今日のできごと Ver.03

仕事や趣味を通じて
今日のできごとを愛知県江南市から発信します
Since October 2004

Your Song

2007-03-23 22:27:23 | Favorite Songs

私の、おすすめ映画のひとつ「ムーラン・ルージュ」。フランス語で「赤い風車」って言うらしいのですが、パリのモンマルトルにあるこのキャバレーは、歌やダンス、フレンチ・カンカン、大道芸を組み合わせたショーで有名であり、屋根の上には実際に赤い風車があるのです。ロートレックの画法に魅了され、若いころに訪れた「ムーラン・ルージュ」は華やかだったのですが、去年、ふらっと立ち寄ったこの界隈は怪しい街と化し、「ムーラン・ルージュ」は寂れていました。

ここを舞台とした映画「ムーラン・ルージュ」の中で歌われていた「Your Song」。最初は、題名や歌手も知らなかったのですが、あるとき「あ~ぁ、エルトン・ジョンだったんだ~ぁ」って分かったのです。とってもヒットしたんですよねぇ!だから、FMで流れているのを聴きすぐに分かったのです。しかし、エルトン・ジョンっておもしろい風貌しているのに、いい曲つくりますよねぇ。

My gift is my song
And this one's for you
And you can tell everybody
That this is your song
It maybe quite simple
But now that it's done
Hope you don't mind
I hope you don't mind
That I put down in words
How wonderful life is now you're in the world


久々に出かけたブルーノート名古屋ジョン・レノンを聴いて感激したのですが、今あの「ムーラン・ルージュ」を観て、あの頃の気持ちに戻れるだろうかって心配になっちゃったよ。感動し感激する気持ちは、いつまでも持ち続けたいな~ぁ。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (竹中)
2007-03-24 00:57:37
なかなか若い感性を持ってみえますね~。感受性を失うことなく、物事に感動すること。これが大切ですよね~。
人は歳月を重ねるだけで老いるのではなく、感受性を失うことで老いるのですよね~。
だから、今まどきの年齢の若い人よりも瑞々しい感受性があるんじゃないですか?

返信する
どっち? (ken)
2007-03-24 02:11:41
Your Songって、ユアン・マクレガーじゃなっかた?エルトン・ジョンがオリジナル?よくわからん!どっち?

返信する
竹中さん (hoz)
2007-03-24 02:50:09
「感受性を失うことで老いるのですよね」というコメント、全く同感です。
返信する
kenさん (hoz)
2007-03-24 02:53:00
たしか、エルトン・ジョンのほうがオリジナルじゃないかって思っていますが、ポップスには造詣が深くないので・・・。
返信する
正解ですよ! (TH)
2007-03-24 14:17:35
Your Songは、エルトン・ジョンがオリジナルなんですけど、ユアンの歌うYour Songのほうが感動的だよ!自前の声で見事に歌っている
ユアンの歌は、歌手としても十分通じるんじゃない?
「オペラ座の怪人」なんかでも、主役が自前の声を披露しているんですけど、最近の俳優は容姿だけでなく歌も若い歌手より上手だよねぇ
返信する
THさん (hoz)
2007-03-24 21:41:24
kenさんの質問に対する回答、有り難うございます。
私も、ユアンの歌うYour Songのほうが歌詞がよく伝わってくるし、感動的だと思いますよ~。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。