イラスト (Ⅱ) 2012年05月27日 22時25分25秒 | 日記 散歩中フト見ると あるショーウインドのイラスト が 変わっていました(前にアップしたことアリ) Oさんも=獅子身中の虫=にも悩まされ 大変だ~~~~ « 母の日に | トップ | イラストⅢ »
8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (はなこ) 2012-05-28 08:01:55 おはようございます~拡大して見ましたよ!岐阜国体があるんですね 景気がよくなるといいですね 返信する はなこさん (トム爺) 2012-05-28 09:36:36 おはようございます、御来訪感謝します。岐阜清流国体と称して行われています天皇・皇后陛下もご来県されます。暗いニュースが多い昨今、明るい話題にと、期待していますお元気で 又よろしく 返信する 鯉のぼりに (ビン子) 2012-05-28 15:41:31 こんにちは~今日は高山はひょうは降らなかったですか?大気の状態が変でしたこのお店の方はいろいろ考えて変えて見せてくれるようで楽しみですね鯉のぼりには楽しい行事ばかりでホッとしますが世の中は大変な事が多すぎます今年は国体の年でもありますね先日結婚式の日に郵便局の近くのアルピナと言うビジネスホテルに泊まりました 返信する 雷・・・ (トム爺) 2012-05-28 21:48:16 お昼頃は雷がとどろき少しの間でしたが凄い雨ででした午後は雷と雹でビックリでしたアルピナは50m位離れて居ますでしたね 返信する 5月も終る (小肥り) 2012-05-30 11:59:18 鯉は頑張って滝を登れば龍になるらしいが泥鰌は頑張っても鯉にはなれないのね。国体があるんですか。戦後、各都道府県で国体開催で・・・二順目ぐらいなんでしょうかね。 返信する ユニークな・・ (kikyou) 2012-05-31 11:03:10 お店は何屋さんのウインドウなのかなぁ?・・ユニークな鯉のぼりですね♪神岡ではこんな感じは、見たことないなぁ!5月も今日が月末で・・6月の梅雨は、どうなってるんでしょうかネ?国府のクリンン草が今盛りのようですね♪思い出します~ 返信する 小肥りさん (トム爺) 2012-06-01 20:09:20 前の岐阜国体の時は、仕事の関係でホンの少し関り合いがありました。今回は2回目です・・・静観の身です 返信する ききょうさん (トム爺) 2012-06-01 20:13:50 先日・せせらぎ街道の「五平餅」を食べに行ってきました・・深緑が綺麗でした御来訪感謝です 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
拡大して見ましたよ!
岐阜国体があるんですね
景気がよくなるといいですね
岐阜清流国体と称して行われています
天皇・皇后陛下もご来県されます。
暗いニュースが多い昨今、明るい話題にと、期待しています
お元気で 又よろしく
今日は高山はひょうは降らなかったですか?
大気の状態が変でした
このお店の方はいろいろ考えて変えて見せてくれるようで楽しみですね
鯉のぼりには楽しい行事ばかりでホッとしますが世の中は大変な事が多すぎます
今年は国体の年でもありますね
先日結婚式の日に郵便局の近くのアルピナと言うビジネスホテルに泊まりました
アルピナは50m位離れて居ます
泥鰌は頑張っても鯉にはなれないのね。
国体があるんですか。
戦後、各都道府県で国体開催で・・・
二順目ぐらいなんでしょうかね。
ユニークな鯉のぼりですね♪
神岡ではこんな感じは、見たことないなぁ!
5月も今日が月末で・・
6月の梅雨は、どうなってるんでしょうかネ?
国府のクリンン草が今盛りのようですね♪
思い出します~
深緑が綺麗でした
御来訪感謝です