今日は ワン友女子会でした
私を含む4名で 私以外は他県出身の方です 徳島・福岡・岡山と、、、
縁あって島根に わんこのご縁でランで知り合ったワン友さんと 以前娘とランチしたことがある 椿家 さんへ
とても素敵な空間でおとな時間の楽しめる素敵なカフェです
食欲の秋ですからね 美味しいものを食べ会話を楽しむは至福の時です
料理もとても美味しいのですが 懐かしい昭和な雰囲気が楽しめる空間です
本日のメニュー
かぶのクリームスープ
にんじんサラダ (自家製ドレッシング)
↑ 写真撮るの忘れすでに食べ終えてて これははなママさんの分 実際はもう少し量があります(笑
きのこのマリネ
なすのトマトソースパスタ
ガトーショコラ ソルトクリーム添え
前回娘とランチした時のメニューは
栗のポタージュスープ・にんじんサラダ・なすのマリネ カプレーゼ風・きのこのトマトソースパスタ・栗とマスカルボーネのロールケーキ でした
美味しいものを食べるは 幸せを感じます 椿家さんに感謝です
そしてご一緒できたわん友さん、楽しい時間でした (^^♪
しじみは 同じ白黒ハチワレで親近感があるのか?(← なわけないだろうが)
たまにジャックのストーカーをしていることがあります
ジャックがガレージ(トイレ)に行くと一緒について行ったり
居間へいけばそれについて行ってみたり
時折 何がしたいのかわかりませんが
ジャックの側へ行き 喉を鳴らしながらジャックの周りをうろうろしてみたりと、、、
おやじがそれを見て しじみはジャックを親だと思っているんだろうか?と馬鹿なことを言い出すくらい
何気に見ると ジャックの側にいることがあります
↑ 写真3
ですが ジャックにしたら猫につきまとわれて嬉しいはずもなく
ふとジャックを見ると 耳が ↑ バニーガールのようになっています (写真3) (笑
にほんブログ村
にほんブログ村
一読頂きありがとうございます(^^♪
2013 11 6
ニャンズのワクチン接種の時期となり まずはつくっちゃんからということでクリニックへ
朝 物干し場でお寛ぎのつくしを拉致し キャリーボックスに
拉致されるとも知らずに・・・なつくし ↑
車に乗せると大音響で鳴くつくし 喉がつぶれるでぇ!なくらい 聞いてるこちらが辛くなるような鳴き方をする
そして始終鳴きっぱなしです (ーー;)
気になるその他ニャンズ↑
ワクチン接種の前に検温 おケツにブスッで不快感
接種の前に 最近 横腹が出てきたので少し気になり 念の為エコーで診てもらい
クッションの上に仰向けにされ お腹にぬるぬる塗られ不快感
つくしにとっては辛いでしょうが 我慢・我慢です
横腹の膨らみは ただの脂肪でした
食欲の秋!ですかねー このところすごい食欲で見るからに体が膨脹してきた?くびれは?な感じになっていたので
やはり思った通り ちょっと体重が増えてましたね
雄猫 並みの 5.25㎏
つくしは頭(顔)がでかいし 体格からすると驚く体重でもないんですが
今のことろ助骨は触れてますしね ですが、やや太り気味にはかわりないですから
このままいくとヤバいですし やはり気をつけないと肥満は万病の元 しばらく食事管理ですね
にほんブログ村
にほんブログ村
一読頂きありがとうございます(^^♪