2025/5/17
2025/5/18
ご自由にお使いくださいませ
まぁ 代り映えしないのね~
変わったと言えば 限定のお菓子
バームロール
何故に ぶるぼん (笑)
まぁ タダだから 文句はいいません
わんさか 飲んだぞぉ~
そして 機内でも (笑)
しかし ANA の wi-fi どうよ
動画 見れん~
とな
前の客 の 態度
30前後 の ババぁ
もう 飛行機には乗らないでください。
と 着陸寸前に Goアラウンド
でもないか 風の塔 の手前で
急上昇して 25分遅れで 到着
馬券 買えませんでした。
変えなくて良かったぁ~(笑)という
沖縄旅行でした。
さて 次の旅の更新・・・
行きも帰りも飛行機は マイレージで取ってるのですが
取り忘れもあって お昼出発なのです
いつもラウンジには 2時間前集合なので
とりあえず 昼飯 喰って 飲むか~と
エンダー よくわからない ハンバーガーと
ポタージュスープで
ぼったくられた(笑)
4時30分過ぎに 起床し
ジョギング と 出かけようとしたら
鍵がない。。。。
いくら 探しても 鍵がない
部屋に入ってるので 部屋の中だろうが
念のため 外も 確認するが 無い
で 1時間近く 探して スリッパ 蹴っ飛ばしたら
出てきた (笑)
もう 走る気 なくなり
海 見に行くことに
どこの客船だか わからんけど
巨大な 客船 みて
波の上ビーチ で ラジオ体操に参加するが
なんと ヤッホーコールが無かった!!!
何度も 見に来ているが ヤッホーコールが無かったの
初めてなりよ~
意気消沈して(笑)
朝飯向かえば フロントの対応が酷かったので
ぜってぇ入らんと お断りして
辻スーパー で
ジューシー と おにぎりセット で 300円
まぁ 朝ごはんなんて こんなんで 良いのです
しかし この店の ラインナップ おかしくないかい(笑)
宿題店
県庁前で 居抜きで やってたのよね
ようやく 訪問
じゃ ネギラーメン お願い
ノーマルで!
卓上 前と あまり変わらぬか
で 提供されたのが こちら
見た目 良し
スープから 頂く
薄い!
酔ってるとは言え 薄すぎる
ニンニク 大量投下して
胡麻とショウガと ニンニク入れるが
どう考えても スープ 薄すぎる
なんじゃらほい って 感じでした
変態泡盛飲むなら テイステングくらぶ
開店時間ちょいと 過ぎて 訪問
相変わらず 人を寄せ付けない 佇まい(笑)
ぼったくりバー では ありません
酒酔いはないけど あけぼのラーメンの
影響が 終日続いており (笑)
飲むだけね
リセットビヤ
ここから 変態泡盛の 提供
まずは 今帰仁 の
すいません 度数 書けないのよ
事情があってね
だけど 片方は 鼻につんとくる奴
次は
津波古 の 片方は 上の上の度数で
鼻がひん曲がる 奴 (笑)
と 消毒用 (笑)
の瓶熟 と 甕熟
これが まぁ 甕は旨いが 瓶は死ぬ(笑)
と
ラスは 忠孝の非売品
すげぇ 廻るけど おいしいのよ
久しぶりに チェイサー飲んだな!!
と ワシの飲み方に 店主 儀部さん あきれてる(笑)
もう どこ行っても 予約の方で 一杯ですと
いいお店は もう ふらっと はいれません( `ー´)ノ
からちぶ前で
思い出す
産業まつりで 山川酒造さんにいた方から
名刺を 頂いたので ググったら
なんと ひばり屋 から 30秒
からちぶ から また戻り 入店
昭和館満載のお店です
が まだ プレオープン中 居抜き
というか 先週急に 出店決めたとか
なんも 準備が出来ていないそうで(笑)
月替わりで 酒造会社の泡盛を提供するらしく
神村さんシリーズ
なので 暖ボール を 頂く
見た事あるような お客さんが入ってきて
あぁぁだ こうだと 開店に向け アドバイス
っていうか よく 店開いたなぁ~って 感じで
これから 大変そうです。
芳醇浪漫の水割り
居抜きのまま で 店名も一緒なので
間違えて 入店される方も いそうですね
って 私も そうなのですが(笑)
さて 半年後 どうなってるかですね
まぁ 昼は寝るためにある 沖縄
寝すぎた(笑)
ヤバいやばい と 起きて
歩いて 向かう
ジャッキーなど 興味なし
チャッキーは 興味あるけどね~
と 毎度の ひばり屋さん
元気な さっちんと 再開
がぶのみアイコ お願いし
これでもか と 蚊に刺される・・・
街猫 すんげぇ かわいい
けど 熟睡してるんで 起こさずに観察
市の指導らしく 街猫にも 首輪つけるらしいです
しかし かゆい・・・・
残波の中村さんに会いに
と 墓の値段確認しに(笑)
まだ少し泥沼残ってて
乾いた土を 足してました
と 泡盛 追加購入
しに 熱い・・・
ようやく 腹が 減ったので
歩いて あけぼのまで
まぁ 早い時間なので 誰もおりません
まずは 迎え酒
と スープ
いや ごはんに つく スープなんだけど
料理頼んで 直ぐに 出してくるって どうよ
料理は頼んで12分後に提供。。。。
牛肉あんかけチャーハン
地獄盛り
すっかり この店 は 大盛だってのを
忘れて 頼んでしもうた
餃子も (笑)
餃子は 相変わらず ニンニクたっぷりで
旨い
そして チャーハン は 量が多すぎて
完食したけど その後 全く食欲無し (笑)
そして 歩いて 奥武山まで
しかし ここは 堂々と営業しとるよね(笑)
朝飯抜き で また バカだから
歩いて スマイルまで
途中 イオンで 価格調査
ふぅ~ん
で 毎度の スマイル で 泡盛購入
毎回思うのだが ここの送料 バカ高いんだよね
郵便局持ってけば 安く済むんだよなぁ~
趣味 ジョギング いや
好きではない 体調維持のためやねん
でも 起きられん の 5時起床
宿から ちんたら 走れば
超スコール で びちゃびちゃ(笑)
にしても この日は ピーポー君
大忙しで あちこちで 処理してました
そんなんで 国際通りから58号に戻れば
日が昇り あぁぁ~ 波の上の
ラジオ体操に 間に合わん~
なので のんびりと 泊大橋を走り
海見て 黄昏る
が こいつは 絶対 いらんと おもうんだよね
そして 波の上は 誰も おらんかったとさ
泡盛plus
いや アワモリプラス
今日の 終着点
マイスター 同期のお店
この龍泉酒造の2024が 今年の一番かもしれぬ
コスパ良し 味良し まぁ 素晴らしい
と
玉友 閏 家に何本もあるのだが
開封してないので 飲んでみたが 旨いねこれ
腹は減ってないが ここで これは 食べないと
いけません~ の
肉すい
そして 棒線がある へぎ蕎麦
いいから つくれと 言えば 作ってくれます(笑)
ここの肉すい マジで 旨いよ
だから そば 入れても 旨いのよ
まぁ でも うどんの方が 合うかな
へぎ蕎麦も 締めには とってもいいのね~
と いろいろ と 暴言を吐いて
ご馳走様~ (笑)
帰り道
若狭の交差点手前で ソープいかがですか
と キャッチが 寄ってきたので
酔ったおっさん 首根っこつかんで
お前の取り分はなんぼや
半ぐれ の あれか
親玉んとこ連れてけ~ とか 人がいないことを
いいことに 恫喝したら すっ飛んで 逃げていきましたとさ
まぁ 基本 歩きます
タクシーなど乗りません
タクシー乗れば 生一杯分の料金取られるしね
ここも 名店
アァァァ~ ごめんなさいの オニのうで
素通り 課題店
一回は 寄りたい(笑)
見て
俺は しつこいぞ~ の 店見て
相変わらずの足立屋(笑)
で うんこタイム 公設市場
もぅ インバウンドしか 買わないでしょ(笑)
腹が 減らんので 見て楽しむお店
を 通り
チャイナタウンを通り(笑)
ここも1回 行きたいのだが
から~
え~ 並んでる(笑)
そして 毎度の おとん
30分1本勝負
まだ 飲みに行かねばならぬのでね
池田さん キッチンさん に ご挨拶
リセット生で 腹パン (笑)
でも へしこ は 食べるのである
沖縄で (笑)
そして ポチギの卵炒め
どんだけ ポチギ 好きやねん(笑)
から~ ハイボール 3杯???
飲んで 酔うたわ