http://youtu.be/MSyCBZGevqs"ヨン様の故郷自慢 1
幸福の条件
아침에는 이슬이
아침에는 이슬이
저녁에는 안개가
나도 이만하면
넉넉 합니다
햇살은 너그럽고
새들은 짖어쌓고
나도 이만하면
화려합니다.
- 이향아의 시《안부만 묻습니다》중에서 -
朝には露が
朝には露が
夕方には霧が
私もこのくらい
豊かです。
日差しは広くて
鳥たちはさわぎ
私もこのくらいなら
華麗です。
-イヒャンアの詩《安否を問う》の中で-
*幸福とはこのように小さなことに
喜んで感謝すること。
財産が多くてもなく大きな権力や名誉と
幸福を得ることでもない。
朝露と夕霧、
日差しと鳥の声だけでも幸せを感じる人なら
その人が持っているものはいくら小さなことでも
幸福の条件になります。
*
BIGSHOW_BIGBANG_天国(Heaven):
胸の中に咲いた花
どこかに花が咲いてます。
地について咲く花ではなく
心の中に咲いた花、
どこには星一つ輝き
夜空に浮かぶ星ではなく
君を描く私の心、
-ホングヮンイルの詩《胸に咲いた花》の中で-

魅力
私たちは魅力ある人に集中をします。
あなたが優れた能力を望むなら、
魅力を!
魅力の中には情熱、忍耐、価値、信頼、知恵、
活力、このすべてが含まれています。
魅力とは、他人を集中させることができる
能力であり、人の心を
買って売ることができる
貨幣です。
-閠秒の《心をジョギングする百科事典》の中で-
무슨 일이 일어나든...
자신이 통제할 수 없는 것이
무엇인지 안다면, 그 피할 수 없는
자연의 순리를 따르는 법을 안다면,
그리고 평화롭게 사는 법을 안다면,
이미 덕이 완성된 것이다.
그냥 그대가 할 수 있는 것을 해라.
무슨 일이 일어나든 그것이 좋은 것이다.
- 정희재의《아무것도 하지 않을 권리》중에서 -
*
우리 앞에는 늘 새로운 일이 일어납니다.
큰 일, 작은 일, 경험하지 못한 일, 끝이 없는 일,
답도 없고 길도 안보이는 일, 무겁고 두려운 일...
매일 매 순간 일상으로 반복되는 그 일들이
나로 하여금 살아 숨쉬게 만듭니다.
무슨 일이든 잘 감당해야 합니다.
일이 곧 삶입니다.
何が起ころうとも...
自分が統制できないことが
何かを知っていれば、その避けられる
自然の成り行きを伴うものを知っていれば、
そして平和に生き方を知っていれば、
すでに徳が完成されたのである。
ただ 今 君ができることをしてください。
何が起ころうともそれがよいことだと思い。
-チョンヒジェの《何も言わない権利》の中で-
Growl-EXO[日本語字幕]
我々の前には常に新しい出来事が起きます。
大きいこと、小さいこと、経験し得なかったこと、きりががないこと、
答えもなく道も見えないこと、重くて驚いたこと。。。
毎日瞬間瞬間の日常に繰り返されるそのことが
わたしとして生きて 呼吸できるようになります。
何の仕事でも良く耐えなければなりません。
仕事が人生です。

언젠가 어느 잡지에서
과학자가 자신을 소개하면서
'과학만 잘하는 사람'이 아니라
'과학도 잘하는 사람'이 되고 싶다고
쓴 걸 보고 감탄했던 기억이 있다. '회계도
잘하는 사람', '디자인도 잘하는 사람'이 되고
싶다는 말은 참 멋지다. 미래의 어느 날 명함에
'요리에 관심 많은 의사', '나무와 풀도 잘 아는
엔지니어'식으로 자기를 표현한 이를
만나면 반가울 것 같다.
* 명함 한 장이
그 사람의 면면을 보여줍니다.
그의 직업과 살아온 이력, 스타일, 격,
좋아하는 것들이 드러납니다. 그런데, 윗글을 보니
그 사람의 취미도, 꿈도 명함에 담을 수 있겠네요.
종이 명함보다 더 선명한 것이 얼굴 명함입니다.
그 사람의 얼굴, 눈빛, 말씨에 그가 살아오고
꿈꾸는 모든 것이 드러납니다.

名刺一枚
いつか、ある雑誌で
科学者が自分を紹介しながら
'科学だけの人'ではなく
'科学も上手な人'になりたいと
書いたのを見て感嘆した記憶がある。
'会計も上手な人'、'デザインも上手な人'となりたいという言葉はとても素敵な事。
未来のある日 名刺に
'料理に関心の高い医師'、'木々と草もよく知っている
エンジニア'ように自分を表現した人に出会ったら
嬉しいようだ。
*名刺一枚が
その人の面々を見せてくれます。
彼の職業と生きてきた履歴、スタイル、格、
好きなものが現れます。ところで、上の文を見たら
その人の趣味も、夢も名刺に込めができるんですね。
紙名刺よりもっと鮮明なのが顔の名刺です。
その人の顔、視線、言葉遣いに彼が生きてきて
夢見るすべてが暴露されます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます