ハミなし頭絡で楽しい馬生活!日本ビットレスブライドル協会

テーマ別に連載形式になっています。テーマ別に最初の記事からお読みください。

自撮り動画を撮るのが大変、という話

2022年04月15日 | 馬とヒトのトレーニング

 移籍先でガンガン動画を撮って遊ぶぞ~~~、と思って、全くうまくいかず、最近まで苦戦してました。

 といいますか、自撮り動画をとるアイテムってどうしたもんでしょう?から始まってました。

 おかしなことに、移籍した頃から、今まで重宝してたアイテムがこぞって壊れる事態になんでやねん?まあ、ちょうど寿命が来た、ということなんでしょうか?でもねえ、それなりにお金がかかっていたのだぞ~~。

 自撮り機のはしりといえば、soloshot。1・2を経て3が今出てます。

移籍前は、基本これで撮影してました。これがクラファンで取り上げられた時に待ってました!と予約して、全く音沙汰なく2年以上待たされて、やっとこさやってきたら初期設定がめちゃ難しい・・・・・・。おまけに、クラファンでの購入者にはサポートが付きません、という、開発に協力した、はずなのになんという仕打ちでしょうか。。。
 それなりに5年程度働いてくれはしました。しかし、じりじり調子が悪くなり~~~、5年経過してとうとう充電すらできなくなってしまった。画質もいいし、初期設定さえクリアすれば、後はまあまあ仕事してくれてたんですが・・・・・。

 次にどうしたものか?考えあぐねていたら、PIVOというものが出てきました。

 

安いし、勧めている方もいるし、乗馬モードというものがあるし、どうかなあと思って購入してみたものの。。。。追尾する距離でつまずいてしまった。追尾距離10m程度。こうなると、広い馬場で運動している自分たちには合わない。追いきれないようなんです。狭目の馬場や丸馬場なんかでは有効そうなんですが・・・・。

 使い勝手がよさげにみえたのが、PIXEM。国内ではアマゾンにしかないし、アマゾンではめっちゃ高い。やむなく海外に発注しました。まだ、今ほど円安じゃなかったからよかったですが。不安でしたが・・・・。

 しか~~し、使い方はなかなか慣れず。。。。慣れてしまうと簡単に感じるんですが。この雲台の特徴は、結界を張って中で動くものをトラッキングする仕組みなので、屋内でも使える点でしょうか。

 この辺、かなり苦労したので、その動画を作ってみました。乗馬というか、馬術は、他人様から見てどうなのか、という評価競技(特に馬場は)なので、とにかく自分を撮影して客観的に見る方が得点は上がるんじゃないでしょうか?

自撮り機レビュー

PIXEMの使い方

あと、PIVOについて、紹介動画を。

乗馬・馬術を楽しむ。速歩も駈歩もok  PIVOは乗馬に使える!馬を認識して自動追尾、オートズーム、動画撮影システム PIVOレビュー