goo blog サービス終了のお知らせ 

なお色の手紙

行ったり来たりのありふれた毎日が、
キラッと光る宝探し、
本能と煩悩のおもむくまま、
語り合えたらうれしいなあ。

5月突入

2025-05-05 18:50:30 | Weblog

ゴールデンウィークももう終わりますが
皆さんは、どこかにお出かけしたりしましたか

私は、行きたい所がありましたが、グッと堪えています
地元のカーリング場で大会があり、推しはもう居ませんが
有名選手も参加した地方大会。

しかし、推しが居ない以上、スネ夫に嫌な顔されてまで行く気に成れず
ほぼ日常的な休日を過ごしております

お陰で、特に楽しい事もない代わりに
争い事もなく平穏であります

スネ夫はここのところ、すっかり弱り常に体調があまり良くない
極端に悪いと言うのではなく、いつも優れないのです
なので、せっかくの連休どこかへ行く計画を立てることも無く
私も、何かを提案をする事も出来ず仕舞い

ただ、あまりに退屈なので、いつも一人で行く犬の散歩
一緒に行こうと誘ってみたりした

ヘルニアも治りつつあるわんこも
幸せそうである🌸

 

 

今日は、連休だし景色の良いところでも行こうか、それとも何処か
行きたい所は無いか、と尋ねたら・・・

 

じゃぁ、プロノに行って、仕事で使う物を買いたいと言う
年度初めに会社から仕事用の靴や、備品などを買う予算が貰えるのだ

プロノと言うのは、北海道で有名なワーカー向けのショップである
こりゃまた、色気もへったくれも無い提案だが、
少しでも外に出るだけマシかも知れず、お付き合いする
自分も、少しばかり、仕事に使えそうな物を購入👛

帰りがけに、寄りたいと言う店は、案の定🍜ラーメン屋である
多分そうだろうと思っていたので、特に落胆する事もない

以前なら、たまにはこっちの行きたい店、聞けやっ
と、腹を立てただろうが、腹を立てるだけ馬鹿らしい

ラーメン店に入ると、テーブル席が空いているので、🫱どうぞ
と促してくれるが、スネ夫はテーブル席が嫌いだ
ラーメンは、カウンターで食べるものなんだそうだ

スタッフさんは、えっ空いてますけど、カウンターで良いんですか
と、少し驚いた風であった

きっと、連休だし、夫婦っぽいし、テーブルでゆっくり食べればとの
御厚意に違いない、私も少し広めの小上がりで座りたい気もしたが
ラーメン店でゆっくりする気は、さらさら無いスネ夫である👋

そういう妙なこだわりの強い男である
しかし、何より好きなラーメンを食し、車に戻ったスネ夫が

あ〜〜美味かったぁ、幸せだな〜〜と😄しみじみ言った
でも、そのうち、ネギラーメンは無理かもな〜と切ない顔をする😞
入れ歯がイマイチ合わないのに、歯医者が嫌でそのままだから
白髪ネギが食べにくいらしい

普段の食事も、歯が悪いせいで結構文句を言われる
羽付き餃子が、食い辛い、羽が要らないとか言う

ええ〜〜〜羽がパリパリして美味しいのに
この話を聞いてしまったら、冷凍庫にある
AJINOMOTOの🥟どうして良いか解らない

不満は、日々あるのだが
そうか、二人でプロノで買い物をし、ラーメン屋でラーメンを食べる
それがスネ夫の幸せなら、仕方あるまい、と思ったのである

ああ、良かったねスネ夫
しかし、私の幸せはどこにあるのだろう

未だ休みは一日あるのだが
慣れない仕事を思うと既に憂鬱なのである

私を誰か救ってはくれまいか

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内なるモノを

2025-04-24 14:28:16 | Weblog

辛い時ほど、吐き出したく成るものです
これまで、人にあまり話せない事

浮かれた時、凹んだ時、誰に話すとも無く
ここで吐き出して、なんとかストレス発散して来ました💣💥

もう、20年位やってるんじゃ無いかな
自分の書いたものを読み返す事が無いので
あまり覚えていない、なんとも無責任💦

それが、ここgooブログだったけど、どうやら無くなるんだね
データーを引っ越すには、的な事が書いてあるが面倒である
元々PCについて何も解らず、始めた当初から何の進歩もしていない
写真は少し勿体無い気持もするが、あまりに恥も外聞も無く
その時の気落ちを書いて来たので、残さない方が良いのではと思っている

きっと平均寿命からすると、未だ20年位は生きるのではないだろうか
明日の事は解らないが、自分が居なくなった後に
家族がこれを見たら、赤裸々過ぎて嫌だと思うんですよ

多分スネ夫の方が早死にする気がするけど
事故とかで、案外私が先の場合も無きにしも非ずなので

スネ夫や、子供達なんかには、あんまり見られたくは無い、傷付いたら困るから
なので、終わる日までは、ダラダラと書き、無くなったら全てお仕舞いだろう

そしたら、私は今度どこに吐き出せば良いかな〜💬
縁もゆかりも無い、多少ある人も居るかな、ま、そんな皆さんだから
話せたので、面と向かって対面して、あんたそれは贅沢だよとか
考えが甘いんだよ、とか、言われたら辛いし😢

幸か不幸か、ここに返信して下さる方も、皆無だから
ほぼほぼ一方通行で、寂しくもあり不思議でもあり

読んでくれてる人が、居るっちゃ居るのでね
ありがたい事です、なんかいっつもくだらん事書いてたね
みたいな人が居ても良いのだけれど

そんなんで、6月かな、いつまでかな
ちゃんと読んでない・・・これまで書かなかった友人の事を
少し書こうかと思う

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよですぞ

2025-04-23 21:20:11 | Weblog

さて、本日はハローワーク認定日の最終日でした
頂ける分を全て頂きまして、ありがたい事です🙏

前回記載した、清掃のお仕事も、始まりました🧹
初日は、取り敢えず社員の方の跡をついて周り、見学だけでほぼ実習無し

2日目は、同様に仕事の段取り手順を見て、少しだけお手伝い

いや〜〜〜これは参りました
話には聞いていましたが、兎に角ビチビチスケジュールで

えっ、これを全部一人で、この時間内に終わらせるの
ムリムリムリムリムリムリムリムリ
お仕事一つ一つは、慣れたら出来ると思いますが
このタイムスケジュールは、出来る気がしない

きっと、ベッドメイクとか、清掃のお仕事は、
どこもそうなんでしょうね、ゆっくりやるのを許可したら
何時間かかるか解りませんし、その施設の事情もあるでしょうから

別の業種だって、最低賃金が毎年上がっていく訳で
その分効率上げていかないと、人件費が嵩みますよね

たった2日で、もう辞めたく成ってしまった
まあ、どんな仕事でも入った当初はそうだよね、5月病的なやつ
やれるのか自分・・・制服もキッチリ受け取ったし
一生懸命教えてくれる社員さん見たら、今更辞められないよな〜

でもさ、ムリだと思ったら、早い方が良いのでは
散々教えて、さあそろそろ独り立ちって時に成って
やっぱ無理ですって言った方が、酷いよね〜ん〜〜
まあ、少し頑張ったら、直ぐゴールデンウィーク来るし

問題は、ゴールデンウイーク明け、また行く気になれるかだよね
きっと、新卒で働き始めた人とか、春から新しい職場勤務の方とか
同じ様な方が、沢山居るのでは無いだろうか・・・

前の職場だって、3年位全然ついて行けなくて最悪だった
5年位でようやく人並みに成って、それからは自分の得意分野も出来
他の人がやらない仕事頼まれたり、大変な分自分の居場所が出来たよね

そうなると、周りの見る目も変わったし、同じ立場で仲良くもなれた
居心地が良く成ってから、3年弱で失ってしまった

まあ、衰退していった仕事だから、どんどん減ってシフトも緩く成った
せいで、楽に成ったところもありました

最後は、和気藹々で休みたいところは、良いよ良いよ
電車が遅れても、慌てなくて良いから気を付けておいでと
上司も同僚も優しかった、終わってみれば嫌な事もあったはずだが
それも記憶が薄らいでしまった

そんな、元同僚達も、次の仕事に向かっている
二人は、軽度の障害者さんが働く現場の見守りをするという
ちょっと特殊な職場へ、かなり早朝なので、4時過ぎに起きると言う

もう一人は、調理補助の仕事を始めた様だ
未だ指示通り簡単な事だけするのに、右往左往していると言う

皆んな、それぞれ新しい道で、頑張っていると聞くと
自分も、頑張らなければと思うのです

 

働くという事は、楽じゃ無いのです
人間関係が結構辛い場合も多いので、一人でやるのも良いと思う

反面、誰かと助け合いたい気もする
結局、半年プー太郎だったのに
何一つ家の事はしなかった自分に驚く

だから、専業主婦でちゃんとお家の事を丁寧にしている方とか
お庭で野菜作ってるとか、子育て奮闘中とか、介護してるとか、
運転出来るとか、PC使えるとか、料理が上手いとか、上手に時間使って
趣味を持ってて両立して楽しんでるとか

世の中の方は、凄いな〜偉いな〜〜
半年家にいて、楽しい事推し活もして、自分の貯金減って
仕事しなきゃと思っても全然やる気出なくて

時間あって、韓国ドラマいっぱい見たり
カーリングの配信夜中に見たり
これまで出来なかった事もやれたけど

やっぱり自分が怠け者になって行くのも
罪悪感で辛かったし、でも、それで良いじゃん
貧しい暮らしでも、のんびりした暮らしに戻りたいとか

ほんと、失業しなきゃ、同じ暮らし続けられたのにな〜
言っても仕方ないけど未だに心が決まらない既に老後な私

 

一番の楽しみで、一番背中を押してくれた推し活
チームが解散してしまった、もう彼らの試合が見られない
地元だけでも、会いに行きたかったのに、悲しいとても悲しい
この気持ち、何かを誰かをこよなく愛し、応援している人には解ると思う

友人にボヤいたら、ちょっと叱られた
ずっと浮かれてるの見ていた彼女が、そろそろ家族に目を向けて見たら的な

彼女はいつも私の真意を突いてくる、そんな事言うのは彼女だけだ
正直でちょっと遠慮が無い、励まそうとしてくれるのだが
甘い言葉で慰められたかった自分には痛かった

その通りだからな〜
いつも先に何か楽しい事が無いと、頑張れないんだよ
ちょっと薄れて来ている古い推し🐵イエローモンキー

来月LIVEだったよ、後3週間だった
少しは気持ちが晴れるから、晴れるといいな

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと

2025-04-10 16:01:44 | Weblog

重い腰を上げた、失業保険もあと僅かだからね

背に腹は変えられない

 

これまでは、経験を活かした仕事がしたくて探っていたが

マイカー通勤が出来ない自分には、やはり通勤時間がかかる場所しか無く

あったとしても、これまでの様に、交通費を全額頂けるはずも無い

だって、フルタイムじゃ無いし、扶養の範囲となれば

北海道ですら最低賃金千円越え、働ける時間は限られる

先のことを考えたら、短時間が良さそうだ

収入は減るが、体力が続くのが重要

 

これまで在籍していたところが、非常に恵まれていた事に改めて感謝である

在籍中は、色々不満もあったが、良い職場であったよ感謝🙏

 

さて、シニアとなって、資格特技が無い人間が職を探すとですね

ヒットするのは、介護助手、調理補助、コンビニ、清掃、

介護に携わる勇気は無い、調理も全く自信がない、コンビニの職務を覚えられる気がしない

そして短時間でもラインの仕事は立ちっぱなしで動きがないので、相当辛い

ちょっとやったことあるので・・・

 

これまでの職場は、5時間勤務なのに、10時に休憩、昼休み1時間

合間に水分補給自由、トイレも気軽に行ける、土日祝日休み、お盆、年末年始休み

時々繁忙期にフォロー要請、残業要請、ただやりたくない人は断れる

座り作業、立ち作業、一人黙々と、仲間と分担、

覚えるのは大変だったけど、色んなパターンで飽きないし、時間が早く過ぎた

 

最初は苦労した人間関係も、徐々に良い感じに成れて、最後は居心地良かった

考えてみれば、これまでの職場は、大抵解ってくれる人が最低一人以上居た

さて、ぐだぐだ言ってもない物はない、諦めずに探す選択肢もあるが

働かない自分に疲れてしまった、これが長引くと、もう出られない気がするので

シニアでも一番需要がある清掃業、思い切って飛び込もうと思う🏄‍♂️🌊

 

大雑把で綺麗好きでも無ければ、さほど体力に自信もないが、70過ぎても働く人がザラに居る

エイヤッと応募してみたら、直ぐにメールが届き、翌日電話で面接要請、

次の日に面接して、なんか感触良いかもと思ったら、その翌日に採用の知らせが来た

ええええ応募して3日で決まってしまったよ

ううう、何だかね、きっと人手不足なんだろうね

オフィス系の清掃なんだけど、心配は膝腰だよね、ぐーたら生活半年だから

ブヨブヨだもん、契約やら、制服やら、手続きに時間を要するので、実務が始まるのは

少し先だろうけどね、決まると大丈夫か、それで良かったのか、不安がよぎる

 

まあ、向かなければ辞めればいいさ、と思うが

そういう性格ではないからな、無駄に責任感強くて、自己都合で辞めたこと無い

ああ、なんか辛いと思っても結局直近でもトータル9年弱勤めたし

その前は、20年以上勤めたからね

 

ただ、これ経験しとくと、他の職で無理って成った時、経験者として

高齢まで続けられるし、困ったら、ダブルワーク可能だしな

と、自分に言い聞かせている、やりたい事より、やれる事を選んだヘタレ

そんなに甘く無いぞ、ときっと経験者は言うだろう

 

友人に長く清掃業してた方がいて電話してみたりする

膝腰は、やるよって言われました💦

ああ、ぐーたら生活も終わりかぁ、夜更かし止めないとな〜

取り敢えずやってみますですはい🙋‍♀️

いつから日本は、こんなに高齢者に辛い国に成ったんだい

一体いくつまで働けば良いのか、蓄えなかった自業自得か

死ぬまで働くのか、体壊したら終わるな

今の若者は、もっとずっと厳しいだろうけど

皆んな、頑張ろうね、生きる為だからね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆さんお元気ですか

2025-04-10 14:59:29 | Weblog

私はぼちぼちやってます

4月に入り、少し春らしく成って、何より自転車に乗れる事

日が長く成った事、毎年の事だがこれは嬉しい

しばらく韓国ドラマを一気見したりして、日々を過ごしていましたが

あまりに座り続けた結果、腰痛と太腿痛が起こってしまい困っている

運動しなきゃと思いつつ、用もないのに散歩もつまらない

かと言って、出かければ散財するので、それも困る

滅多に無い用事で、街中に行った際、たまに小洒落た店にふらっと入り

美味しいランチをして、写真でも撮りたいが、いや、家に帰れば食べる物はある

節約の文字がよぎり、それさえもままならない、あまりに侘しい

 

そんなんで、長編ドラマは避けつつ、日本の連ドラも一旦終わり

最終話まで面白かったのに、どうも結末がふ〜〜〜んって感じだったな

春からのドラマは、あまり見たい気持ちにならない

多部ちゃんが割と好きなので、対岸の家事、は見始めた

これはどっちも思い当たる、主婦の話だが、2話からのディーンさんには

ちょっと違和感を覚えている

ダークな、夫よ、死んでくれないか、こちらも

そこまで極端ではないが、束縛、モラハラ、は当てはまるが浮気は無い

ただ、安達祐実さんが(役名知らん)家に入るのをためらう感じ解る

夫に友人や楽しみが無く、ずっと家に居る感じ、我が家は人生でお帰りと言われた

記憶が無い、普段から挨拶を全くしない人なので、長年の間にこちらもあまり

声をかけなく成った、だって返事しないから

たまに、ただいま、チラ見してぁ〜〜と声を出す程度

相当思い当たるが、死んでくれないかとまでは思わない

ドラマより、歳をとってしまったせいか、夫の助けも必要である、僅かに良いところだってある

 

しかし、友人に愚痴った際、それは辛過ぎる、よく一緒に居られるねと問われ

だって、慣れたし、夫の年金無いと困るしと言ったら

実際バツイチの彼女は、ええ〜でも何とかなるよと言った

ん〜〜〜この先別れて一人で生きる程、今は悪くも無いのだが、

確かに、この先遠征をしないと約束してからは、先の楽しみが見つからず

まあ、うつっぽいよね、そして、これまではスネ夫の反対を無視してた罪悪感から、

機嫌を取って何とか緩和したい思いから、かなり気を遣っていたが

今は、気を遣ったところで、何か良いことが起こるわけで無し、以前よりしらっとしてしまう

私の楽しみを奪った男という思いが頭を離れない

 

で、たまたま見たバラエティー相席食堂

めっちゃ面白かった、ひゅーいくんの顔と声がノブなんだね

でも、改めて良い歌い手だと思ったよ、心にしみる

ロケ先で会った人達は、誰もひゅーいくんの顔を知らない様だった

もっと売れていい人なんだけどね

 

で、新ドラマの曲も歌ってるんだね

でもこのドラマは見ないかも、面白かったとしても

不思議と桐谷さんのドラマは自分に合わない事が多い🙇‍♀️ごめん

「いつか、ヒーロー」第1話15秒PR

何だか知らんうちに、フォントとか上手く使えなく成ってしまった

埋め込みも上手くいかないし、行間も直らんし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろヤバイ (>人<;)

2025-03-11 13:17:33 | Weblog
何がヤバイかと言うと、メンタル💔

多分、完全に収入が絶たれるまで動けない気がする
毎日、求人は検索しているし、セミナーなどにも参加しているが
ここまでゆっくりした事が、これまでの人生で無いので

モチベーションの上げ方、やる気スイッチの入れ方が解らなく成った
元々切羽詰まらないと本気出せないタイプ😤

そして、この劣等感
最低限の家事しかやらず、日々を過ごしている

げに恐ろしきは、ネット
📱スマホと🖥️PCで、退屈知らず

尻に根が生えた様に座りっぱなしで💺時間が過ぎる
スネ夫の帰宅が、有難い、廃人にならずに済むから

ワンコは、順調な回復を見せ、立って歩けるまでに回復
主治医は、未だ安静時期と言うので散歩に行けない🐕

外に行くのは、週に2、3回の買い出しと、ゴミ出し程度
後は、引き困り生活で、SNSなどの繋がりは多い

一旦スマホを手放したら良いのに、依存気味
辛うじて友人に会う約束や、ハローワークに出掛けたりする

ハロワに行くと、もっとしっかり仕事探せよ自分と思うし
いや、ここに来て自分の不甲斐なさを確認するのは悪くないと思ったりする

でも、60過ぎてるし、これまで頑張って来たじゃないか、そんなに悪くないぞ自分
と、甘やかしてみたり、おい、この先どうするんだ、そんな甘い事言ってられないぞ
しっかりしろと思う自分にメンタルやられて胃が痛かったり、過食に成ったりする

岡田准一さんの情熱大陸を見た、世の中にはこんな人が居る
この方の凄さもそうだが、途中、彼がプライベートで日本の素晴らしい
職人さんなどを訪ねるシーンがあり、仏像の彫刻が登場する

その神々しく、美しく、気品のある姿を見たら
急に涙が溢れた、こりゃヤバイぞ自分😭

以前8年くらい前に、20数年勤めた職場を失い、次の仕事に就いた際
新しい仕事を全然覚えられず、これまで長年自信を持ってやって来た仕事が
ただ長く居たので身に付いただけであって、それは全く自分の力では無かったと
思い知って、絶望的な気持ちで、通勤していた信号待ち🚥

宗教的な、小冊子を持った方に声をかけられ、大丈夫ですか
良ければ、お読み下さいと、冊子を渡され、その宗教の教会はこの近くなんです
機会があったらおいで下さいと、優しく声を掛けられた
その方はすぐにその場をさった、そんな事を思い出した💬

よっぽど、弱って見えたのだろう
自分は、普段そこまで弱いと思っていないのだが
実のところ、とても臆病で、失敗を恐れ、人の目を気にし、劣等感の塊なのだ

何気ない時に、流れてくるインスタの動画なんかで、よく訴えかけて来るものがあるよね

自分を認めてあげた方がいい、やる気になれない時は、休んでもいい
また、逆に、何でも人のせいにするな、環境ではなく、結局は自分に勝てるかどうかだ

両極端な言葉が流れて来る
子供の頃から、努力して達成感を味わった事があるか、成功体験があるか
明日からじゃなく、今から始めるんだ、遅すぎる事はない、なんて色々ね

まあ、そういうの見なきゃいいのに、自分の事は自分で決めるしかないから
年金の情報もね、何が正しいのかさっぱり解らないし

70まで働かないとって、キツイよね
いやあんたが、身の程を弁えずに浪費するからでしょ、ツケが回ってくるの
解ってだでしょ、ん、ん、そうなの少しでも僅かな楽しさを求めるから
余計働かないと駄目なのよね、爪に火をともす覚悟が無いのよ


帯に短し襷に長し、何して働くかね〜〜
やり始めたら、やると決めたら、頑張ると思うのよ、多分ね

全然関係無いけど近くにある六花亭で、珍しく買った
ほたてまん、めっちゃホタテの味でした😀

今、一番好きかも、既に有名ですけど
マルセイバターケーキくるみ、お勧めです



仕事を辞めて、健康診断しなかったので、我慢していた甘い物に
スネ夫とのバトルで、食欲が落ち、減量となった体も戻りそうだし😨

やる気スイッチ下さい、どこにありますか
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れたぞ

2025-03-03 13:04:50 | Weblog

年末に届いたハガキ、マイナンバーカード出来ました
これは私の母の分を申請した物、写真と書類を郵送し
数ヶ月後にこの通知が来て

代理で私が取りに行こうと思ったら
入院や、施設入居中、それ以外は本人が取りに来ないと駄目
不正に作られたら困るんだろうけど、本当に大変なんです

母は、もう、室内を歩くのもやっと
辛うじて、自分の事をやっていますが、本当に牛歩より遅い
少しでも頑張ると、息が上がってしまう

耳が遠くて筆談レベル
手が震えて字が書けない

自宅から区役所まで約10キロ、車で30分である

そんな高齢者に届いたハガキに
名前を記入、6桁以上の英大文字数字で作る暗証番号と
4桁の数字で出来た暗証番号を記入して持参

そもそも字が書けないし、ローマ字も解らない
結局は家族が代筆し、暗証番号を作り、役所まで母を連れて行かなくてはならない


スネ夫は、近頃体調不良で休みがちだった為、もう休めないと言うから
息子の空いてる日に送迎を頼んだが、今朝になって車が故障したから行けないと言う

日を改めようかと思いましたが、朝から身支度をして待っていた母に
別の日にしようと言うのも酷なので、タクシーを呼んだ

役所のオープン時間に行くつもりだったが
やはり、何事にも時間がかかり、予定より30分遅れで出発

役所の入り口から歩くのも、健常者ならどうって事ない距離
母には、長い通路に思えた、まして昨夜から雪が降り足元は滑るし傾斜があると危険

よろよろと歩くので、車椅子を借りると言ったが、歩けるから車椅子は嫌だと言う
席に着いて番号札を取りに行ったら、55人待ち

未だ時間が掛かると言ったら、トイレに行くと言う
その道のりが狭くて長い、トイレに行って戻るまでに15分〜20分掛かる

それでも、ハイスピードで手続きをする職員さん達のお陰で一時間待ちで済んだ
本人は、受け取りの窓口前の椅子に座らせて、窓口の方に顔が見えればOKだそう


カードを受け取り、またトイレに連れて行き、入り口から割と近い席で待たせ
その間、タクシー会社に連絡し、10分後に到着
足が悪いので、入り口に着けて下さいとお願いし
抱える様にタクシーまで歩いた


すると、老夫婦が、こんなところにタクシー停めて邪魔だなっと言う
出口側までタクシーがバックしてくれたので、足元の悪い道を歩く老夫婦にとっては
迷惑だったのだろう
申し訳ありません、足が悪いので、と頭を下げたが不満そうに無視される

そうしてやっと帰って来たら昼近くに成ってました
一仕事終えた気分、タクシー代は往復で約¥9,000😭

これ、ほんと、家族とかいないと、一人だったら無理だよね

私は、
横浜遠征から帰り、スネ夫とバトル
犬が腰を痛めて通院
母を区役所へ連れて行く
明日は、ハロワのセミナー

なんだかもう気忙しいし、仕事検索しても見つからないし
胃腸の調子がおかしく成って来た

なんだ食い過ぎかと言うスネ夫に
ストレス溜まったのは、貴方だけじゃないからねと言ってみた

マジで、後から出るじゃん、体調不良
毎日元気で丈夫な私だが、疲れる時もあるんだよ
いろんな事に、気落ちして、お肌の手入れもせずに寝起きしてたら
乾燥で、しわっしわに成っていた








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはもう

2025-03-03 12:51:35 | Weblog
今期のドラマは、結構面白くて
いつに無く、多めに見ています

松山ケンイチさんが好きなので「クジャクのダンス誰が見た」
普段は学園もの見ないのに面白くて「御上先生」
フォレスト、アイシー、日本一の最低男、べらぼう

こんなに見るのも珍しい
しかし、なんと言ってもこれ
「ホットスポット」ハマるーーーーーーーーー

第8話 不覚にも泣いてしまったのに
悔しいぃハメられた・・・爆笑🤣
お母さん生きてるんかいぃいいいいいいいい




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんと色々起こる

2025-03-01 13:53:28 | Weblog
2月の9日に遠征から帰宅
その後スネ夫の不機嫌撒き散らしに相当凹んでいたが

週末、娘が帰宅したのを喜んで
部屋中を激しく駆け回った我が家の犬が

これまで、一度も聞いたことの無い鳴き声が
ギャンギャンギャンと大声で悲鳴を上げ続けた

特にどこかから落ちた訳でも、ぶつかった訳でも無く
詳細を見ていた娘が、ぐるぐると周りカーブしたところで突如おかしく成ったと言う

みるみるうちに足を引き摺り出した
腰を痛めたか、足をおかしくしたか解らなかったが
ただ事で無いことだけは解った

あまりの事に、私と娘は動揺し、直ぐに救急病院に行かなくてはと
検索したら、市内に一件だけ、夜間救急専門の動物病院があった
自宅からは遠かったが、お酒を飲まないスネ夫、運転は可能だった

既に夜の10時を周り、普段ならスネ夫は寝ている時間だった
翌日仕事の日は、9時半には就寝し、4時半〜5時に起床、膝や腰が悪いスネ夫は
起きてから数時間体が目覚めるまで時間が必要なのだ

病院へ行って欲しいと言ったが、様子を見て明日行くと言い寝てしまった
私も心配だったが深夜2時には就寝、娘は眠れずに朝の4時まだ寄り添っていた様だ

5時過ぎに見に行ったら、完全に腰が立たなく成っていた
極端に悪化していた、家族3人落胆し、あまりに可哀想で痛々しいワンコ

近くの動物病院が開くのが9時半、なす術無く泣けた
開院数分前に電話を入れ、状況を話し
開いたら直ぐに診察して欲しいと告げた。
10分前に鍵を開けるので、早めに来る様に言われ、抱き抱えて車で向かう

近いので、車で3分程度で到着
ヘルニアだが、発症から48時間以内に悪化し、麻痺が起こってしまえば治癒は難しい
外科手術が必要に成り、成功するかどうかは解らない

ただ、今日痛み止めを打ち、明日血液検査をする、結果内臓が問題なければ点滴で強い薬を使う
その際3日間、朝置いて夕方6時にお迎えの、半日入院を行う

治療計画を聞き、一旦家に帰るが、全く動けなく成ったワンコ
餌も、いつものカリカリは全く食べず、絶望的に見えた

全然眠れず夜が開けて、翌朝病院へ血液検査の結果、点滴治療に耐えられるので
直ぐに開始、悲しく鳴くワンコを病院へ預け家に帰る
暗い気持ちで、時間をやり過ごし、6時にお迎えへ

点滴の管を外そうと騒ぐので、エリザベスカラーを付け、外さない様に言われる
前足には点滴用管を入れたままテーピング、強い薬でぐったりとし目もうつろ

薬のせいで、異常に水を飲み、やっと食べたペースト状の餌も、吐いてしまう
腰が立たないので、糞尿は垂れ流し、それでも出るだけマシだそうだ

エリザベスカラーが、これほどまでにストレスとは思わなかった
周囲は見えないし、体の向きを変えるのも邪魔、外して欲しくて首を掻きむしる





くだらない夫婦喧嘩などしてる暇はなく
家族3人ワンコだけを思い協力する

足を強く握ると、僅かに反応があるので、麻痺では無いけれど、重症である
3日間の治療の為、嫌がるワンコを抱きしめ病院の送り迎え、辛い

スネ夫は、点滴だけでもこんなに辛くて可哀想だ
治るかどうか解らない手術はしないからなっと宣言した

最後の手段が手術なら、それも試したい気持ちがある私だが
スネ夫の決断も、正しい気がした、治らなければお世話をして負担が無い様
試行錯誤して、暮らそうと、覚悟を決めた


結論から言うと、現在かなり希望が持てるところまで来た
家人が帰ると、尻尾を振り、カリカリの餌も食べられる様に成り
点滴や注射は終えて、飲み薬を続けている、時折腰を上げる事も
僅かに足も動く様に


順調であるが、未だ安静が必要で、無理するとリバウンドが来るので
気を付けてと言われている

目の輝きも、元気を取り戻している
散歩に行ける日が早いか、春の雪解けが早いか流れに任せよう




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月です

2025-03-01 12:16:37 | Weblog

失業保険を頂ける期限が刻々と迫り
検索する時間も多く成りました🖥️

自分の望む条件で見ていると
毎回同じ様な職種と同じ様な求人ばかり😖

それだけ、その業種が、人手不足と言う事ですよね
ハローワークの職業相談でも、もっと条件の幅を広げないと
難しいって言われます

そりゃそうです
自分でも、この条件じゃ無いよな〜と思いつつ

やってみてダメなら辞めればいいと言うポジティブな方を見かけますが
自分は、一度決めた事を、方向転換するのが難しい性格
一旦入ってしまうと、何とかして続けなければ簡単に諦めてはいけないと
ガチガチに成ってしまうので、どうしても慎重に成り一歩が踏み出せません🙅‍♀️

まあ、収入が途絶えたら、そうも言ってられないので、取り敢えず
使ってくれる所へ行ってみるしか無い

現在は、推し活の方向性が失われてしまい、ぽっかり穴が空いてしまった🕳️
応援していたチームが目指した、オリンピックの道は閉ざされ、今シーズンを終えたので
今後の活動や存続がどうなるか、全く解らない
オリンピックとはそう言うもので、そこへ行けるか行けないかで大きく道が変わる
分岐点である

推し活のメリットは、兎に角次に応援出来る機会があれば、そこを目指して
日々を頑張れる、雲間からさす光の様な存在✨

しかし、それは、結局のところ他力本願で、自らが光っている訳では無いのです
せめて推しチームが、今後も現役選手を続けてくれれば
スネ夫との約束があるので、もう遠征で応援は出来ませんが🪽(翼は折れた)
TVや配信、地元会場での応援が、残されている

そう言うモノを持たない人には、
ただのミーハーいい年したおばさんが追っかけと思われるかもしれません

何ヶ月も前から、宿を探し、予約して、早割の航空券を買い、大会チケットを申し込む
行く先の交通機関を調べ、経路や乗車時間を調整、ホテル近隣のコンビニやレストランを調べ
スケジュールを計画、お仲間と連絡を取り合い、行った先で会う約束をする

日程が近付くと、立地や料金がより良いホテルを再度探し、変更したりする
当日の天気を調べ、服装や持ち物を決め、準備をする

そうしているうちに
どんどん気持ちが高まり、ワクワクして来る、
終われば、写真を整理して、リール動画を作ったりする

今回の、🥌カーリング日本選手権大会横浜2025は
期間中も終わった後も、割と報道されて、初の首都圏アリーナ開催
画期的な記念すべき大会でした

私の人生でも、1、2を荒そう感動のイベントでした
恐ろしい地獄のバトルをスネ夫と繰り広げ、希望と絶望を何度も往復し
それでも絶対に行って良かった、推しのラストストーンは生涯忘れられない

カーリン大会史上に残る名シーンで、これを目撃する為に私はここに呼ばれたと
まあ、ちょっと危険な宗教かっ的な発言も出てしまう程
後光がさすかの様に見えた瞬間だったのです🙏

なので、そこから抜け出し、通常モードに戻るのも大変

ハローワークの認定日2月の末に合わせ、友人に連絡を取ってみた
友人宅が、ハロワに近いので、会おうと以前から話していて
二つ返事でランチが決まった🍽️☕️

会いたいな〜と思う時
速攻OKの返事を貰えると嬉しい

わざわざ車で送迎してくれて🚘
星乃珈琲店に連れて行ってくれました

平日のランチタイム、空いていて、窓際の明るい席へ
貸切状態で、とても居心地が良く、ホットケーキを注文
何だか、女子会っぽい、外はパリッと中はふわふわの二段、美味しゅうございました






数日前には、姉から荷物が届き、中には紙の立体的な🎎お雛様カードと
色々、飴玉&貴重なチェルシーも・・・

今年はバタバタしてて、ガラスケース入りの雛人形を出さず仕舞い
この紙のお雛様を取り敢えず飾った
姉には、少女の様な一面があるのです




友人との話の中で
スネ夫とのバトル🆚🔥は大変そうだけど
「行きたい所へ行って、犬も飼って、全然大変そうに見えないけど」
と言われました💦

かつて、この友人の暮らしぶりを、とても羨ましいと思っていた自分が居る
ダンスを習い、会員制スパに通い、適度に仕事もする、キラキラして素敵なのだ

その素敵な所は変わらないが、身体に負担が掛かるのでダンスは止めだそうだ
同級生、同じ歳なので、縮小していく部分もあり、でも将来の為に頑張って
ポジティブに働き続けている

人の人生は、当たり前に人それぞれ、いい日ばかりの人間など居るはずも無く
自分はちっとも苦労などしていない、ただ自分の思い通りに成ら無い事を嘆いているだけ
不自由と嘆いてる自由がそこにある🎵・・・とイエローモンキーも歌っている
結構恵まれている、何事も味方を変えれば救いはあるもんだ

その辺は、薄々感じてはいる



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする