Sam's style de JO7MJS

< Selamat datang!/ Welcome! > since 2005 also JA8RXD/YB3ASM

外付けナビのバッテリー交換

2023-09-30 | Mobile
 先週の21日から27日まで,8エリアへ行ってました.

 北海道旅日記は,備忘録としてまとめていますので後日Up予定です.
 それで,道中で判ったのですけど,ポータブルナビの内蔵バッテリーが寿命の様子.
 ほとんど充電が出来ない状態でした.

 パナソニックのCN-G500Dは,内蔵バッテリーが使えなくなるとGPS受信がメチャ遅くなって,電源を一旦切ると,受信するまでの時間が長くなって,全く知らない道だとどっちへ行けば良いかが判らなくなります.
 例えば,知らない土地でビジネスホテルに泊まった時,翌日スタートすると,どっちへ行けば良いのか?
 コンビニに寄って,リスタートした時,函館港のフェリーターミナルまでの道中が判らない.

 等々,アッヤバイ!って時々焦る事があったんですわ.
 判ってても,何処かへ寄ってしまったり,エンジン切ってリスタートしたりしてしまいますからね.
 帰り道の東北道,常磐道とR6は,それなりに知っている道なので,ホッとしましたけどね.

 昔は,地図を見ながら,そして覚えながら走っていたわけで,それを放棄している弊害でしょうが,便利なものを使ってしまっていますから,今から戻れは酷な話です.
 マジで,道中のカーショップへ寄って新しいの買うかと思ったくらい焦りましたよ.
 そこで,リスタートしたら数分間待ってナビがGPSをキャッチしてからスタートする様にしてました.
 早い時は1分程度なのですが,遅い時は数分待つ事もあって,どうしようかとネット検索.
 すると,バッテリーだけ購入して交換する方法をネットで発見.
 比較的,簡単に出来そうなので,即行バッテリーを注文して帰ったら届いてました.

 バッテリー自体の取付けは簡単なのですが,ネットでは比較的簡単とは言っても,カバーを外すのは誰もが出来るわけでもないです.
 簡単に言えば,下部の両サイドにネジがありますので,それを取外して,その周りから少しずつ薄いプラ板をはさみながら外します.
 後は,新しいバッテリーと交換して動作チックして終了.
 蓋を開ける時に,破損させてしまったりするリスクもありますから,自信の無い方は誰かに頼むかメーカーに頼んだ方が良いですよ.
 ネット検索すれば,色々とヒットしますから,ご自分で見て判断して下さい.

     

 早速,バッテリーを交換して,無事正常動作しています.
 やはり,GPSをキャッチするのが早くなりました.

 2017年購入なので,6年で交換なのでしばらく使えますね.
 タラレバですが,北海道へ行く前に交換しておけば良かったですわ.


最新の画像もっと見る

post a comment