「今夜ISS(国際宇宙ステーション)の通過が観れるよ」と
アマチュア無線のお仲間から連絡がありました
団地の広場で観よう
団地の桜も見ごろです
広場に出ると金星が輝いていました
あの北西方向から来るはずです
南東には桜とコラボのお月様も見えました
お月さまと桜
金星で練習 こんなふうに見えるはずです
そろそろ時間です いつも発表時間ピッタリに現れます
来ました! そして上空を通過していきました
下はお月さまです
月が明るいので多少加工すると実際の明るさに近づきました
点のような光がスーッと動いていきます
下手な動画はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=pVHD5aGM1B8
いくつか撮った光を拡大してみると、、、
ブレてはいますが、回転しながら飛んで行く様子が判ります
そして団地の方へ消えていきました
宇宙ステーションの飛行士さん、がんばって下さい
夜桜を見ながら帰りました
普通なら花見をしたいところですね
ISS(国際宇宙ステーション)の通過の情報はこちら
天文台などでは大型望遠鏡を使ってISSの姿を
はっきり捕らえた写真を見せてくれます
400Km先のサッカーグラウンドを撮るイメージですね
ISSからは感染された地球が見えていることでしょう、、、。
ISSを撮られましたかッ!
それは、良かったですねェ~!ヽ(^。^)ノ
私も、以前撮ったことがあります。
スローシャッターで撮った所、いい具合に軌道が
ハッキリと見て取れました。
また、いつか狙ってみたいです。
大阪は、遂に非常事態宣言が出されるみたいですね。
今後どうなるのでしょうか。
仕事は、自宅ですか・・・?
一日も早い収束を祈っています。
では、また。(^O^)/
昨日までに比べ緊急事態宣言が出た今日は
急激に街が空っぽになりました
デパートや商業施設は軒並み休業です
お昼を食べようと天王寺へ来ましたが
どこもやってません
やっと開いていた洋食屋さんを見つけ定食にありつけました
仕事は介護系で続けていますが休業要請が出るかもしれません
休む人も多くなりました
工作教室関係は通信講座で対応しています
人ごとからついに我身にかかってきましたね
そちらもお気をつけ下さい
では、また
吉谷