goo blog サービス終了のお知らせ 

FORZA!!

Bassin' with Beer.

Life Planner

2005-08-31 | Life
生命保険の追加契約で自分のライフプランナーと飲みに行く。
子供が出来ることによって現在の終身保険に加え掛け捨て型の定期保険を追加。
これでいつでも安心して死ねる。
保険の話は早々に切り上げ新橋の焼き鳥屋で人生の深い話で盛り上がる。
もともと同じ職場の先輩ででいろいろアドバイスももらったりしうまい酒が飲め、有意義な時間を過ごせた。

ビール運搬

2005-08-28 | Life
昨日購入したベビーカーが早くも本来の用途から離れ「淡麗(生)」の運搬用に使用してしまった。
これは便利だ。

多摩川花火大会

2005-08-21 | Life
二子新地の友人宅マンションにある芝生のパブリックスペースで昨年引き続き花火を鑑賞。

電車で出かけるが打ち上げ開始直前ということもあり東急大井町線、田園都市線と混み混み。
駅では臨時改札も設置されコンビニなどの臨時ドリンク売り場は長蛇の列。
交通整理のおっさんなども出動しており駅前は大混雑。
そのなかをぬって友人宅へ向う。
花火大会は毎年結構出かけていた方だが今年はタイミングが合わずお初である。

今日は風も程よく吹いており暑くもなく花火鑑賞には絶好の天気。
夜風にあたりながらビールを飲み、心地のいい時間を過ごせた。
自分もマンションを購入するときは花火が見える家が良いなあ。

高校同窓会

2005-08-14 | Life
高校の同窓会が故郷で行われるとのことで1泊2日の週末帰郷。
小松空港からバス、電車、車と乗り継ぎようやく実家へ到着。

仲のいい友人は時折会ってたのだが卒業してから15年、それ以来会ってない人の方が圧倒的に多い。
もともと小さな高校で普通科2クラスだったため集まった人数は約30人。
ちょい寂しい。
この年になるとほとんどが結婚しており子供が2~3人。やけに老けてる。
男は頭が薄くなっている人もいれば女は皆ばばあに変身。
それでも名前は出てこないが顔はやっぱり覚えているもんだ。
やっぱ田舎の友達は何年経ってもほっとする。
ホテルでの宴会後、田舎の定番カラオケへ場所を移し2次会へ。

帰りの車で窓の外から香る田舎の夏のにおいがなんともなつかしい。
子供の頃カブト虫と捕りに行っていた頃の思い出が鮮明によみがえる。

東京からの移動も含め高くついた同窓会だがまあ満足。

ジュラ紀 大恐竜展

2005-08-07 | Life
いくつになっても恐竜に興味が尽きることはない気がする。
適当に横浜へ出かけ、駅の広告を見て急遽パシフィコ横浜で開催中の「ジュラ紀 大恐竜展」へ行ってみることになった。
ジュラ紀の恐竜に限定して中国・四川省や福井県で発掘された恐竜の化石を展示している。
有名な「ティラノサウルス」や「トリケラトプス」などは白亜紀の恐竜なのでこの恐竜展はあまり聞いたことのないものばかり。
ちょい残念だが「ジュラシックパーク」で有名になったちっちゃいめちゃめちゃ凶暴な恐竜「ヴェロキラプトル」と同じ種類か分からないが「フクイラプトル」なるものが展示されていた。
んんん、日本にもいたのね。骨だけでもこうぇ~。
妻はつまんなそうにしていたが自分はなかなか楽しめた。

DOS送別会

2005-08-05 | Life
福岡からそのままホテル時代のセールス部長の送別会に参加。
バイオレンスな部長だったが自分を採用してくれ、よい評価もしてもらい、大変お世話になりました。
どうやら札幌の同グループホテルに転勤するらしい。
場所は恵比寿の韓国料理 ワンス
初めて行ったがいい店。
いまでも仲のいいメンバーでは時々飲んでいるがこの日は辞めた時以来8ヶ月ぶりのメンツも来ておりなかなか楽しい時間を過ごすことが出来た。
翌日に備え2次会のカラオケの途中に帰宅。
なんか年とったなあ・・・

GBばりばり復活

2005-07-23 | Life
あてもなく夜多摩川へバイクを走らせる。
綱島街道でうざい原チャリを抜き去り丸子橋を90km/hで飛ばし河原へ到着。
でタバコを吸いながらしばらく物思いにふける。
これだけでなんだか幸せな気分になれるのだ。