

中瓶とは言え 2本 と カルピス 飲んでるので

食う前に 腹 膨れてるんですけど (笑)

とりあえず 食欲増進の 一味 かけて(笑)



しゃーない と ニンニク 散らして

ナマタマゴ 割れば



超 旨い!!!



ほんと 歩夢のラーメン 旨いわ!

あっと言う間に 麺食べてしまい

ラス の お楽しみ!!



ごっちゃんでした



ニンニク は これぐらい が いつも 欲しいのです(^^)/




用心棒 神保町

2023年10月24日 06時10分32秒 | インスパイア系
中途半端 な お昼時

二郎の通りを覗けば

おぞましい行列(笑)

絶対 無理無理~ で

空いてる 用心棒へ

何年ぶりだろか (笑)



お昼なのに えらい 空いてた



では と 券売機 と ご対面し



外気温 高かったので 

混ぜそば ぽちり と!

コール は 提供時 なので



色々 観察



きったねーなーーーー ( `ー´)ノ



掃除って 言葉 を 知らないようだ(笑)

ワシ 何が 嫌いかっていうと

目につくとこが きたねーのが

一番 嫌いやねん!!!

飯 食うのに きたね―の 見たくないだろ!

だから 晒すのさぁ~

二郎だろうが きたねーもんは 晒す

その昔の 豚○のクモの巣とか 論外だからね(笑)

さて 提供ですが 物凄く遅いです

ロット 4杯 丁寧に作るのは いいのですが

時間かけ過ぎのような 気がします~

で コール

ガリマヨマシ で お願い

こんなか でましたぁぁぁ~



やっぱり 混ぜそば は マヨマヨアルネ!

久しぶりに グリグリして 天地返し

して 頂くが 



こんな マイルドだったっけ???



なんか 迫りくるものが全くない

混ぜそばでした(笑)



あっさり し過ぎてて 速攻完食





ラーメン神豚

2023年09月19日 06時02分25秒 | インスパイア系
そうとう久しぶり



熱中症もどきなので

塩分補給 (笑)

にしても 客が 誰もおらん(笑)

まぁ いいやと 食券購入



小ラーメン に ネギ 購入して

カウンターへ

卓上 こんな感じ





待つこと 10分で 提供

コールはニンニクマシマシ

ビジュアル は 合格点



特に この ニンニクの量は 素晴らしい

半熟卵 も 旨い



だが スープが なんか 何だかなぁ~

麺も 良いのだが



豚もいい線 いってるのに



スープがなぁ~



なん? (笑)



そして 誰も 来なかった (笑)





ポカリ 旨し!!!


豚星 

2023年07月17日 06時02分45秒 | インスパイア系


2021年 4月以来 (笑)

だって 大塚さん いつも いないんだもん

って 事で たまには 豚星

15時過ぎ なら 空いてるだろと

伺えば オヒオヒ の お客さんの入り

で 券売機 を 見たら

変わってた~



まぁ 丸2年 も 来てなきゃ 変わるよね

もう ラーメン 1000円 の 時代なのね

貧乏人 は 小ラーメン と ナマタマゴ 70円なので

1個だけ購入

先に ナマタマゴ



まぁ この辺は 変わらずか

にしても アクリル 取っても ええんちゃうかな





空席多数 なので 速攻提供

小ラーメン 豚2枚 麺 半分

ニンニクマシ ナマタマゴ



デフォ 食べるの 何年ぶりかなぁ??

って ぐらい 久しぶり

野菜 は シャキシャキ で よろし

豚は 相変わらず 凶悪



ではと 野菜 半分食べて 三味一体





麺は あれ こんな 細かったっけ?



それより なにより しょっぱいスープ

マジ 体に悪いと感じる

しょっぱ スープ

ん~ こんなんだったけ???

また 2年後ね~(笑)


づかちゃん 港南台

2023年06月09日 18時13分15秒 | インスパイア系


港南台 の POINTに 釣り道具を



購入しに行けば 丁度 開店時間 ちょい過ぎ

11:13 現着で 空席 1/4 まぁ どうでもいいか

なんか 限定で 味噌 やってるってんで

限定B を ポチリ



入り口脇で セルフ の お水を取り

カウンター上に 食券 を 置く

麺を 少なくするか

いや 激腹ペコ だから いいか



提供 の 様子 を 見ますが あれだな

お客が 入るだろう を 見越して

お一人様 作るの 少し 待ってたようで

ワシの 後 に 2組 入ってから

作り出しので

提供 は 遅め

原点 減点 (笑)

そして コール となり 

ニンニクマシマシ ヤサイ少なめ トウガラシマシ が

こちら



まぁ いつもの づかちゃんかな

ニンニク は 適量 で よろし



豚 は 1枚 追加 したので 計3枚

固くもなく 柔らかくもなく 豚です

ナマタマゴ ねーから ニンニク 散らして



食べるが 豚が お好みではない

麺 は 待ち時間が 長かったのに

固めという。。。 (笑)



まぁ どうでも よろし

味噌味 の スープ は

ちっこい 干し海老 が 入ってて

そこそこ 旨いのだが

ん~ と おもってしまった づかちゃんでした


豚の穴 いすみ市

2023年05月03日 07時03分56秒 | インスパイア系
前回 ヒラメ ボ を 喰らい

リベンジ 釣行

毎度の船宿で 前回同様

右みよし の 札 を GETして



夕焼け みて さて メシ~ と



いつも 入れない 店に行けば

やっぱり やってねぇ ( `ー´)ノ



閉店 は してない様子なのたが

まぁ しゃぁない と 毎度の

豚の穴



今は 量を 食べないように しているので

小ラーメン少な目 ニンニクマシ ヤサイすくなめ

という 体に優しい頼み方









夜は 食わんのだ

辛いの 太麺できないのかなぁ~



と 舞ってると

提供



そうそう ナマタマゴ も 付けてましたね



相変わらず 豚は厚みがあり そして 柔い

では と

ニンニク散らして



三味一体

旨し!!

麺って こんな 細かったっけ?



そして 固かったっけ?

と 物忘れが激しくなってきた お年頃

にしても

麺少な目 で 丁度いい よねの

ラス



夜 食べるものじゃないもん (笑)



船宿 で ニンニクのせいか 寝れなかったもんね!





余談

車 の ナビが 大馬鹿で

毎回 反対に行こうとするのだ  



スマホ の 方が賢いという事実(笑)


歩夢 淵野辺

2023年05月01日 06時08分42秒 | インスパイア系
そうそう 八景 閉めるってんで

様子伺い



到着時 券売機 に 歩夢が いたので

裏に 隠れる (笑)

こそっと 食券 買うも 目が合う(笑)

仕方 ねーなー



大人しく 並ぶ



食券 は こんな感じで



ひかえてます

ビール は 別腹だからさ

先に おかあさんから

ビール と ナマタマゴ の 提供



あ!5周年だったか と 今頃思い出す



と こんなん あったっけ?



で 歩夢 と 世間話 しながら

舞ってると ミニ の コール

歩夢 が 助手さんに もごもご

ん? 盛るか?

と 思ったら

サービスしてくれたぁぁぁぁ~

(^^)/ (^^)/ (^^)/



コール は ニンニク のみと

かなり 控え目~



ニンニク は 普通



なんせ 豚星時代 ビヤ と ニンニクマシマシ

やりまくったからね(笑)

では 頂きます~

あれ 麺もスープ も 優しくなったのかなぁ~

狂暴さが 消えたような気がするのは

気のせいかな



ナマタマゴ は 久しぶりに

シャブシャブ



ラスボス やっつけて ご馳走様~







八景はね。。。。

まぁ 本人に聞いてください(笑)

色々 あるんですよね~



LINE で 某所 情報 流すのであった!

ラーメン髭 平和島

2023年04月05日 06時04分07秒 | インスパイア系


雨の中 たまには 髭 行くかぁ~

いや 京急で 思いっきり寝てしまい

気が付いたら 平和島 (笑)

それも14時過ぎぃぃ~

早じまいする 髭 なので

まぁ やってなきゃ 諦めるか

で 伺えば

営業中

しかし 先客 おらずの 貸し切り状態

ラーメン の 食券 購入し



麺 半分 と 申請

FM横浜 の BGMを 聞きながら

店主 の 作業 を 見つめます(笑)

卓上 変わらずだねぇ~



寡黙な店主 (笑)





そっと こちらに  手を向けたので

ニンニク お願いします と!

知らん 人だと わからんだろね~

提供 されたのが こちら



ラーメン 麺半分 ニンニク

相変わらず 半端ない ニンニクの量

好きです!!

麺 は ちょいよれ の 平打ち



おいしゅうございます。

そして この 豚が いい!!!



今回 メチャ軟で 

マジ 旨かった!

ナマタマゴ が あればなぁ~

などと 思いながら

ラス ブタ にんにく を 頂き



ご馳走様でした。



結局 閉店まで 誰も 来なかったのである~

ラーメン めじ

2023年04月04日 06時02分25秒 | インスパイア系


めじろ台 で 修行された方が独立され

千川 に 出店され

プレオープン中 に 伺う

事前情報 に よると 撮影がOKなのは

ラーメンのみとのこと。

11時 開店なので 10:30 に 伺えば

2番手

のんびり 待ちましょう!!

でも 表には 写真の事は書いてない



定時開店

券売機 も 撮影禁止の張り紙は

無いが ここに 書かれてもなぁ(笑)



まぁ どうでもいいので

ポチって 店主さんへ

1オペ 運用

卓上 は 一味 と ?



トッピング は 二郎標準との事

先に ナマタマゴ と よだれ豚





なまたまご 100円 は ちょっとなぁ~

と 思いつつ よだれ 喰う

400円 にしては 迫力満点

量 多いですよ~

1枚 先に 食べましたが

ちと 固め ですが ご飯に合いそう!!

しばらくして ラーメンミニ の 提供



コールは ニンニク アブラ

いやはや 豚 の 存在感が凄いな(笑)



ニンニク は 適量

では いただきます

まぁ いつもの ニンニク散らして



ナマタマゴ 落として

三味一体から!



ウム 美味しい

で 麺なのだが ちっと 違う



更に スープ これまた 違う

途中 よだれ 投下して



食べるも

二郎 ではない

めじろ台 でもない



ん~ 例えが 難しい(笑)

プレオープン との 事で

まだまだ 改良 していくんでしょうね!




一応 帰り道

仙川 覗いとく (笑)




ピコピコポン

2022年12月29日 12時09分42秒 | インスパイア系
相当 ご無沙汰ですね

開店時間 に 1分過ぎに行くも

1名 のみ



しらーっと 入店し

食券購入



券売機も変わったの??

店主と助手 の 2名体制

卓上 確認



先に 助手さんから ナマタマゴ



しばらくして

助手さんから コール

提供されてのが こちら

プチ ヤソイ ニンニク アブラ 豚1枚



すっかり 味を忘れておりす (+o+)



ニンニク は 適量



で スープを 飲めば

ショッパァァァ~ィ(笑)

では と ニンニクちらし ナマタマゴ の

三味一体

これは 旨いが

スープが しょっぱ過ぎ

麺 は ノーマル で デロデロ

あれぇ~ こんなんだったっけ??





店を 退店するまで 身分隠しておりましたとさ(笑)


そういえば 大塚さん 太ったね!


づかちゃん 杉田

2022年09月09日 06時03分32秒 | インスパイア系
釣り具 を 買いに行ったあと

途中下車

味噌パタン 食べてみよう と 寄る



限定ポチって カウンターへ



が 毎度 の 謎の小鉢



このスープ的な ものが さっぱり分からんし

必要なのかが わからない

そして 麺の提供 なのだが

食券 渡して 5分 で 提供ってさ



麺 作り置き??? だよね?



そんな事 されちゃ。。。

ね!


と この汚い お椀

客に出すものか 判断つかんのかなぁ~

客商売でしょ!



まぁ 麺 は 単体で食べれば いいけど



スープ に 漬けたら

薄まるだけで なんだかなぁ~



だよね



また 来年ね! (笑)

ちばから 蒲田

2022年08月24日 06時04分21秒 | インスパイア系


おっちゃん 基本 ちばから の ラーメン は 苦手

だけど 港屋インスパイア やるようなので

のこのこ 行ってみた

まぁ 期待はしてないですけどね

ちばから 自体 元々 は アレなんで

ソバ に 関しても 事前情報見る限り

肉 と 鳥 って 事は

真似してる 訳よね

まぁ パクるのは いいんだけどさ

どこまで 似せられるかってところだろうね

店頭には 待ちのイス席 が あり

道の反対側 に 待機列 が あり 並ぶ

にしても 回転 が メチャ 遅い

遅すぎる

並んで 30分して 店頭のイス席へ



そこから また 25分

なにやってんの?

って 感じで 待ってると 店内

3席 の 待ち椅子へ ご案内

先に 食券 購入 して 



色々 と



凝視すれば 遅い理由が ようわかったわ

まぁ いいやと 追加で 

麺大盛 を 購入 するけどさ



ソバだよね で この金額かぁぁ~



思う訳

10分ほどして 席に案内されて

ビヤ の 提供



しかし ここから また 待ちタイム

まぁ 遅い事

ビール お代わり するところだったわ!!

卓上 は こんな感じだが 使う気なし



先に ナマタマゴ の 提供 が アリ



アチャァァ~ 怒りから ぎゅっと 握ってしまった(笑)



で 先に 蕎麦の 提供



わしゃ 肉そば じゃなく 鶏にしたんだが

この つけ汁 は なん? 何味???



こりゃ 難解なもん 出してきたなぁ~

で 蕎麦 なんですが ん~ 港屋 とは

ほど遠い



おっちゃん 行くときは 週一で港屋に通ってたからね

どうしても 比べてしまうのさ

まぁ 世の中の パクリ肉そば の 系統の中では

いい線 いってる 蕎麦だけど 違うんだよね~



そして 鶏 も これは 全然 違うのね



なんだかなぁ~ の 鶏蕎麦でした

ところで この つけ汁 は なんだったん?? (笑)

とな まぁ いいや もう 行かんし