Sam's style de JO7MJS

< Selamat datang!/ Welcome! > since 2005 also JA8RXD/YB3ASM

QRV from YB/Surabaya

2009-03-20 | アマチュア無線(YB編 so long)
 今のところ,土曜日,日曜日にはQRVを考えています.

 しかし,予定ですから,QRV以外にも色々と付合いもありますので,出来ない日もありますが,努めてQRVする事にしています.
 ただ,火を入れれば,簡単にJAの何処かが聞こえてくるわけではない所に住んでますから,聞こえないと話になりませんので,その時は英語の勉強をかねてDXですわ.
 ...っておかしな表現か.JAとのQSOもDX QSOでした.

 赴任した頃にも伝えましたが,窓は北向きでして,北半球には好都合.(アンテナがあるベランダから見た風景)
 そもそも,赤道直下の国ですから,太陽が常に真上を通る為,南向きに家を建てる日本と違って,方向はマチマチ.

 

       

  ラーラーラララララーラッ
     おかあさん,今日も空は,高いわけで...
                   ララーラララララー 
 ...

 15日(日曜)は9V,9Mがメチャ強く聞こえ,VKも時折,バリバリ入って来ました.
 XU,HSも普通に聞こえたし,YBを足すと簡単に6エンティティだもんなぁ...

 では,YBの設備を紹介します.
 1.リグ:アイコムのIC-706MKⅡ(100w)
      10年選手ですが,ノントラブルです.
      SSBとCWのナローフィルターがインサイド.
      DSPユニットも入ってます.
      AT-180も持って来ていますが,当分使わず.

 2.アンテナ:5mL×20mHの釣竿アンテナ(ベランダアンテナ)
        +アイコムのオートアンテナチューナ(ATU)のAH-2です.

        グランド側は2,3mのワイヤーが4本
        +0.6m2 のアルミホイルのアースマット(幅30cm×2m程度)
        近々,ワイヤーメッシュに変更します.

 3.電源:アルインコのスイッチング電源,DM-330MV
      100v/200v切替え可能で外国で使うのに便利.
      しかも,軽いのが良かった.ただ,欠点はスイッチングノイズですけど,
      気にした事は無いですから,優れものですよ.
      ただ,シビアーに気にしていないからで,皆無では無いはず.

 セットしたところ,7MHz~28MHzまではチューニングが出来ましたので,飛びの良し悪しは別にして,使えそうです.

 それでも,エレメントが5m弱なので,直島での経験上,7MHzはCWなら何とかなるか.10MHzも同様にCWなら問題無さそう.SSBでも問題なく使えるバンドは14MHzより上と考えています.将来的には,エレメントを足せる様にしてありますので,トップバンドまでLWで考えてます.グランドが問題ですが...

 もっとも,プロパゲーションの良し悪しに左右する事もあって,JAが聞こえないのかも知れませんからね.日曜日(15日)の夜,9Mが7MHzのCWでCQ DX と打っているのが,バリバリRST599で聞こえていましたからね.

 どうして,呼ばなかったか? 何となく1st エバーはJAと決めてしまったのか,こんなに強い9M1は聞いた事が無かったのですが...ってYBだと,お隣の国ですからね.

 モードは,データー通信,サテライト通信と色々と考えていますが,当面,SSBとCWです.沢山のJAステーションとのQSOを考えています.チョット考えているのは,PSK31かな...ベアフットでも行けそうだから.

 もう少ししたら,ハイバンドも少しは上昇気味かな.
 YBで釣竿を購入して,SWLを始めたのが去年のWPX前でしたから,丁度一年ですわ.早ェーーーッ!

 今月末のWPX(SSB)でチョット叫んでみます.
 聞こえていたら,コールをお願いします.


最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
無事に戻りました。 (一ちゃん)
2009-03-21 16:50:30
JJさん、ご無沙汰です。
昨日やっと自宅に戻って参りました。
当分(2ヶ月間)はリハビリに専念しないと・・・hi
しばらくは時間がありますので電波が出せるかなぁ~なんて思ってます。
こんどタイミングが合いましたならコンタクト宜しくです。
FBなロケーションですね (きこり@JH最大の難所)
2009-03-23 00:54:48
西~北~東と地平線が見渡せるのですね。サテライト通信なら、145MHz(TX):3エレ(or 1m長ぐらいのWhip)&IC-706mkII/435MHz(RX):5~6エレ&FT-817(RX)の組み合わせがあれば、JAとのウィンドウが開けばCWでQSOできるでしょう。なおAntの仰角は5~10度で固定にしておき(Whip&5~6エレの組み合わせなら仰角なしでもいいかも)、方位角のみ手動で何度か変えてやればいいと思います

★Antを自作するならこちら
http://www.jamsat.or.jp/features/cheapyagi/uhf.html

★Antの自作例はこちら(9M6YBG)
これで多数のJA(きこりを含むhi)とサテライト通信にてQSO
http://www.flickr.com/photos/9m6ybg/2178070116/

★サテライト通信の基礎知識を仕入れるのならこちら
http://wiki.livedoor.jp/amateursatellites/

★衛星の通過予報を知るにはこちら
緯度・経度に自局の位置情報を10進数で入力してください
http://predict.ariss.jp/overpass.html.ja

FB DX!
ご無沙汰でした. (YB3ASM/JJ)
2009-03-24 11:10:53
To 一ちゃん

 ご無沙汰で,退院おめでとうございます.
 タイミングは,これから十分ありますから,大丈夫でしょう.
 只今,アースマットをワイヤーネットにするつもりで,ネットを買って来ました.
 詳しくはブログで...Hi

グッドタイミングでしたね. (YB3ASM/JJ)
2009-03-24 11:13:19
To 戸根さん

 CQ誌3月号が先週手元に届いたので,アララ...しばらく読んでました.
 タイミング良いですね,詳しい解説で,サテライト・ビギナーの私にも良く判
ります.Hi

 サテライト通信は思ったより手軽に出来そうなので,検討中です.
 少なくともサテライトならJAとのQSOが確実に出来そうですから.

 CQ誌に掲載されていた,クロス八木タイプに見える2バンドビームアンテナ
を作ろかと思ってますよ.
 来月一時帰国するので,カメラ用三脚の安い奴と,材料を調達して作ってこち
らへ持って来るかと考え中です.

post a comment