goo blog サービス終了のお知らせ 

じゃむとPC

マルチーズのじゃむとパソコンライフ、最近ではスマホです。
それと海辺の近くに住む生活を綴ってます。

富士

2022-12-20 07:25:26 | 日記
年賀素材

サンプル

2022-12-15 14:24:56 | 日記
jam2

AI画像③

2022-09-25 19:30:04 | 日記
" border="0">AI画像

AI画像③

2022-09-22 15:04:44 | 日記
AI画像③


<b>Canon インクジェットプリンター 「PIXUS MG6530」</b>

2014-05-21 11:37:41 | インポート
P1__なんの不便も感じてなかった、キヤノンインクジェットプリンター 「PIXUS iP4830」から「PIXUS MG6530」に換えました。

確か年末の年賀状印刷をよりきれいに印刷するため2010年12月に「 PIXUS iP4830」(2010年9月9日に発売)換えて以来です、
その前は2004年10月 8日に発売された「PIXUS iP7100」を使ってました。

今回は自分として、初めての複合機です(プリント・コピー・スキャン)。
ですので、スキャナーも不用と云う事で、取り外しスッキリしましたです。

プリンターをバンバン使う訳ではないからもったいないと思ったけど、時代と共に便利になって行くし、無線ラン対応とスマホ対応がかなり進んだので思い切って換えました。

しかも価格は高くありません(アマゾンで¥12、600)でした、まあ年明けの4月だからかも知れませんが。

それにしても簡単便利になりましたね~!スマホからL判写真が簡単に印刷出来ます。

P9以前にじゃむとPCでもiPhoneの機能を使ったエアプリントを紹介しましたが、

じゃむとPC「エアプリント」

その時は無線ラン対応(Wi-Fi)のプリンターじゃなかったから結構苦労してエアプリントした事を憶えてます。

それ以来、特にエアプリントを気にしてなかったけど、最近写真を印刷する事が多くなったし、カメラは100%iPhoneになってしまったから、これやるしかないって感じでした。

上位機種の「PIXUS MG7130」も考えましたが、余り機能がかわらなさそうだったので下位の「PIXUS MG6530」にしましたが何の問題もないです。

接続や設定はより簡単だし、印刷の音が静かです。

若干、気になるのは写真の出来栄えがアプリによって違うし、少し暗めな感じがします。

P7まあ、スマホのスナップ写真だからそんなに精度を求めても仕方がないでしょう。

感動したのは「前面2段カセット給紙」です、これで通常のA4とL判をセットして於けばわざわざ用紙を交換する必要がなく印刷出来ます。

PIXUS MG6530概要

最大の特徴はスマホ/タブレットでいろいろできるWi-Fiプリント新アプリケーション「PIXUS Print」(無料)があります。

そして当然iPhoneやiPadから直接プリント「AirPrint」に対応してます。

また、「新PIXUSクラウドリンク」、「Google クラウドプリント」を使えば外出先からも印刷出来ます。

Evernote,Facebooke,Flickr,Dropbox,Tweetsなどからも印刷出来ます。

P8その他印刷が楽しくなるキャノンサイト

Canon Inkjet Cloud Printing Center

CANON iMAGE GATEWAY

CREATIVE PARK

キャノンプリントコンテンツ

そしてiPhoneアプリの
PIXUS Print
Canon Easy-PhotoPrint

Print Utility 開発: Darsoft Inc.